社員掲示板
おじいちゃんは装蹄師!
祖父は、馬の蹄鉄を作る職人さんでした。
北海道の田舎町にある、母の実家。
その隣には何頭ものお馬さんが居て、まさに家族!!だったそうです。
ギャンブルが好きでは無い母も、
競馬はよくみていて「この足音がいいのよね。懐かしいなぁ」と微笑んでいます。
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2023-05-25 18:28
Twitter見ました!
皆様、お疲れ様です♬.*゚
秘書のコスプレカッコイイです (乂Д・)エーックス!!
ちょちょと一緒
女性/38歳/千葉県/パート
2023-05-25 18:27
馬案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私の馬案件は、大井競馬場です。
家の近くにあり、小さいときに、パパに連れて行ってもらい、公園のようにのんびり過ごしたのを覚えています。 知り合いの方にお馬さんの寝る場所なのか?そんなところを見せてもらったりと、貴重な体験をしました。
馬って綺麗だなーって、小さいながらに思ったのを今でも覚えてます。
今度はトゥインクルで行きたいなぁ。
ミホっち
女性/40歳/東京都/会社員
2023-05-25 18:21
激狭案件〜お馬さんと私〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
昔派遣で勤めていた外資系企業の社員の先輩が、馬をペットに飼っていました!
「馬を飼ってる」という話を聞き、私はあまり理解できず「馬主さんなんですか??」と聞き返したところ「そういう言い方はされたくないな〜(怒)」と返されてしまいました…
普段は郊外の牧場に預けているペットのお馬さんで、休日に乗馬しに行くのだそうです。ぷーちゃん(仮)と可愛い名前がつけられていました。あまりに自分の生活に馴染みがないペットすぎて驚きでした!
らららぱん
女性/42歳/埼玉県/会社員
2023-05-25 18:17
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
ぼくは乗馬も競馬も経験ないんですが、馬との触れ合いがありました。
何年も前ですが、日本の最西端、沖縄県与那国島に行った時「与那国馬」と出会ったんです。
与那国馬は、今は数少ない日本の在来馬。天然記念物にも指定されています。
島の断崖で草を喰んでいる彼らを初めて見て、夢中でシャッターを切りました。
そっと触れると力強い筋肉。
西の離島で、自然と生命の強さを感じました。
Twitterに写真を載せるのでぜひ見てください。
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2023-05-25 18:16
お馬さんと私!
皆さんお疲れさまです。スポンサー様いつもありがとうございます。
本日の案件ですが、我が家にとってお馬さんはなくてはならない存在です。なぜなら主人がJRAのトレセンに勤めており毎日競走馬に乗っているからです。
実は主人は調教師を目指しており、2019年に調教師試験を受けたという書き込みを読んで頂きました。
あれからもう4年…
主人は今も毎年、試験を受け続けています。
今年こそ受かってくれたらいいなぁ〜。
もし試験に受かって開業できたら、4年前より稼いでいる本部長と秘書に馬主になってもらって主人の厩舎に馬を預けてもらいたい!というのが密かな私の野望ですww
トムゾン
女性/50歳/茨城県/パート
2023-05-25 18:16
乗馬体験をして
皆様お疲れ様です
「ドリーム・ホース」というイギリスの映画が今年日本公開されたのですが
そのキャンペーンの一環で、スクールで乗馬体験をしました!
ほんの数十分でしたが大きくて美しくて賢いお馬さんは本当に素敵でした
周囲でレッスンを受けている人たちはとても熱心に姿勢良く
真面目にお馬さんに向き合われていて、憧れましたが
入校するにはお金の面でハードルが高すぎて諦めました
幼い頃からお馬さんと触れ合った人とか、本当に羨ましいなぁ
そして映画などで乗馬シーンを見ると、俳優さんって
すごいんだなぁ・・・と感心してしまいます
甘みちゃん
女性/45歳/東京都/パート
2023-05-25 18:16
また通院始まっちゃいました。
2〜3日前から右肩の辺りが
重痛くなってきていろいろ
ストレッチしてみたが
一向に良くならず日に日に
重痛さマシマシでとうとう
通いの整骨院に来ましたが
既に2人待ち。
17:30に入って終わるの
19:30かな〜。
この整骨院良いんだけど
かなり待つんだよな〜。
しばらくこの生活が続くのか、、、
おじさん困ったこまった。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-05-25 18:13
スカロケ激狭案件〜お馬さんと私〜
私の競馬場デビューはサイクリング中の偶然の出会いでした
普通の住宅街を走っているとそこには似合わぬ強い動物の匂い。
引き寄せられるように近づくとそこは浦和競馬場でした。
そのまま、初めて競馬場に入り、初めて競走馬を見て、初めて馬券を購入し、初めて払い戻しをするという体験をしました。
競馬場に入る為に一般の道路を渡ってくるお馬さんの姿は、地域に密着した競馬場らしくとても愛らしいものがありました。
競馬って楽しーーーい!と思わせてくれたお馬さん体験でした。
まんきち
男性/54歳/埼玉県/会社員
2023-05-25 18:11