社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
ジメジメですねぇ〜〜〜。
という事で本日の案件ですが、「ドラゴンボール」で登場したカリン様の「仙豆」か、惑星フリーザにある「メディカルマシン」みたいなモノがあればなと思ってます。
怪我や疲労がすぐにとれるハイテクなモノが早くできればと思ってます。
「寝不足」「腰痛」「頸椎ヘルニア」やら、色々とアチコチが痛いですし、気力も参ってますので。
よろしくお願い致します。
奈良のノストラダムース
男性/46歳/奈良県/転職活動中
2023-06-12 17:44
案件
皆さんお疲れ様です。
本日の発明案件ですが、水木トラッドのハマさんが以前言っていて、強く同意したものなんですが、「傘」をなんとかして欲しいです。
自動運転やら、ロボット犬、IPS細胞など、小さい頃には考えてもみなかった発明が沢山ありますが、相変わらず変わっていないのが傘です。
いつまで経っても、手に持つ手動スタイル、進化と言えど持ち運びに便利な折り畳みの形、とても原始的、、
ドローンか何かで、頭の上に浮いていてくれれば、とっても楽なのに、、
世の中からビニール傘も無くなって、ゴミ問題解消!
傘による事故も無くなって、世の中はもっと平和になれる気がするんですよね。
どなたか発明お願い出来ませんかね〜
はまペンギン
男性/42歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 17:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、洗濯機の中で裏返しで入れた洋服を表に直してくれる機能付きの洗濯機を待っています。
主人は、何度、『服を表にしてから洗濯機に入れて』とお願いしても裏返しのまま入れます。職場の主婦とも話すと、私の家庭だけではないようで、どの奥様も苦労していることかと思い、書き込みました。
現在は自動で洗剤を入れてくれる機能の洗濯機はあるので、裏返しを直すも追加できないものでしょうか?洗濯機業界の皆様、家事の負担軽減をお願いします!
ヘティー
女性/38歳/東京都/会社員
2023-06-12 17:43
待ちわびているテクノロジー
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。私が 待ちわびているテクノロジーは、ID とパスワードの管理です。 今でもスマホ本体に覚えさせることはできますが、もっとテクノロジーな感じです。 もう私がスマホを持ちあげただけで、「あ 本人です。大丈夫ですから」 という感じにならないかなあと思います。
時々、銀行の暗証番号も、度忘れするようになってるし。
SMSに新しいパスワードを送ったので、それを入力してとかで 6桁の番号が送られて来ると、筆記用具が必要です。操作してるうちに忘れてしまうから、全くトホホです。なんとかしてほしいです。
五十歩ヤッホ
女性/63歳/千葉県/自営・自由業
2023-06-12 17:42
生きてるうちにお願い案件
電気自動車のバッテリーに革命がおきて、軽くて長時間持って充電時間が短いやつが出来たら、車を電気自動車に変えます。
茨城の梅里
男性/67歳/茨城県/会社員
2023-06-12 17:42
テクノロジー案件
大気中の二酸化炭素が視える眼鏡。
嫌でもエコロジーを意識させられる。
アイドルのコンサート行ったら○○くんの二酸化炭素っていうグッズ間違いなく出来る。
素人の限界
男性/45歳/埼玉県/会社員
2023-06-12 17:41
生きてるうちにお願い案件
本部長、秘書、社員の皆さんこんばんはー!
私はやっぱりどこでもドアが実現してほしい。どこでもドアがあったら、両親が心配な時に宮城の実家にもすぐに行けるのになー。全国各地にもすぐに行けるし。職場への移動時間も気にならなくなるし。実現したら良いなー。
むぎママ
女性/47歳/神奈川県/看護師
2023-06-12 17:41
テクノロジー案件
皆さまお疲れ様です。
私が欲しいのは、ドラえもんで出てくるスモールライトです。
毎日持ち歩く仕事の鞄が重い。
旅に出ると不安から荷物が多い。
それがスモールライトひとつあれば…!!
近所でお買い物サイズになるのではないかっ!!と思うのです。
同じくどこでもドアも欲しいですが、そちらは旅の道中の楽しみを失ってしまうので…(地方出張が全部日帰りになってしまう!)出来れば今以上に発展して欲しくないところです。苦笑
ハスミ
女性/44歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 17:41
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
初めて投稿します。
私が実現して欲しいものは、「傘やカッパ」に代わる雨を防いでくれるモノです。
かれこれ人類は1000年以上もの間、雨を防ぐために片手がふさがり足元が濡れる傘という道具を使ってきていますが、
テクノロジーが発展した今、荷物にもならず濡れずに外出できる技術を開発してもらいたいものです。
おべちゃん
男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 17:40
雨の日の夜の道路
私の交通手段はほぼ車なのですが、雨の日の夜の道路の線が見えなくて、危ないので、白線もオレンジの線も光ったらいいのにって思います。
ブラックライトみたいに車のライトに反応して光る素材を塗料に混ぜるとか、日中に光を吸収して発光するとかできたら最高!
自動運転と共にインフラ整備関連もハイテクノロジーになっていったらいいなー。
ゴロスマチャハヤ
女性/42歳/千葉県/派遣
2023-06-12 17:40