社員掲示板
テクノロジー
社員のみなさま、
本部長、秘書、お疲れさまです。
初めて書き込みます。
実現してほしいテクノロジーですが、
傘にかわる雨具です。
ただ雨に濡れないことだけではなく、相合い傘や、ふとした恋愛的なイベントに邪魔にならないような雨具がいいです!!!
傘は素材は進化したものの、昔々から形は変わらずで、たくさん荷物があるのに傘で片手を塞いでしまったり、お気に入りの傘なのに電車に置き忘れてしまったり…と、不便なところがあります。しかし、恋愛においてもとても重要なツールだと思うのです。たとえばドラマなどで、下校時失恋で傷ついた女の子を慰めていた隙をついて突然抱き締める、なんて、キュンキュンするシーンのとき、雨が降っていて傘があるだけで場面がとてもドラマチックに変わります。傘を放り出してしまうでもよし、傘に入れてあげてもよし。
なので、この恋愛イベントに邪魔しないような雨具を!
頭の良い方々に発明してほしいです!!!
お灸をはじめました
女性/39歳/東京都/会社員
2023-06-12 17:47
火星の有人探査
月面着陸から50年
次のフロンティアは火星しかありません。
おそらく月に前線基地を作って、火星着陸船を
月の軌道で建造、重たい水はか月で調達して
火星に出発だろうな。
片道1.5年から2年掛かる壮大な宇宙旅行だ
caster23
男性/62歳/千葉県/会社員
2023-06-12 17:47
生きてるうちに案件
本部長、秘書
リスナー社員の皆様
スポンサー様お疲れ様です
生きてるうちに
私は義姉と縁を切れる
パワーを欲しいです
もう本当に無理なんです
日曜日決戦なんです
皆様パワーくださいm(_ _)m
お願いします
南国の蒼空
女性/56歳/沖縄県/パート
2023-06-12 17:47
生きてるうちにお願い案件~実現待ちなテクノロジー
私が期待するテクノロジーは、カラオケで歌うとき自分の歌がどんなに下手くそでも、まるでプロの歌手のように上手に声を調整してくれる、魔法のマイクです。
私は音痴で声が低いので、ウルフルズ、スピッツ、玉置浩二さんなど、声のキーが高い曲を上手に歌うことができません。鼻歌ですら、自分で聞いててヒドいなと感じてしまいます。
けれど、全力で上手く歌えたら絶対に気持ちいいと思うので、自分の歌声がちょっとでも良く聞こえるような、そんなマイクを期待しています。
某都民
男性/33歳/宮城県/自営・自由業
2023-06-12 17:46
テクノロジーでズボラに光を
本部長 秘書 社員の皆様 スポンサーの皆々様 スタッフ様 お疲れ様です
私が欲しい実現待ちなテクノロジーは、
これ一枚だけあればどのポイントカードも使えちゃうカードです。
店員さんに、ポイントカードはお持ちですか? と聞かれ、探し始めるも 後ろで待っている人のプレッシャーに負け あ、大丈夫っす! 無いっす! と強がる事数年
ちゃんとカードを管理すれば良いのでしょうが、ズボラな私にはハードルが高く、今まで何ポイント無駄にしたことか。
財布パンパン なのに必要な時に出てこないポイントカード 一枚にまとまると捗る人が沢山いそうな気がします!
あごなし芳一
男性/47歳/山梨県/会社員
2023-06-12 17:45
あるのですが、、、
本部長、秘書、リスナー社員、スタッフ様、スポンサー様、お疲れ様です。
北海道札幌から関東圏で、道路や鉄道など、橋を造る仕事をしているものです。関東への出張でスカロケを聞くようになりました。
私の願う技術ですが、生きているうちに、北海道新幹線が開通し、その新幹線に乗ることです。ちょっとピントがズレているかもしれません。
早く開通しますように。北海道新幹線の仕事も携わりたいと思ってます。
キラリ・ウララ
男性/51歳/北海道/会社員
2023-06-12 17:45
テクノロジー案件
お疲れ様です。
この時期にいっつも考えることですが、
傘やカッパに変わる、雨に濡れない画期的なツールが
早く発明されないかと、雨に濡れながら思います。
傘だと、足元まで守れなかったり、
カッパだと蒸れるのと、脱いだ後に「これどこにおいておこう?」と、ちょっと悩みます。
傘とカッパのいいとこ取りのツールが開発されて、
濡れない、楽ちんなものが開発されたら絶対買います!
バキバキのコシ
男性/35歳/千葉県/会社員
2023-06-12 17:44
七色の声になりたい!
お疲れ様です!
今日の案件ですが、七色の声になるサプリを開発してほしいです!
小野大輔さんみたいなイケボだったり、秘書みたいな艶のある声だったり....
もしそんな声を手に入れたら、本部長と、秘書の声で交互に喋る1人スカロケしたいです笑
温泉たまごっち
男性/23歳/神奈川県/学生
2023-06-12 17:44
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん
お疲れ様です。
スマホを指でタッチしなくてもいい技術が、そろそろ当たり前になってもいいんじゃないかと思います。
指タッチ以外にも、声で入力して操作するなどの技術はありますが、それももう古いと思うんです。
スマホはバッグの中にあっても、コンタクトのようなものを使って目の動きで、スマホを操作でき、画面も半透明で目の前にうつるようになればいいのになと思います。
映画や小説のなかでは、画面が空中に浮いているのはけっこう見るので、自分の生活のなかで、スマホで、それができたら便利だなと思います。できそうだと思うのですが、今そういう技術は進んでいるのか、どうなのか、ゲストの落合さんにきいてみたいです。
本部長、盆踊りが楽しみです。夏休みでよかったです。
すみすみらんらん
女性/15歳/東京都/学生
2023-06-12 17:44
本日の案件
本部長・秘書・リスナー社員・スポンサー各社様・スタッフの皆様
お疲れさまです。
本日の案件
実現して欲しいテクノロジーは
ラジオ番組にどんなメールを送れば読まれる可能性が上がるか分かるアプリなどが欲しいです!
ラジオ番組をアプリに入力して作家さんにより読む内容の傾向などを教えてくれる機能などあったら参考になると思います。
風の旅人
男性/35歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 17:44