社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私は午年生まれの為子どもの頃から何かと馬と縁があり、大人になってからもなんとなく馬のモチーフには安心感を覚えます。特に今好きなのが、北欧スウェーデンで親しまれているダーラヘスト(ダーラナホース)という馬の置物でダーラヘスト柄のものがあるとつい買ってしまいます。
午年で馬のモチーフ好きなら競馬もやりなよ!と友人に勧められて始めたのが去年の今頃でした。
大きく負けることも勝つこともまだないですがこれからも細々と馬を愛でていきたいと思います。

ちょちょ丸

女性/34歳/東京都/技術職
2023-05-25 12:37

本日の案件

スカロケ激狭案件〜お馬さんと私〜

私は全く勉強が出来るわけでなく
学生時代のテスト、クラスでも半分より下の順位
良い順位を取れることがありませんでしたが
そんな私が、ネット競馬が主催の競馬予想大会
全国1万4千人に中で1位になり優勝
まさかの全国1位
勉強ではダメでしたが競馬で
順位が良い事がこんなに嬉しいことを初めて知りました
競馬をやり続けてて良かったなと思う出来事でした
ちなみに優勝賞金は20万円 副賞色々貰いましたよ

何がええって天気がええ\(^o^)/
過去の栄光です(^_^;)

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2023-05-25 12:36

お馬さんと私案件

本部長、秘書、社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です

初めて馬券を勝ったのは大学3年の時に文化祭の打ち上げで訪れた東京競馬場です
競馬新聞やパドックの見方も理解出来ず、唯一知っていた武豊騎手が乗る馬から馬名で選んだ3頭に流したところ、まさかの的中で100円が6570円にかわるビギナーズラックを引き当てました!
その後も武豊騎手で1レース的中して日計は1500円が7770円、プラス分は居酒屋代に消えましたが、この日を境に武豊騎手と7がラッキーアイテム?になり、未だに馬券で迷うと武豊騎手や7番や7枠を押さえています♪

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2023-05-25 12:36

お馬さんとわたし

皆さん、お疲れ様です。

競馬は、たま〜にやってます。

昨年の有馬記念は、単勝、複勝、3連複が的中でした!的中だった要因は、有馬記念の前に、推しがYouTube配信で、「パワーステークス」という競馬のゲームで、馬と騎手の情報を入れた結果と、自分の予想を混ぜたものが上手くいったからだと思ってます。

推しよ、ありがとー!

あさけみ

女性/37歳/東京都/設計職
2023-05-25 12:36

ビギナーズラック

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件、お馬さんと私ですが。。
万馬券当てたことあります!
30年くらい前に同じ職場の人から何番がいい?3つくらい教えてと新聞を見せられて…全く分からなくて3と6答えました。
他は思い浮かばず、結局3-6を1000円買いました。
なんとそれが30万になって帰ってきたんです!お給料より多い額で驚いて

ツインリビエラ

女性/54歳/神奈川県/会社員
2023-05-25 12:31

本日の案件。

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです。
本日のお馬さんにまつわる案件ですが、私なんと3月にJRAの馬主資格を申請し無事に受理していただけました!審査を経て7月に承認がおりるのですが、セリの参加資格はあったので先日見学に行ってきました。100万単位で競り上がる熱気にただただ圧倒される私(笑)。暫くは某最大手グループオーナーズの1/10の共有で馬を持って勉強しますが、いつかは1頭持ちしてスカロケ絡みの名前をつけて走らせてみたいものです!(笑)

WIN五郎

男性/34歳/東京都/自営・自由業
2023-05-25 12:29

案件により思い出された記憶

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

馬案件。それは無理だわ。と思ったのですが、めちゃめちゃありました。

なんと私は田舎の某観光地の近くに住んでおり、その観光地では馬車で観光地を周るみたいなのがありました。
そのための馬をうちで飼っていて、通称「馬小屋」という所があり、怖かったのを覚えています。おそらく小学生に上がる頃には、我が家から馬たちはもういなくなっていた記憶で、ご近所さんの馬たちがトラックの後ろに乗って出勤する様子や、はたまた、飼い主さんと歩いて通勤する馬を時折見かけたりと、意外と馬が周りに馬がいる環境で育ったことを案件をきっかけに、もう消えかけていた記憶を、つなぎとめました。笑
馬小屋はまだあって、未だに「馬小屋」と呼んでいますが、それも日常だったため、忘れかけていました。馬小屋は物置になっていますが、今度、親に詳しく聞いてみようと思います。

いつでもえみを

女性/40歳/東京都/会社員
2023-05-25 12:24

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、お馬さんとの接点。。。「午年」くらいしかないなーと思いましたがありました!

毎年元旦には近くの海に初日の出を見に行くのですが、その海の近くには乗馬クラブがあり、おそらく「馬に乗りながら初日の出を見ようの会」があるらしく、毎年初日の出を背にゆったりと浜辺を歩くたくさんのお馬さんが見られます。
初日の出に照らされながら乗馬をするみなさんのシルエットがカッコよくて、毎年の楽しみになっています♪

工場借りぐらし

女性/47歳/千葉県/自営・自由業
2023-05-25 12:22

お馬さんと私

お疲れさまです。
私が小さい頃、祖父が「動物園行こうか?」と言われて連れていってもらった動物園にはいつもお馬さんしかいませんでした。
そうです、祖父が言っていた「動物園」とは中山競馬場のことでした(笑)
でも、パドックで間近にみた馬のその大きさと美しさに子供ながらにすごく興奮したことを今でもはっきり覚えています。
そんな祖父の影響もあって私は子供の頃から競馬が好きでした。
当然子供は馬券は買えないんですが、いつも祖父が私が予想した馬券を少額買ってくれて当たったら何割かお小遣いがもらえるというかたちで子供のころは競馬を楽しんでいました。
それ以降、今現在に至るまでずっと競馬が大好きで趣味として競馬を楽しんでいます。
そんな競馬の楽しさを私に教えてくれた祖父はだいぶ前に他界してしまいましたが、感謝の意を込めて毎年ダービーの日と有馬記念の日には競馬好きだった祖父の墓前に競馬新聞をおいてきてあげるようにてしているので今度の日曜日も午前中にお墓参りをして、午後は天国の祖父と一緒に日本ダービーを楽しみたいと思います。

アパパパネ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2023-05-25 12:17

今日の案件

皆様、お疲れ様です。
私が20代の頃、カナダに行った時、有名なバンフスプリングスホテルに泊まりました。
そこには、乗馬が出来るところがあり、
早速、予約し乗馬。
日本のように、手取り足取り教えてくれるのかと思っていましたが、手綱を左に引けば左、右に引けば右しか説明なく、出発!
山の中を走り川を横断したり、大冒険ほとんど初心者だったので、はじめは驚きましたが、だんだん慣れてきて、途中からは、途中からは写真撮ったり余裕が出てきました。

ママゴリラ

女性/58歳/茨城県/パート
2023-05-25 12:16