社員掲示板
お馬さん案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
主旨とはズレると思いますが、私のお馬さんとの思い出は、軽井沢で体験した森林乗馬です。
軽井沢の森の中をお馬さんに乗りながらお散歩できる、というもので、旅行に行った際に妻と体験しました。
馬場でお馬さんのコントロールの仕方を簡単に習った後、森に出発。
軽井沢の森をゆっくりとお馬さんと歩くのは、とても気持ち良かったです。
しかし、森の中なので、たまにお馬さんが、道ばたの草をたべようとします。まさに道草です。
そんなときは手綱をグッと引いて、ダメだよと教えてあげるのですが、妻が乗っていたお馬さんは妻の静止を振り切り草を食べてしまいました。
お馬さんが草を食べている間、立ち往生の我々。
ゆったり流れが心地よく、食いしん坊なお馬さんもかわいかったです。
またあのお馬さんたちに会いたいなぁ。
レバニラからす
男性/36歳/神奈川県/会社員
2023-05-25 06:59
スカロケ激狭案件。
私自身は競馬をやらないので詳しくないですが…
親戚の叔父さんが競馬の騎手をやってました。
子供の頃の夏休みは毎年 叔父さんのいる
宿舎まで遊びに○井まで行ってました。
結構、チェックの厳しい門をくぐると
そこは 馬ファーストの別世界でしたね。
3階建てくらいの団地みたいな建物がいくつも
並んで
1階が馬小屋になっており
馬を洗いながら
自分も全裸で頭を洗ってた男性を今も鮮烈に記憶にあります
Σ( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!
叔父さんが騎手を引退して 調教師の資格を取り
自分の厩舎を立ち上げ 競馬学校で見て
コレは凄い逸材だとスカウトした子。
その子が本部長と好きな
○崎くんです。
年末に ウチの実家でやってた
餅つきに 叔父さんが連れてきましたが
本当に まだ子供で 小さくて あどけなく
帰り際には
(´・Д・)」「頑張れよ」と声を掛けました。
その子もデビューして どんどんレースに出て
全く競馬をやらないウチの親と一緒にCSだかBSで
テレビを観て応援したりしてましたね
٩(´・ω・`)و
それが 今や押しも押されもせぬ
立派なジョッキーとなり…
自分の何百、何千倍も稼ぐとは…
あの時、大人ぶって
(´・Д・)」「頑張れよ」
なんて言った自分が恥ずかしいわ(笑)
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2023-05-25 06:53
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です!
「お馬さんと私」案件ですが、
子供がまだ小さい頃
かみさんが用事があって出掛けた日曜日
私が二人の子供の子守りをすることになり
動物園に行こうと子供たちに言って
中山競馬場へ
中庭に子供たちが遊べるスペースがあるのは
知っていたので
そこで子供たちを遊ばせて
私は競馬を
帰りに息子が一言
「お父さん、ここの動物園
馬と鳩しかいないね」だって(^◇^;)
ひどい親父だなぁ…(^◇^;)笑笑
でもめちゃくちゃ楽しかったらしく
「またこの動物園来たい」と
言ってました!
よかったよかった
ん!?
よかったのかぁ笑笑
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2023-05-25 06:31
お馬さん案件
近所にポニーを飼われている方がいて、家の前をよく散歩しています。ポニーはもうおばあちゃんの年齢くらいになるそうなのですが、優雅に歩く姿にいつも見とれています。私の癒やしです。工事現場のおじさんに写真を撮られたり、子どもたちが寄っていったり、ご近所のアイドルです。いつまでも長生きして欲しいです。
ひみつのみつこ
女性/39歳/愛媛県/会社員
2023-05-25 05:51
お馬さんと私案件!
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
ダービーウイークですね。
G1ともなると数百億の馬券の売上があって魅力のあるスポーツだと思っています。
ドバイワールドカップで日本初勝利をあげてパンサラッサで日本が湧きましたよね!
馬の強さを数字に表したレーティングというのがあって、その数字のトップを日本のイクイノックスがもっているのですが、今年のフランスロンシャン競馬場で行われる凱旋門で日本初勝利を期待しています!
横山ルリカ調教師、オークス的中おめでとうございます!
ハナマサボーイ
男性/39歳/埼玉県/会社員
2023-05-25 05:50
お二人に感謝を伝えたいです
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
本日の案件ではないのですが、お二人に感謝を伝えたくて初めて投稿します。
私がスカロケを聴き始めたのは去年の2月。
結婚して数年経ってもなかなか子宝に恵まれず、激務の仕事を何とか調整しながら辛い不妊治療も行っていて、
ついに心身の調子を崩してしまい、休職しました。
そして家でふさぎ込んでいる時に、気晴らしにたまたまつけたラジオ。
聴こえてきたのは本部長と秘書の明るい笑い声。
そして時にはリスナーの悩みに真摯に答えるお二人の雰囲気に引き込まれ、それ以降ずっと聴いています。
治療も仕事もうまくいかなくても、お二人の声を聞いて私も泣いたり笑ったり、これまで何度も救われれました。
そして今、私は大きな大きなお腹をなでながらスカロケを聴いています。
実は2年半に渡る壮絶な治療の末、めでたく子供を授かり、 来週月曜に帝王切開での出産を予定しています。
妊娠後も不安な事など色んな経過がありましたが、スカロケのおかげでここまでこられました。
お二人には感謝してもしきれません。
もしよければ、お二人から出産へのエールを頂きたいのと、月曜にこの世に誕生する私の息子のこと、お祝いしてもらえたら嬉しいです!
母となっても、スカロケを聞き続けていきます!
ロクちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2023-05-25 05:48
What's Love Got To Do With It
シンガーのティナ・ターナーさんが
旅立たれました。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-05-25 05:38
本日の案件 馬と私
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサーの皆様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
本日の案件。
競馬はやった事がないのですが、映画の中に出てくる馬が自分にとっては身近かなと思います。遡りますが“優駿"のオラシオン、や"ネバーエンディングストーリー"のアルタクス。 アルタクスが沼にのまれてしまうシーンは子供心に衝撃で、映画鑑賞後の数日間は思い出しながらシクシク泣いていたのを思い出しました。
今は通勤途中に電車から見える大学の馬術練習場があり、朝のラッシュ時に馬が颯爽と走っている姿を数秒見れる事が密かな楽しみで、癒されています。馬は目がカワイイですよね。
おさかしゃま
男性/48歳/東京都/会社員
2023-05-25 05:36
本日の案件
皆さまおはようございます
うちの近くに美浦トレセンがあります
JRAのトレーニングセンターです
ここはお馬さんファーストなので、お馬が通る時は車が止まります
そして競馬が始まる前に、馬匹(ばひつ)と言うお馬専用の車でたくさんのお馬が運ばれて行きます
ここら辺の地元では、馬匹と事故ると大変な事になるので、事故るなら絶対に馬匹を巻き込まず自爆しろと言われています(T_T)
なので馬匹を見かけると、私は車間距離をかなり取ってます!
結構なお馬ファーストの地域なんですよ
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2023-05-25 05:28