社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です。
しっぽりスナックで聴きたいのは

来生たかおさんの

Goodbye Day

一人で聴きたい1曲です。
です。

SMILE

女性/55歳/千葉県/自営・自由業
2023-05-24 16:38

本日の案件

皆様お疲れ様です!

今日はスナックでしっぽり聴きたい1曲と言うことで
昔よく上司と先輩に連れられて
スナックに行った時の話なのですが
その上司はお酒とお喋り専門で
全く歌声を聞いた事がありませんでした。
僕達はお酒の勢いでそんな上司に懇願して
一度だけ歌ってくれた事がありました。

楽曲はオヨネーズのデュエットソング「麦畑」
です。
上司と先輩女性社員がそれぞれのパートで
歌い、歌詞の中で
「松っあんを〜」という女性パートの部分を
上司のあだ名「よっちゃん」に変えて
先輩女性社員が歌い
それを上司が恥ずかしそうに歌う姿が
なんともお茶目でした。
今はその上司も定年退職しましたが
スナックのノスタルジックな雰囲気とエコー強めの
オヨネーズの「麦畑」は
僕の中で昔を思い出して
しっぽり聴きたい1曲となりました。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2023-05-24 16:32

会議テーマ「スカロケ・スナック案件~しっぽり聴きたいこの1曲~

みなさま、お疲れ様です。
今日も残業しながらスカロケ聞く予定です。

さて、しっぽり聴きたい1曲、スナックと言うよりは、割烹着の女将さんがいる小料理のイメージがありますが、私は「舟唄」が良いですね。
歌詞の情景を思い浮かべ、スルメをしゃぶりながら焼酎やウイスキーの水割り、こんなシチュエーションが好きですねー。
この年になって演歌の良さがわかる大人にやっとなれた感じです。
演歌を上手に歌うスナックママって、大人の魅力をもろに感じませんか?

例えば、ママが
「えー、私、みんなが知ってるような歌はわからないのよ。でも、1曲だけ。」
と言いながら、演歌を上手に目の前で披露させると、ママがメッチャかっこ良く見えちゃいますよね。

あー、スナック行きたくなってきた。
来月あたり、親父を連れて、スナック行こうかな・・・

ゆってぃ会長

男性/49歳/秋田県/会社員
2023-05-24 16:25

スナック梨明日

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです!

僕がスナックというものを知ったのが、
「あまちゃん」に出てくる
スナック「梨明日(リアス)」です。

そこて、天野春子(小泉今日子)さんが歌った『潮騒のメモリー』が最高で、大好きな曲になりました。

昭和を知らない僕ですが、
昭和歌謡&スナックっていいですね!!

じろうまる

男性/13歳/東京都/学生
2023-05-24 16:25

案件

スナックに行ったことがない&
俗にいうZ世代な私の完全な想像の範囲ですが、
スナックでは、
・シャ乱Qさんの『シングルベッド』
・山口百恵さんの『いい日旅立ち』などが
流れていそうなイメージがあります。笑

このように、スナック未経験人間の個人的観測でそれっぽい歌を選曲すると、どうしても、切ない〜とかしっとり〜ソングばかりになるのですが、スナック=しっとりとは限らないんですよね?ノリノリにマツケンサンバⅡとか俺ら東京さ行ぐだをかけてもいいんですよね?
今日は各世代の王道スナックソングを勉強させていただきたいと思います(笑)

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-05-24 16:21

スナック案件

本部長、秘書、みなさん、おつかれさまです。

まだ、社会人になったばかりの時に、上司に連れていかれたスナックで、常連さんみたいな人がウルフルズの「明日があるさ」を歌っていました。

こちらは上手いなぁ~と思いその方を見ていると、いきなりこちらに来てマイクを渡され、同期の女の子と3人で歌うことに。

カラオケは苦手でしたが常連のおじさんに助けられ、恥ずかしがりながら歌っていましたが、お店の中も盛り上がりました。

そのおじさんは歌ったあと直ぐに帰っていきました。挨拶も何もできなかったけど、良い思い出です。

ミヒマルKei

男性/45歳/島根県/福祉施設職員
2023-05-24 16:19

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
僕がスナックで聞きたい1曲は、徳永英明さんの「レイニーブルー」です。

僕が大学時代、ゼミの人達で行きつけにしていたスナックがあり、カラオケをすることも恒例行事でした。
そのゼミのOBで、大学時代にハモネプの全国大会の準決勝までボーカルで登りつめた先輩がいて、たまにスナックに顔を出して歌ってくれたのが「レイニーブルー」でした。

正直、どんな歌を歌っても上手すぎて感動していたのですが、飲み会が進んで落ち着いた時に先輩が歌う「レイニーブルー」を聞いてしっぽりしていました。
もう先輩とは何年もあっていませんが、また先輩のレイニーブルーを行きつけのスナックで聞きたいです。

グッティ

男性/29歳/東京都/会社員
2023-05-24 16:13

本日の案件

皆様お疲れ様です。
以前、上司に会社のみんなと連れて行ってもらったスナックは、とてもアットホームで、家族連れもいる様な素敵なところでした。
忘年会の二次会で行ったので、程よく酔っていて、他のお客さんとも会話しながら楽しみました。
私がスナックでしっぽり聞きたい曲はB’zの「愛しい人よGood Night」です。
稲葉さんの歌声とギターの泣きのメロディでしっぽりとお酒を飲みたいです。

ライトピンクパンダ

男性/44歳/東京都/会社員
2023-05-24 16:12

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、今日もお疲れ様です。
大阪のスナックで東京人の僕は完全にアウェーですが、やしきたかじんさんの「東京」を歌うと、常連さんから「にいちゃん、ええ歌知っとんのぉ」と言われ、距離が一気に近づきます。
「東京もんですが、宜しくお願いしまーす」と言ってから歌うと、効果は絶大!
しばらく大阪のスナックにお邪魔していないので、今日はスカロケで聞かせてくれると嬉しいです。
東京ではたかじんさんの「東京」はマイナー、という不思議な曲でもあります。

かずぴー

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2023-05-24 16:07

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
私がスナックで聴きたい曲は、安藤裕子さんの『人魚姫』です。
ゆったりとしたメロディーと、切ないけど力強さも感じられる安藤裕子さんの歌声がとても素敵です。
今日はちょっと疲れたな…という時や、なんだか上手くいかないという時でも、その現状を受け入れて、少しずつでも、また頑張ってみようと思わせてくれます。
また、個人的に、安藤裕子さんの歌声はとても大人なイメージがあるので、スナックにも合うのではないかと思いました。

デネボラ

男性/25歳/栃木県/事務職
2023-05-24 16:06