社員掲示板
スカロケスナック案件
今日は、演歌多めの選曲になって
また上の方に怒られそうな
番組になっちゃいそうですね。
楽しみです。
リクエスト
太田裕美さん 木綿のハンカチーフ
美保ママ歌ってください♫
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-05-24 14:36
スカロケ・スナック…
皆様、こんにちは〜
『スカロケ』スナックのドアを‥ギィーッ♬
開けてみましょう!
この若さなので、スナックは行ったことあります。
大人向けの場ですね。
でも、『しっぽり』の意味がよくわからず
辞書をひいてしまいました(笑)
しっとりではなく、しっぽり‥‥
あ〜なぁ〜るほど、わかりました!
それでは是非この一曲をお願いします。
そして
できれば、今のいぶし銀のような彼に
歌ってほしい〜です。
♬玉置浩二「メロディー」
どうしようもないくらい、切なく歌い上げる
あの大きな口で歌い上げる
あの大きな口に
吸い込まれてしまいそうな…
吸い込まれてしまわれたいような…
心に触れる一曲
あんなにも好きだった‥
‥
楽しくやったよ~メロディー泣きながら‥
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2023-05-24 14:34
スナック
お疲れ様です。
くちなしの花
順子
これは歌ってもらった曲
別れても好きな人
居酒屋
こちらはデュエットしたもの
大好きだったその人はもう居ません( ;∀;)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-05-24 14:29
スナックで聴きたい曲
本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
スナックで聴きたい曲、ちあきなおみさんの「黄昏のビギン」をお願いします。
7、8年前くらいになりますが、以前の上司に金町のスナックに連れて行ってもらったことがありました。上司と奥さまと私と同僚と。
上司は当時60代後半の頑固で気のいい下町のオヤジという雰囲気の人で孫のように可愛がってくれました。
そこで上司の奥さまが歌っていたのが「黄昏のビギン」でした。
私はこの場では何を歌えばよいのかと少し悩んで「居酒屋」を歌った記憶があります。
ちょっと前のスカロケで「居酒屋」が流れてきて、とても懐かしい気持ちになりました。
上司は亡くなりましたが、おうちで奥さまのごはんを食べさせてもらったりしてお世話になったので、どうしてるかな、まだお住まいは変わらないのかな、とたまに思い出しています。
ミント千代子
女性/38歳/東京都/会社員
2023-05-24 14:27
スカロケ・スナック案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です。
私が、スナックでしっぽり聴きたい曲は、
布袋寅泰さんの「さらば青春の光」です。
大学生の頃は、BOOWYにハマり、社会人になってからは、布袋さんのアルバムを車で聴いて出かけていた記憶あります。
♪泣いたり笑ったりして、
手に入れた思い出さえ、いつの間にか色褪せて〜
なんか自分に合っている歌詞が
身にしみます。
昔の思い出は、色褪せても、楽しい思い出を
これからも作る為、まだまだ頑張る気になれる曲なので、よろしくお願いします。
ひなパパ(2)
男性/57歳/埼玉県/会社員
2023-05-24 14:24
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私はスナックに行ったことはないのですが、あいみょんのイメージが中々離れない中、あいみょんのように全世代にウケそうなアーティストでもう1組思いついたのがスピッツです。
スピッツのチェリーとか歌ってそうじゃないですか?
旅するカワウソ
女性/29歳/東京都/会社員
2023-05-24 14:21
本日の案件。
全ての皆様方、お疲れ様です。
しっぽりと聞きたい歌…最近の歌にはすっかり疎いあっしなんですが、「おじみょん」が歌う歌だったら結構沁みるかも知れません。
昭和の歌謡曲もなんですが、あまり「抑揚の大きくない歌」…森田童子さんの「ぼくたちの失敗」なんて聞いたら、しっぽりどころか「飲み泣き」するかも知れません。
若い時にはあまり見聞きしなかった演歌とかって、今の歳になってくると実に沁みるんですわね。
一匹侍
男性/56歳/静岡県/大型牽引運転手
2023-05-24 14:18
スカロケのミポリン
やしろ本部長、はまさき秘書、
リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れさまです。
スカロケ・スナック案件~しっぽり聴きたいこの1曲
私がしっぽり聴きたいのは、
中山美穂さんの『You're My Only Shinin' Star』 です。
この曲を年上の素敵な大人の女性が唄ってくれたんだよなぁー……二十代前半の俺には若すぎた切ない想い出。
昔の想い出は美しいまま胸に閉まっておこう。
スナック・スカロケのチーママみほさんが唄うのも聴きたいです。
あいぼーはchimpanzee
男性/58歳/東京都/病院勤務
2023-05-24 14:17
しっぽり聴きたい曲!
マンボー本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
今回2回目の書き込み。採用されれば初採用です。
自分がしっぽり聴きたい曲は
Berlinの 「Take My Breath Away」 です!
前作の方のTOP GUNで愛のテーマとして使用されていた曲で、「愛は吐息のように」と言うと分かる方も多いと思います。
この曲は私達夫婦が2018年に結婚式を挙げた際、新婦入場の曲として使用しました。
当時、自分が38歳、妻が23歳。
結婚式の色々な場面で使用する曲を2人で考えているとき、新婦入場の曲はこれなんてどう?と提案したら「あ!めっちゃいい!」と自分の提案をすんなり受け入れてくれました。
私の趣味嗜好を否定せず、受け入れてくれる良き妻です。
今でもこの曲を聴くと挙式のリハーサルで泣いてしまったあの日を思い出します。
だいさん
男性/44歳/東京都/会社員
2023-05-24 14:15
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私がしっぽり聴きたい曲は
フランク永井さんの西銀座駅前です。
子供の頃カラオケに行くと父が必ず歌っていたのですが
出だしのイントロがとても渋くて
子供ながらによくわからないけどかっこいい大人の曲と頭にインプットされていました。
スナックへは行ったことがないのですが
ウイスキー片手にこの曲を聴く妄想をしたいので是非リクエストお願いします。
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2023-05-24 14:14