社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が期待しているテクノロジーは、次の日に着る服を決めてくれるものです。
単に服を決めるのではなく、明日の天気や気温、風の強さなど様々な観点から判断し、最適な服を決めるものを期待しています。
私は今大学1年生なので、毎日私服なのですが、もう服を決めるのが面倒になってきています笑
大学を卒業するまでに開発されてほしいなぁ!!
みどりのなまこ
女性/20歳/千葉県/学生
2023-06-12 16:44
案件
これはもう仮想現実に自分が入り込むことでしょう!
最近流行りのWEBマンガやアプリで見るような異世界転生
映画で言えばマトリックス
ただ痛みを感じるとかはちょっとNGで
すぎやん
男性/35歳/千葉県/自営・自由業
2023-06-12 16:44
本日の案件
お疲れ様です。
正直お風呂に入るのが面倒です。。
顔を洗う、髪を洗うを同様。
何もせず、自動で洗い、
自動で乾かしてくれる装置があればいいのになぁ。
美容院のように寝ている間に全部終わらせてくれれば、尚良し!
どんどん堕落していくけど、楽はやめられません。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2023-06-12 16:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
実現してほしいのは、タイムマシーンです。
過去に戻って、今は亡きお袋に感謝を伝えたいですし、高校野球の春の県大会でのあの悔やまれる一球をやり直したいとか、その他には自分の中の黒歴史を作ってしまった当時の自分にビンタしてやりたいです笑
今の人生が変わってしまうほどのことはできなくていい。少しだけ、今抱えてる後悔を軽減できたらなと思います。未来は行けなくていいや、なんか怖いから笑
タイムマシーンじゃなくてもいいから、某小説みたいに過去のあの時に戻れる珈琲屋さんとかないかなぁ。
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2023-06-12 16:39
案件 実現待ちなテクノロジー
欲しいのは全自動散髪機です。
美容院苦手なんです。
特にこだわりがなく、髪の癖に困ってないので伸びてきたと思ったところで美容院に行きますが「どうしますか?」と聞かれても「切ってください」としか言えません。邪魔にならず見苦しくなければいいのに毎回困った顔をされて申し訳なくなります。かと言って、お金を払うのに新人さんにガタガタに切られて同じ料金なのは癪に障ります。なので、ヘルメットみたいに頭にセットしたら全自動で散髪してくれる機械できないかなぁ
きーとっと
女性/32歳/茨城県/会社員
2023-06-12 16:38
本日の案件
みなさんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私がほしいと思うのはやっぱり『どこでもドア』です。
通勤や旅行がどれだけ楽になることでしょうか。ハワイの自宅から通勤だったり、ジャングルの奥地に簡単に観光に行けるようになったら楽しい生活になると思います。
ただあんなに便利な物ができると、移動はほとんどどこでもドアになってしまい、運動量がグッと減ってしまい運動能力が低下すると思います。外国同士が近くなりすぎて消滅する民族や文化も多くなるのでしょうか。
テクノロジーの発展において便利なところだけ見るのではなくて、活用する側の懸念もしっかり検討されて実用化することが必要な気がしています。。
かすかべあん
男性/37歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 16:37
生きてるうちにお願い案件
皆様お疲れ様です!
自分というより両親が生きているうちにお願いしたいのは自動運転システムです。
自分は脳に軽い持病がある関係で普通の人より免許を取得する手続きが厳しく、取得できたとしてももしものことを考えると怖くてできません。
そのため今でも運転免許を持っていないのですが、家族で免許を持っているのが父親だけなのでその父親が年を取り免許返納となったら運転できる人が誰もいなくなってしまいます。
実家は交通の便があまりよくないため車は必需品なのですが、将来的にはどうしたものかと悩みどころであり、もし自動運転ができるようになれば免許がなくても、親を色々な場所につれていけられるのになぁと思っています。
トネガワラビー
男性/27歳/千葉県/フリーランス
2023-06-12 16:34
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
あったらいなと思うのは、「虫が寄り付かなくなる柔軟剤です。
洗濯物をたたんでる時にふいに現れる虫。本当に嫌なんです!
ふら〜っと虫が飛んできて洗濯物から虫が嫌いな匂いがしてきたら、虫の方から「うわっこの匂い嫌い」って避けてくれたらなぁ。
うさぎ年のウサギ好き
女性/50歳/福島県/パート
2023-06-12 16:34
本日の案件
本部長・秘書・社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。
私が期待しているのは自動洗濯物畳み機です。
洗濯器に入れて洗濯から乾燥までは自動でできるようになったので今度は畳みまで機械にやってもらえる未来を期待します!
えむにまる
男性/41歳/埼玉県/会社員
2023-06-12 16:28
未来のテクノロジー
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の求める未来のテクノロジーは、ズバリ、歯の再生医療です。
現状、歯は虫歯ができると削って、更にいくと歯が無くなって、、、と不可逆的な進行をします。
実際研究はなされているのですが、この再生医療
が現実となれば、健康寿命は莫大に長くなるのではないかなと思っています。
話は少し変わって、元ウルグアイ大統領、ホセ・ムヒカさんの演説も有名ですが、テクノロジーが進歩しすぎるあまり地球に負担がかかっている事例も多々あります。
どの様なテクノロジーが進歩するにしても、人に優しく、地球に優しいテクノロジーであってほしいですね。
お好み大魔王
男性/29歳/東京都/会社員
2023-06-12 16:26