社員掲示板
初です
お疲れさまです。
スナックの話しで忘れられない事があります。
30年位前になりますが、仕事の先輩の実の妹が働いてるスナックが三宿に有り給料が入ると割勘で行ってた店がありました。
自分はその妹さんに一目惚れしてしまい、ある日いつもの様に行こうとした日[妹の誕生日近いョ]と先輩が言ったのでハンカチと花束を買って行きました。
照れくさかったですが渡したら、すごく喜んでくれて嬉しかったです。
それから○○ランドに行ったり、ドライブしたり、その妹さんが休みの時は1人暮らしの自分の家に来てくれて料理を作ってくれたり、まるで彼女、彼氏の様な関係がしばらく続きました。しかし…
その時はやって来ました。
彼女から連絡がなくなり、スナックには行きづらい状況。
彼氏が居るのは知りつつ家に電話しました。
しかしあっさり「どうしたの?明日仕事でしょ早く寝なさい~ハハハ」
自分も若かったですがその瞬間に全て分かった気がしました…
しばらく未練タラタラでしたが……。
その彼女が店でよく歌ってた歌が
小泉今日子さんの[あなたに会えてよかった❵です。お願いします。
えすてぃお
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2023-05-24 19:33
耳から忘れられない
お疲れさまです!
毎回聴く熱心なリスナーではないのですが、先月やっていた10周年記念ぜったくんのお疲れさまです、が耳から離れません。
あの時期、なかなかに忙しく毎日が疲れた帰り道、陽気な楽しげなメロディに元気をいただく瞬間が何回かありました。
もう聴けないのでしょうか!?また聞きたい!!
まな板の上で抗う鯉
女性/39歳/東京都/会社員
2023-05-24 19:32
本日の案件
私がスナックで聴きたい曲、それは浜田省吾の『ラストダンス』です。
30年以上前、私が小6から聴いていた九州ローカルの深夜ラジオ番組がありました。
大好きだったパーソナリティが、自身の夢を追いかけるために上京するということで、番組を卒業するときにエンディングで流れていた曲でした。
最後のトークを聴いて、本当に淋しくて淋しくて涙が止まらなくなり、ラストダンスを聴きながら頭が痛くなるまで泣きました。
未だにウルウルしてしまうけど、スナックでしっとり聴きたいなぁ…
Hanao
女性/46歳/福岡県/配送系窓口
2023-05-24 19:28
スナック曲案件
みなさまお疲れさまです!
聴きたい曲はサザンオールスターズさんの「涙のアベニュー」です。
スナックでは歌ったことないですが、いつかチャレンジしてみたい1曲です!
しっちー
男性/38歳/福岡県/会社員
2023-05-24 19:27
スナック案件
お疲れ様です!
しっぽり聞きたい一曲は「別れの予感」です。
あの歌詞でこのタイトル、若い頃は意味がわからなかったな~
コミドリコンゴウ大好き
女性/56歳/千葉県/主婦兼学生
2023-05-24 19:27
今日の案件
皆様お疲れ様です
昔若かりし頃スナックで歌うとウケました
カスバの女を知っている方はいますでしょうか?
今は全く行かなくなりましたが
昔スナックのステージで良く歌わせてもらったな
一智護
女性/62歳/茨城県/自営・自由業
2023-05-24 19:26
おすすめスナック曲案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
沖縄石垣島から聞こえるビギンの曲にぜひぜひ、耳を傾けてくださいませ。
オジー自慢のオリオンビール、島人ぬ宝は、心がワクワクすること、間違いないんだけど、この投稿が読まれなければ、心ワクワク機会を見逃しますよね。
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2023-05-24 19:21
チョコクロさん、がんばれ~
チョコクロさんのお気持ち、よーくわかります。
詳しい事はわかりませんが、おそらく同じような気持ちになっているのかと。
謝ってくれないのは、本当に悲しいですよね。だけど、謝まられたところで、一生しもべのようにへつらってくれない限り、悶々は、続きます。ふとした時に、その言葉が頭をもたげてきます。
挙げ句は、まだ、怒ってるのだの、いつの話だの、言われると、本当にガッカリです。
チョコクロさん、そんな時は、割りきって。
【覆水盆に返らず】
自分の楽しみを見つけて、この人は同居人くらいの気持ちでいた方がいいです。
それでも、何度も許せないと思うなら、一歩踏み出すのもいいと思います。
ただ、絶対に、自分が損な立場にならないように。
応援してますよ~。とりあえず、旦那の様子みましょっか。
お花とかケーキとか買ってきてくれて、スッキリすると、いいですね。
スナックで、甲斐バンドの【安奈】
いいですね。心が、ジーンとして、ろうそく灯りそう。
五十歩ヤッホ
女性/63歳/千葉県/自営・自由業
2023-05-24 19:19
スナック"スカロケ "
会ったら、必ず行く〜。
本部長も秘書も、うまいなぁ。。。
リラックスできるな。。。
えるまにゅえる
男性/--歳/東京都/会社員
2023-05-24 19:19
案件
お疲れ様です
離島民の我が家は地元で有名なスナックだった
旦那のお母さんがママだった
離島民は一体感が大好き
BEGINの島人の宝を歌ったら
一体感出ますね
イーヤーサーサー
一緒に言います
BEGINの恋しくても大好きです
いかすバンド天国で石垣出身のBEGIN
は今までにないバンドでしたね
ぱぴぷぺぽにょ
女性/50歳/鹿児島県/パート
2023-05-24 19:15