社員掲示板
ごめんなさい案件~私がついたどうでもいい嘘!~
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
私が度々ついてしまう「どうでもいい嘘」は「眠れない理由」です
不規則勤務だから早ければ21時には寝付かなければならない時もあります
逆に午前3時になってようやく就寝出来る時もあります
普通に寝付けない事も普段からあります
だから夜中にソファーで時間を潰していても、違和感は多分ないと思っています
家内から「眠れないの?」って聞かれても「うん、ちょっとねえ」なんて答えてます
そうです
まさか「君のイビキがうるさくて眠れないから、寝落ち寸前まで頑張ってる」なんて言える筈がありません
寝顔は可愛い家内の隣で眠りたい精一杯のウソです
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2023-05-31 11:49
【本日の案件】
本部長、秘書、おつかれさまです!
小学生の頃、”回転寿司で何皿食べられる~?”というのが流行った頃がありました。
私は、ごはんは家で作って食べることが多かった家庭に育ったので、その頃、回転寿司に行ったことがほぼありませんでした。そんな私にその質問が来た時に、相場もよく分からなかったのに、”分からない”と言えずにテキトーに、「40皿くらいかなぁ~」と言いました。
今考えたら、大人の私でも40皿(80貫)なんて絶対に無理。
友達は私のその回答に、「すごーい!!大食い大会出られるんじゃない!?」と、話が大きくなっていき、焦ったのを覚えています(笑)
セロ サボり気味のゴーシュ♩
女性/38歳/千葉県/会社員
2023-05-31 11:43
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
ウソと言えば、、、
20代後半に一人暮らしをしていたのですが周りにはずっと実家暮らしという事にしています。
実家が東京なのと親と仲が良かったため特に家を出る必要もなかったのですが
一度くらい一人暮らしをしてみよう!と思い立ち計画を立てました。
ただその時のお給料では家賃として月に4万円ぐらいしか出せない…。
という事で「実家の近所の一軒家の2階」という物件を見つけそこを借りる事に。
風呂無しだったため結局毎日実家にお風呂に入りに行き、なんだかよくわからない状態でした。
自立気分を味わっただけでこんなの一人暮らしとは言えないなぁと思うので
自分史上今でも無かったことにしています。
生クリームは飲み物
女性/52歳/神奈川県/会社員
2023-05-31 11:41
ごめんなさい案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
僕が「嘘をついてごめんなさい」と言いたいのは、
この番組スカイロケットカンパニーさんです。
今年の1月4日にこの番組で、
「2023年も継続案件 〜私の推し〜」という議題で
「僕は日向坂46のファン"おひさま"を継続します」と
いう内容のメッセージが読まれたのですが、その内容に
ついて1つ誤りがありました。
「僕は"2021年"から日向坂46のファンクラブに入って
います。」と放送内で読まれましたが、ファンクラブに入ったのは2021年ではなく、2020年でした。
あの日はオンエアをリアタイしていて、
メッセージが読まれたことに、最初びっくりしたのですが、後々書き込み内容を見返して、確認してみたら、
年数を書き間違えてました。
送信前にあれだけ誤字・脱字、表現にミスがないか確認していたのに、間違いに気づいた瞬間ショックを受けました。
嘘をつくつもりは全くありませんでしたが、
番組でメッセージが読まれたので、この場をお借りして
謝罪させてください。
本当にすいませんでした。
馬の耳に乾物
男性/30歳/東京都/会社員
2023-05-31 11:26
「ごめんなさい案件~私がついたどうでもいい嘘!~」
息子が小さい頃「ママ、なんさ~い?」と聞かれ
おばさんと思われたくなくて
10歳もサバを読んでいました。
「ママ、29歳なんだよね~?」と聞かれると
「そー♪そー♪」と平然と返事してましたが
さすがに幼稚園で大勢の前で言われた時は
正直、焦りました(^▽^;)
中学生の頃、
教えてもないのに実年齢を言い当てました。
一体、誰が教えたんだ~?( ̄▽ ̄;)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-05-31 11:13
「ごめんなさい案件~私がついたどうでもいい嘘!~」
子どもが小さい頃の想い出のお皿を割ってしまい
どうしても手元に置いておきたく、
初メルカリで、苦労しながら入手しました。
職場でメルカリでお皿を買った話を
したら…
「メルカリやってるの?」となって
「やっと買った」だけなのに…
「家の不用品も売れるからいいね!」と言われ
「買っただけ」と言えず「うん♪」と答えてしまい
「売ってる人」になってしまいました。
ごめんなさい、売ったことは、ありません(笑)
この際なので勉強して売ることにしました♪
どうでもいい嘘から頑張るはめに…
(^▽^;) 売れたらまた報告しまーす♪
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-05-31 10:54
ごめんなさい案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
私が転職する時に会社についた嘘。
人事部長「退職の理由は転職かな?」
私「いえ、父の喫茶店を継ぎます。父も高齢ですし、父が作る卵サンドの味を守らないといけないので。」
はいはーい、うっそでーす!
父は自営だけど喫茶店はやってないし、とうに隠居してまーす。
美味しい卵サンドはその面談の時に食べたかっただけでーす。
単純に本当のことを答えるのが面倒だったのです。
転職先の社名を出すのも、そこで何をやるのかも、どんなポジションに着くのかも、言いたくなかったから、「それじゃあ仕方ないな」と思って貰えそうなことを言っただけなのです。
まぁ、当の人事部長も信じてなかったと思いますが。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-05-31 10:48
わたしがついたどうでもいい嘘!案件
昨日、母屋の玄関にいたらチャイムが鳴りました
来たのはパンの移動販売
「すみませーん、これから出掛けるので」
と断った私の姿は、顔にマスク、両手に日焼け防止の手袋、左手には通帳や請求書の入ったジップケースと車のカギ
ええ、当然いま帰ってきたばかりです(*´σー`)エヘヘ
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-05-31 10:44
本日の案件
お疲れ様です。本日の案件ですが自分のついたどうでもいい嘘はまだそこで働いているです。ばあちゃんは孫思い&心配性なので自分以外の孫も元気でやっているのか常に心配してくれてます。ここまでは良いばあちゃんなんですが、そこからが問題で別の孫がばあちゃんと同じ市内のスーパーに就職した時は最低でも週1回近くのスーパーではなくその孫が働くスーパーまで遠征し働いてる様子を巨人の星の星明子のように見守り、買い物に行けないときはスーパーに電話をかけて孫の祖母ですが孫は元気で働いてるでしょうか?と頻繁に電話をかけていると叔父から聞きました。自分はその話を聞いた時はばあちゃんの家から150キロくらい離れた場所で働いていたのですが、ばあちゃんはさすがに自分の所に様子見に来ることは出来ず、手紙や御中元を送り受け取ってからのお礼の電話とか手紙で元気かどうかの確認をとってました。しかし転職し今は250キロ離れた実家暮らし。引っ越して最初の年は転居届けを出し手紙に関してはクリアしましたが、ヤマトとかの荷物の転居届け出すのを忘れ御中元とかは宛先不明で戻され、ばあちゃんが??状態の所で郵便物の転居届けも切れ手紙も宛先不明で戻されました。そうしたらばあちゃんから電話来てどういうこと?の取り調べ開始。転職前の同じ市内で引っ越しただけで勤務先は変わってないよと嘘をつき今に至ります。親も勤務先に電話とかバレたら絶対電話するとばあちゃんの性格わかってるので口裏合わせてくれてます。心配してくれるのは嬉しいですが行きすぎは迷惑です。
作戦なし作戦
男性/39歳/北海道/バス運転手
2023-05-31 10:39