社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフ様、スポンサー様、お疲れさまです。
自分は結婚するとは微塵も思っていなかったのですが、あれよあれよと話がまとまり、気がつけば明日で32周年!
毎日冗談ばかり言っていろんな日々を乗り越えてきました。
理想とか大切ですが、結婚って現実の生活そのもの。嫌だと思えば一緒に暮らすのは無理ですよね。
相手の親も含めて、どれだけ許容できるか?かな…結婚って。
偉そうなことは何も言えませんけど。
そして、自分ひとりではなく、周りの皆さんの理解と協力があったから、ここまで続いたと思います。
ラジオも、その一つです。
関わってくれた皆さんに感謝ですね。
八王子の、おくちゃん
女性/57歳/東京都/自営・自由業
2023-06-01 16:07
抱き合うより背中合わせ。
本部長、浜崎秘書、社員の皆皆さん、お疲れ様です。
私は「背中を預けられるかどうか」だと思います。抱き合うのは簡単ですが、お互いの背中が疎かになります。背中合わせでいれば、前後左右上下に死角なし。お互いの足りないところを補い、「俺の背中は任せた!お前の背中は任せろ!」って言えるパートナーがいいと思います。
なみえる・あなーきー
男性/28歳/東京都/フリーランス
2023-06-01 15:54
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです。
私の結婚感は、『つらいことがあっても一緒に乗り越えられる人と結婚する』です。
私はバツイチ再婚なので2回結婚しています。
元旦那はつらいことがあったら、ひとりで逃げて避けて八つ当たりしてくる人で、耐えられなくて別れました。
今の旦那様は結婚する前に『もし、今後貧乏になったとして、梅干しとご飯でも楽しく暮らしていけると思うんだ』って言ってくれました。
この人ならなにがあっても大丈夫だと思って結婚しました。楽しいことを共有する人は、たくさんいるかもしれないけれど、つらいことを共有できる人と楽しく暮らせるのがいいなぁと思います。
ちなみに毎日おかずは沢山作ってます。
新妻のカピバラ
女性/45歳/埼玉県/介護士
2023-06-01 15:53
案件
お疲れ様です。
私の結婚観は「一人でも幸せだけど二人ならもっと幸せ」です。
"帰ったらご飯を作っておいてほしい"
"部屋は常に綺麗にしておいてほしい"
など、常に要求し合う状態になると
相手がそれを満たしてくれなかった時にストレスを抱えてしまう可能性が高いと思うので、
自分でできることは自分でやる!という前提で、たりない部分は補い合えるような間柄が理想です。
相手に幸せにしてもらうための結婚より、
二人でいることで幸せが倍増するような結婚がしたいです!
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2023-06-01 15:49
案件 結婚観
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れ様です。
わたくし、結婚27年です。
結婚当初より、今のほうが”結婚観”を
意識するようになりました。
子供達が成人し、
親の役割がやや軽減された今、
配偶者との向き合い方の難しさを
特に感じます。
夫婦で同じ趣味を楽しむのがベストですが、
ほとんどのご夫婦が、
別々の趣味に向いていると思います。
そうなると、週末は、全くの別行動になります。
お互いの距離感が、
それでOKなら問題ないのですが、
片方が不満に感じた場合は、
問題が深刻になるかもしれません。
わたくし達夫婦は、
妻が仕事に夢中になり、土日休みも無し。
私は自分の好きなことをしてます。
私は妻に不満がないので、
特に揉めることもありません。
互いの価値観を話すこと、
どちらかが合わせること、
やや寂しいことかもしれませんが、
この配慮は必要かと思います。
昼遊び
男性/58歳/福岡県/会社員
2023-06-01 15:47
結婚感の件について
皆様、お疲れ様です。
一昨日、正式に彼氏が出来ました。
彼は前のパートナーと結婚まで考え、行動していましたが、半年前にお別れをしたそうです。
私もしばらく彼氏はいらないと思っていたのですが、彼と過去の話や結婚、子供について話していたらお互いに好きが加速しました。
両想いなのに付き合うけじめが彼にはつけられず、私は「次の彼女の予約!」と言って彼女(仮)になっていました。
そんな私の熱意を汲み、彼は過去の話をきちんとしてくれました。私は彼を全部受け止めました。
出会って1ヶ月も経っていないのに考え方が似ていて、私よりも私の事を大切にしてくれて不思議なんです。
同じ誕生日だからでしょうか。
過去に付き合ってきた人とは子供の話をしてもなかなか価値観が合わずしんどかったんです。
彼に「俺は子供を授かりたいし、次に付き合う人とは結婚まで考えている」と言われ、涙が出ました。
今は遠距離なので、まずは近くに行けるように。彼とはお互いお金を貯められるように。
結婚はゴールではありませんが、今はそれを見据えて生活しています。
結婚したいと思える人に出会えて幸せです。
元ぐんまーのむーちゃん
女性/31歳/神奈川県/会社員
2023-06-01 15:45
それでも磨くのです
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
外出してたり、打ち合わせが続いたりでお昼ご飯を食べ損ねました。
が、それでも歯磨きしました。
「変人」「潔癖」
と同僚から失笑されましたが、違う違う違ーう。
食べ損ねたお昼ご飯を、食べたことにしたいだけだい! 自己暗示かけたいだけだい!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-06-01 15:43
結婚観案件
女性問題とは縁遠い、真面目人間の旦那から「ちょっとくらい悪さしてみたかった。有村架純みたいな子が言い寄ってきたら1回の浮気はOKにしない?」と言われました。
「みたいな子、だとその幅に個人差が出る。あなたには有村架純に見えてても、私は全然似てないじゃん!って思うかもしれない」という議論になり、結局、「浮気は有村架純本人のみ可」ということになりました。かわりに私も「菊池風磨本人」に限り1度だけ浮気を許されました。
こういうしょーもない、くだらないやりとりを、楽しくできる人、日常の幸せを一緒に楽しめる人との結婚が1番だなと思いました。
のすみ
女性/40歳/埼玉県/医療事務
2023-06-01 15:43
案件〜結婚観
皆様お疲れ様です。
私の結婚観…それは、
好きなら結婚しちゃえばいーじゃん!
です。
よく周囲に「相手の事は好きだけど結婚にはまだ早いと思う」とか「恋愛はいいけど結婚とはいかない」とか言う人が現れるのですが、そう言われるたびに、思っていました。
「好きなのに結婚は出来ないとか意味わかんない!」と。
もちろん家族の都合や相手の気持ちも大事だと思いますが、結婚なんて紙にハンコ付けばいいだけの制度ですから、難しく考えなくても大丈夫だと私個人は思ってるんです。
収入とか立場とか将来とか気にして悩んでても仕方ない!
好きならハンコついて結婚しちゃえよ!!!
…あくまでも個人的な意見ですが。
ちなみに私は持論の通り初めてお付き合いした男性とそのまま結婚して、今とても幸せですよ。
ここばち
女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2023-06-01 15:42
案件
本部長、秘書
リスナー社員のみなさま
スポンサー様
お疲れ様です
結婚観ですかぁ…
苦労の連続だったから
次は違う生き方も良いなぁと
ブラッシュアップライフできたら
良いなぁって
思うかなと
今は笑えるけど
ここには書けない位
辛かった
たから無理にとも思う
1人でするものでも無いし
南国の蒼空
女性/56歳/沖縄県/パート
2023-06-01 15:35