社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

僕は料理が好きです。いつも思うのですが、魚の骨いっぱいありますよね。魚を入れると自動で骨をとってくれる機械があったら、いいなと思います。
骨を消滅させる光線を出すとか。そんな機械があったら、魚を料理しやすいし、骨を取って食べなくてもいいから、誰か発明してくれないかなー

緑茶大好き

男性/12歳/神奈川県/小学生
2023-06-12 17:02

生きてるうちにお願い

本部長、秘書、スタッフさん、リスナーさんお疲れさまです。
私が絶賛お願いしたいのは「どこでもドア」というか
テレポーテーションです。
移動するの面倒くさいですよね、電車とか飛行機乗ったり、時間もかかるし…
起きたら時間無い!間に合わない!なんて時もテレポーテーション出来れば問題ない!!

どこにでも直ぐ行けたらいいなぁー。
ドラえも〜ん どこでもドア出して〜


yuka~ンヌ

女性/61歳/東京都/パート
2023-06-12 17:02

生きてるうちにお願い案件~実現待ちなテクノロジー

(Twitterネーム・HERO)

本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです!
各スポンサー様、いつもありがとうございます!

日常で欲しいのは、手ぶらで使える傘です。

イメージは頭の上でフワフワ浮いていて、傘同士がぶつからないように上がったり下がったりしてくれて、風向きにもうまく反応してくれるのがいいですね。

背中とかに鞘を背負っていて建物に入ると勝手に収まってくれるとカッコいいですね、

なんいちばんのメリットは両手が塞がらない事です

実権しないかなぁ

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 17:02

本日の案件

お疲れ様です。
全自動洗濯乾燥たたみ機ができるとうれしいです。

たたむ暇がなくて積み上げてしまっているので洗濯機がたたんでくれたらいいなあ。

パグっ子

女性/49歳/千葉県/会社員
2023-06-12 17:01

本日の案件

みなさままとめてお疲れさまです。
実現してほしいテクノロジーは、「植物の気持ちがわかるテクノロジー」です。
夏が近づいてきて、うちの庭にも雑草、特にすごい量のドクダミがわちゃわちゃと、白い花が咲いています。ドクダミは根っこが横に広がるので、他にも迷惑をかけているし、がっつり取らないと根絶できないのです。
しかしこのところの雨でなかなか雑草取りもできず、ドクダミは勢力拡大し放題です。
庭の木は、このドクダミたちをどう思っているのかしら…ドクダミたちは、どれだけ調子こいているのかしら…
彼ら植物の気持ちを聞いてみたいところです。
気持ちを聞いても、ドクダミは容赦なく取りますけれどね。

だーこ

女性/51歳/東京都/派遣
2023-06-12 17:01

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。

私が実現して欲しいテクノロジーは「車の自動運転技術を車庫入れまで!」です。
アクセルとブレーキの踏み間違い等々、自動車事故のニュースを聞くたびに
私は免許をいつ返納した方がいいだろうか???と考えるのですが
発進から駐車までの全てを自動運転でカバー出来ればずっと乗れるのではと思い至り
この技術の更なる向上を期待しまくりです。

やっぱり買い物やドライブなど車があると楽しくて便利なことがたくさんあるので出来れば乗り続けたい!
なので全てを自動運転がカバーしてくれて、かつ軽自動車にも搭載できるようなお値段になるといいなぁと
願ってやみません。
日本車メーカーの皆さま、期待しておりますm(_ _)m

生クリームは飲み物

女性/53歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 17:00

案件

本部長、秘書、番組スタッフの皆様、こんばんは。
案件ですが…「リニアモーターカーです。」東京から岡山までいつ実現するのかなぁ!

聖徳太子ジャが

男性/54歳/岡山県/会社員
2023-06-12 16:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私のお願い案件はどこでもドア!と書きたいところですが、、、
公共トイレの開き確認、予約システムです((笑)
もともとお腹が弱い私。。
昨年の11月に転職し自転車通勤から電車通勤で1時間になりました。朝は遅刻しないかとか、冷えとかで
お腹がいたくなってしまいます。
そんな時最寄りで無い途中の駅では途中下車してもトイレの位置がわからなかったり、いけても混んでいて
待たないといけなかったり、、とてもつらいです。
なので駅それぞれのトイレの空き状況やそこを予約できるシステムができたら嬉しい!!!
本当は自分の家直結のトイレドアが欲しいです。

ゆうほ

女性/33歳/東京都/会社員
2023-06-12 16:59

本日の案件

お疲れ様です。

採血だけで体の不調とか
何でも分かれば良いのになぁ。

毎年人間ドックを受診していますが、
お金も高いし、時間も掛かるし、正直苦痛な検査もあるし。

できるだけ気楽に手軽になって欲しいです。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2023-06-12 16:59

案件

プラモデルの製作が趣味なので、生きてるうちに実現待ちなテクノロジーは、折れちゃったパーツの修復が出来る「接着剤」の進化ですねw

今でも、ちょっと前に比べたらだいぶ進化しているのですが、やっぱり接着や硬化にまだまだ時間が掛かったり強度が弱かったりするので、そこを補える進化した「接着剤」を希望しますw

ジャンケンではグーを出しがち

男性/43歳/東京都/会社員
2023-06-12 16:58