社員掲示板
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
今日の案件ですが、私のためにある案件です。
ドンピシャです。お馬さんを仕事で飼育しています。もう5年目になります。
採用面接の時、馬に触って、「馬は首元触ると、喜ぶんです。」と言って採用を勝ち取りました。
お馬さんは愛情深く、面白いです。ある2頭のお馬さんはお互い首元を口でさする姿をよく見ます。可愛いです。
お馬さんと私ーそれは愛しきれないビジネスパートナーです。
山奥のまっくす
男性/31歳/山口県/会社員
2023-05-25 13:21
本日の案件
皆様おつかれさまです。
今日の馬案件ですが、、、
やっぱりウマ娘です!!!
競走馬が女の子に擬人化して爆走するお話、そう聞くとめちゃくちゃシュールですが、実際アニメを見ると、感情移入して泣いてしまいます。初めは萌えアニメと高を括っていましたが、しっかりスポコンアニメでした、、!あと、しっかりウマ娘たちが可愛い、、、私は特にサイレンススズカが好きです!
ウマ娘をきっかけに競馬に興味を持ち、東京競馬場にも足を運びました。生憎そこでは競馬が行われておらずスクリーンでの鑑賞でしたが、とても楽しかったです!競馬の仕組みをもっと理解して、今度は生で競馬を見てみたいです。スカロケの競馬部を聞いて勉強します!
雲隠れの泡姫
女性/24歳/東京都/学生
2023-05-25 13:16
スカロケ激狭案件〜お馬さんと私〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
10年ほど前に、イギリスのロンドンに旅行した時に、アスコット競馬場へキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスを見に行ったことがあります。イギリスの競馬は紳士のスポーツということで、競馬場に入るにはドレスコードがあります。私も髪型を整え、髭を剃って、スーツ姿で競馬場に乗り込みました。
当日は晴天で芝生も緑に映え、絵画の中に紛れ込んだかのような素敵な一日だったのを覚えています。正装をしたジェントルマン達に囲まれながら、イギリスの競馬の雰囲気を感じました。
最近は忙しくてなかなか競馬場に行けませんが、日本の競馬の祭典・日本ダービーを楽しみにしています。出場するどの人馬も、怪我無く、最後まで走り切ってほしいなと願っています。
エイトイレブン
男性/37歳/東京都/会社員
2023-05-25 13:15
案件
お馬さんとはたくさん縁があります
子どもは干支が馬なので私は馬が好き、と某有名キャラクターで私からしたらあんまり?と思う馬のキャラクターを好んでます
コロナ前は近くの大学敷地内で動物触れ合い体験の中に乗馬と餌やりがあり、子どもたちは物心着く前から馬に乗りエサをあげたりと馬と身近に触れ合える恵まれた環境で育ちました
近くに馬舎?もあり、通りがかりに乗馬してる所を見たり、馬舎特有のにおいを感じたり
G.Wにはこれまた出かけた先のホースランドで親子乗馬してきました
大きい馬は高さもあり、生き物に乗る体験て日常ではないのでドキドキしました
乗ったお馬さんの名前がフェリスちゃんという名前で幸運の意味があるそうで、お馬さんに乗り幸運を分けてもらいました。
じょいふるな母
女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2023-05-25 13:13
案件
皆様お疲れ様です!
私がまだ5歳くらいのときに家族で北海道旅行に行ったのですが、その時に、街中を闊歩する馬車に乗ったことがありました。
当時私はまだ5歳でしたが、馬2頭が、人間の乗る馬車をゆっくりと引く姿にものすごく感動した記憶があります。
私は競馬の経験がまだありませんが、スカロケ競馬部の放送をいつも楽しみに聴いています。
いつか競馬場で競馬を見る機会が来たならば、浜崎秘書のようにジャケ買いをしてみたいと思っております!
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2023-05-25 13:12
神馬(本日の案件)
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
山梨県富士吉田市にある小諸(こもろ)浅間神社では、神馬(しんめ)やばん馬と触れ合うことが出来ます。
一昨年に行ったときは、子供と一緒にばん馬に乗馬しましたが、その大きさと力強さに圧倒されました!
富士山の絶景ポイントの一つでもある、忠霊塔(ちゅうれいとう)まで、馬車で案内してくれるサービスもあります。天気がいいと景色はサイコーですよー。
生まれ故郷ですが、最近はなかなか行けてないので、また行きたいなぁー。
夏がだぁいすき
男性/42歳/東京都/会社員
2023-05-25 13:11
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
馬といえば、以前勤めていた福祉施設の利用者さんが大の馬好きでした。
その方は言葉でのコミュニケーションが難しい方だったのですが、「うま」という単語は話す事ができ機嫌が良い時は楽しそうに「うま」と言っていました。
そしてテレビを見る時は決まって競馬の番組で、馬の走っている姿をかぶりついて見ていました。
以前職場の先輩が、牧場で本物の馬を見て楽しんでもらおうと外出の計画を建てました。
そして迎えた当日、その利用者さんは間近で見る馬の迫力に逃げたそうです。
テレビの画面の中で走っている馬が好きで、目の前の迫力のある馬は怖かったんですね。
生の馬は怖い経験だったと思いますが、私が入った頃も変わらず競馬番組をかぶりつきで見ていて
馬好きなままだったので良かったです。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2023-05-25 13:04
お馬さん案件
皆様お疲れ様です。
お馬さんというと、ちょっと遠い親戚に厩舎を経営されている方がいらっしゃいます。地方競馬では中々の成績を残しているようで、通算1000勝の記念品のお仕事やったりしました。
馬主さんに差し上げる記念品、やはり馬にまつわる縁起物が好まれました。蹄鉄の形をした物とか左馬とか。
あとそういったお馬さんのグッズで問い合わせが多かったのが長野県や九州地方。古来より馬が身近だった地域ならではなんでしょうか。
名無し修行中
男性/52歳/東京都/会社役員
2023-05-25 13:02
お馬さん案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
お馬さんといえば先週のオークスですね!
横山さんと本部長の読み流石でした!
のんびり推し活
女性/41歳/茨城県/会社員
2023-05-25 13:01
本日の案件
スカロケ激狭案件〜お馬さんと私〜
リクエスト
SHISHAMO 明日も
東京競馬場へ
週末僕のヒーローに会いに行ってきます
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2023-05-25 13:00