社員掲示板

  • 表示件数

ボスとは

私、一人親方状態なので部下も上司もおりません。気楽なようで一人で全部やらないといけないのでアップアップしております。

モットーは

仕事は真面目にやるもんだ
腰が低くて困ることはあまりない

以上です。

名無し修行中

男性/51歳/東京都/会社役員
2023-06-08 17:03

ボス案件

温和な雰囲気と話し方の会社のボス

なかなかの無茶振りしてきます

太陽になりたい月

女性/36歳/東京都/特例子会社の契約社員(障害者雇用)
2023-06-08 16:59

本日の案件

私の会社のボスは、還暦を超えてもなお毎日お酒を飲み、たくさんタバコを吸い、ショートスリーパーで毎日バリバリ働いている生活習慣病まっしぐらの生活をしている人です。
そんな生活をしているはずなのに、大きな病気や怪我もなく、早朝でも深夜でも必要があれば仕事をこなすスーパーマンです。
ボスを見ていると、体の健康は本当に大きな財産なんだなあ、羨ましいなあと思います。

これからも健康でいてくれ〜〜〜〜!

ねむたいきのこ

女性/31歳/東京都/会社員
2023-06-08 16:53

ライブ

Galileo Galileiのライブで名古屋にきてます
7年ぶりなので楽しみにしてましたが、あの頃より熱が冷めてる感覚もあります
10代の頃は青春や物語を歌ってるけど、誰かの生活に寄り添うアルバムでしたね
昨日ラジオのゲストに出た際に音楽は勿論守る物のために活動してるとも言ってました
夫婦や家族、友人等守る物が出来て曲調や歌詞、話すことも変わってて共感しました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2023-06-08 16:52

本日の案件

皆様お疲れ様です!

僕のボスは勤めている会社の社長です。
見た目がイカつくてパッと見なくても
本職風のいでたちで同業者の人達は
口を揃えてそっちの筋の人かと思ったと
言ってきます。
しかし実際は見た目とは裏腹に植物が好きで
会社の 花壇にお花を植えたり金魚を飼って
お世話したりとそのギャップが凄いんです。
そんな強面の心優しきボスがこの間
裏ボスである会長と会社の運営の事で
バトルをしていました。
僕たちでは到底太刀打ちできない裏ボスに
真っ向から思いの丈をぶちかましている姿は
少し感動すら覚えました。





ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2023-06-08 16:51

ボス案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。

私のボス案件ですが、いままで素晴らしい上司には何度もめぐり合いましたが、残念ながら仕事ではボス!!って感じの上司にはめぐり合いませんでした。
私の中でのボスは友達の父親です。
その友達は父親の事をボスと呼んでいました。私たちも直接は呼んだことはありませんがみんなボスと呼んでいました。
小さい時、近所だったその友達の家に遊びに行くと、坊主でひげを生やしたガタイと姿勢が良いボスがいつもショートホープを吸ってリビングに腰かけていました。挨拶をすると「おう、、」とタバコを持つ手の小指を少しあげてくれる絵を良く覚えています。ザ、ボス

少し話はそれますが、ボスの息子であるその友達は小学校の夏休みの自由研究の発表でドミノ倒しをした発表をしました。
ポスターサイズにまとめられた発表用の用紙には写真も貼られており、なんと、ドミノに使っているのは全てショートホープの空箱だったのです。
その数なんと5000箱以上。クラス中が度肝を抜かれめちゃくちゃ盛り上がったことを覚えております。

今回のボス案件のおかげで懐かしい出来事を思い出す事ができました。今後も案件一生懸命向き合っていきたいと思います。

ツブ

男性/35歳/岩手県/自営・自由業
2023-06-08 16:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様

お疲れ様です

本日の案件についてです。


私のボス(課長)は、、、

しんっっっじられないくらい、
モテます
一緒に歩くのが辛くなるくらいモテます
イケメンです

例えば、
課長と一緒に、会社の食堂に初めて行った時、
システムがわからず私と課長は困ってたのですが、すぐさま知らない女性が現れ、食堂のルールを教えてくれたり、

ある日課長とコンビニにいくと、レジのお姉さんが課長をみるなり、みたことない満面の笑みで接客をしたり、

まだまだあります

ある日課長と飲みにいったのですが、
周りで飲んでいた、女性という女性が、課長にめちゃくちゃ視線を送っていたり、、、

とにかく信じられないくらいモテる課長。

一緒にいると、これがイケメンの見えてる景色なのかと、絶望します。

世の中の女性がこんなにもイケメンが大好きとは、課長とで会うまでしらなかったです。

トホホ。

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2023-06-08 16:43

私のボス(私のボースン)

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の議題、私のボスについてですが、以前務めていた船の直属の上司、甲板長(英語でボースンと呼びます)が凄かったです。とにかくなんでも出来ちゃうんです。例えば、船の整備としてペンキを塗ったり、各種機器を整備したりは完璧にこなすのはもちろんのこと、客船だったので、客室の家具が壊れた、お客さんの盆踊り大会用のヤグラを作って欲しいなどのオーダーにも、本格的な大工さんのごとくこなしてしまうんです。また、大ベテランではありますが、古くからの方法に囚われず、新しい道具や作業方法もスポンジのごとく吸収している方でした。自身も中堅の立場になった今、そのボスとの働いた10年間がとても参考になっています。まもなくそのボスは定年で下船するので、最後挨拶に行きたいと思います。

東京船乗り

男性/44歳/東京都/会社員
2023-06-08 16:43

週刊文春1DAY

本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!

秘書!週刊文春読みました!
「新・家の履歴書〜浜崎美保」

ネタバレは避けますが、
今の秘書、いや「浜崎美保さん」を作り上げてきたこれまでのこと、いちいち、じーんとしながら拝読しました。

浜崎さんのこと、いちリスナーの私などが到底わかっているわけないのですが(おこがましい)、でも、生放送のラジオって、どうしても取りつくろうことのできない、その人の内面が出ちゃう瞬間ってあると思うんです。浜崎さんのそういう部分は、私含め、スカロケ社員はきっとみんなが知っている。
浜崎さんの気遣い、優しさ、強さ、機転のきく対応、面白さ、そして声の仕事としての才能...とかですね。

それを踏まえたうえで、この週刊文春の記事を読むとですね、ピコーン!ピコーン!と。あちこちで繋がるんです、気持ちよいほどに。
「ああ、秘書のああいうところはきっと、こんな過程があったからなのかな」とか、思うたびに、じーんとしたりして。これからも浜崎さんのますますのご活躍を、楽しみにしています。

みどみどり

女性/51歳/東京都/自由業
2023-06-08 16:36

案件

皆さまこんばんは。

私にとっては、 ボス  というと
石原裕次郎さんが思い浮かびます。
西武警察とか、大都会(でしたっけ)とか

まだ40才、50才代でいらしたのに
貫禄充分でしたね。
昭和ですね。

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2023-06-08 16:35