社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私はオッドアイです。
よく猫で見る片目ずつというものではないのですが。
目の黒い部分が薄めの茶色なのですが(カラコン入れてる?ってよく言われます)、左目の半分だけ濃い茶色です。
昔から明るいところで写真を撮ると、目の感じが片方ずつ違うように写るのが悩みです。
でもこのオッドアイ具合が、女優の奥菜恵さんと全く同じなので、ちょっとした自慢です。

もぐもぐぷりん

女性/41歳/埼玉県/会社員
2023-05-29 15:49

あんけん

お疲れ様です。

わたしの悩みはずばり、『次のボーナスでなに買おうかな?』です。


4月に昨年度の人事評価の面談があり
一階級昇進することができました。
10階級くらいあるうちの一階級なので、道のりはまだまだなのですが、
一階級上がったので、基本給とボーナスが少し増えることが決まりました!

7月はボーナス支給月。
いつもボーナスで自分のごほうびを買うことにしてるのですが、今年はなにを買うか悩み中です。

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2023-05-29 15:48

真綾さぁ~ん

来月の、「記憶の図書館」ライブ参加します。
スカロケTシャツで行こうか悩み中です。

男性/56歳/埼玉県/会社員
2023-05-29 15:36

半分自慢案件

おつかれさまです。
半分自慢、半分愚痴ですが、
どんなに疲れて帰ってきても毎日せっせと夕飯を作っています。
たまにはコンビニ弁当でも…と思うんですが、
家族が許してくれません。
「肉焼いてさ、レタスちぎってサラダにしてご飯炊けばいいじゃん」なんてカンタンに言ってくれるけど、
それすら億劫な日だってあるんじゃー!
まあ、ね。私のご飯美味しいもんね?と自分を奮い立たせて作ってます。
あれ?なんか自慢ってより愚痴っぽいw
スカロケ放送中もご飯作ってるので応援してくださいー!

さるやまかか

女性/39歳/東京都/準社員
2023-05-29 15:34

半分自慢案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。

僕のお父さんは、普通の会社員ですが、
料理がとても上手で、リクエストしたものを何でも作ってくれます。

最近は、パン作りにも手を出し、ベーコンエピやシナモンロール、ベーグルなど、僕の大好きなパンを 焼き立てで食べさせてくれます。

おかげで、お母さんの料理がまったく上達しません。

お父さんの料理の腕がどんどん上がり、
お母さんがますますサボります。

これが、僕の家の半分自慢案件です。

じろうまる

男性/12歳/東京都/学生
2023-05-29 15:29

モテないんです。

本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れ様です。

仕事で地下アイドルやモデル、女優の卵と関わることが多いんですが、自分で言うのも難ですが身長が159cmしかない私は圧迫感がなく、髪を数cm切った、ネイルを変えた、香水や柔軟剤が変わってるなど色々気が付くので、女の子たちからの評判はいいんです。しかも、男性恐怖症の女の子とも初対面5分で仲良くなれるくらいコミュ力もあるんです。しかし、「異性」として見られることがなく、「新しいネイル、どんなのがいいと思う?」「あの人にプレゼントしたいんだけど」「男性がこういうことするときってどんな気持ちなの?」と相談ばかり。どうやったらモテるんですかね?

なみえる・あなーきー

男性/28歳/東京都/フリーランス
2023-05-29 15:27

贅沢な悩み

私は英語と韓国語ができるので、海外旅行に行っても言葉で困ることはないのですが、言葉ができるようになってから、かつて持っていた海外旅行のワクワク感は半減してしまいました…

ケンケンは立派だよ

男性/44歳/東京都/会社員
2023-05-29 15:21

雨ですなぁ。


朝から止みそうで止まない雨
続きますなぁ。
昼頃東海地方まで梅雨入り?
って文字を見たような。
まっ、今日は涼しくて良いですね。

さあ、あと一踏ん張りですなぁ。



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-05-29 15:10

忘れました

あまりのショックで掲示板に書き込むのを忘れました。
土曜日に交通事故を起こしました。
ハザードランプが着い止まっていたタクシーを追い越して前に行こうとしたら、タクシーが発進し左のリアドアに接触しました。
営業車の事故は、二回目です。社長にシコタマ怒られた。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2023-05-29 15:10

ふつうのお便り(ししとう)

皆様、お疲れ様です。

昨日、ししとうの苗をプランターに植えました。
ししとう案件の時、水が少ないとか、暑すぎるとか、ししとうにストレスがかかると辛くなりやすいとの事でした。

なので、
Sサイズの苗には、こまめに水をやり、適度に日当たりのいい場所で育て、
Mサイズの苗には、水をやりを控えめに、かつ枯らさないように、風当たりが強く、日差しが強く、暑い所で育てようと思います。

(SとMに特に深い意味はありません。浅はかな意味は…。)

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2023-05-29 15:09