社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。

私が望むのは、移動手段の短縮ですね。
理想はどこでもドア。
現実的には自動操縦の空飛ぶ車です。
通勤のストレスがなくなり、家族との時間をもっと大切にできるんじゃないかと思います。
旅行でいうと、移動の楽しみももちろんありますが、旅行先で思いっきり楽しみたい!
道中でグズる子どもに苦労することもなくなります。
あ~、でも、子どもの寝顔を見る機会が減るのはもったいないな~。悩ましい。

ほのぼのメガネ

男性/40歳/東京都/会社員
2023-06-12 12:01

スカ盆

皆さまお疲れ様です。
スカ盆が楽しみで仕方のない、中年男性の戯言です。
先日、スカ盆への思いを込めた妻の書き込みが読まれて、スカロケステッカーが送られてきました。いいなぁ、うらやましいなぁ。僕も欲しいなぁ。スカ盆の時にうちわに貼って、持っていきたいなぁ。どうかお願いいたします、僕にもください。

ちよ

男性/45歳/東京都/会社員
2023-06-12 12:01

本日の案件!!!

本部長、秘書、おつかれさまです!

そろそろ、商品化して電気屋さんに置いてもらってもいいでしょうか、と思うものは、”全自動お風呂”ですね。

人ひとり入れるくらいの箱に入り、ボタンひとつで、洗浄→半身浴→全身乾燥までを全自動で出来る機械です♪
オプションでマッサージ機能や、垢すり機能なんかも付けてもいいですね〇
毎日お風呂に入るって、清潔を保つためにも健康のためにも必要だとは思うのですが、多くの人が”めんどくさい”と感じるものだと思います。
昔からずっと、全自動お風呂って出来ないものなのかなぁと思っています!
電気屋さんで売られるようになったら、日々お風呂をめんどくさがっている夫に、すぐプレゼントしたいと思います(笑)

セロ サボり気味のゴーシュ♩

女性/39歳/千葉県/会社員
2023-06-12 11:58

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
本日の案件、
どんなにテクノロジーが進歩しても無理かと思われますが、言わせてください。
「仙豆」を開発していただけると
いいですかねぇ。
腰痛時の湿布も要らないし、
すべて回復。
仙豆がダメなら、ベホマかけられる人が存在していただくと、豆すら要らないんですけどね。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2023-06-12 11:58

電脳化は面白そう。

本部長、秘書、みなさん、お疲れ様です。

私はサイボーグ技術に期待してます。攻殻機動隊のワンシーンで「俺は人工肝臓にしたんだ!いくら飲んでも二日酔いはしない!いいだろ〜!」って会話があるんですけど、いいなぁ!って思います。

なみえる・あなーきー

男性/28歳/東京都/フリーランス
2023-06-12 11:53

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
実現待ちのテクノロジーは、交通に関するテクノロジーです。
例えば、横断歩道を渡ろうとする歩行者がいたら、横断歩道と停止線が赤く光るとか、信号待ちの歩行者が大勢いたら、AIカメラがそれを判断して歩行者用信号の青の時間を長くするとか。
こういうのは、すぐ出来そうな気がするのですが、やらないって事はなかなか難しいのでしょうかね?

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2023-06-12 11:53

実現待ちなテクノロジー案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!

私が幼いころから願ってやまないテクノロジーは、自分のぬいぐるみをロボットにしてくれる技術です。

それも、ただのロボではなく、思ったような性格や声で歩いたり走ったりしてほしいのです。

昔から大事にしてきたぬいぐるみが動き出したら、きっとすごく幸せだと思いませんか…?

部屋の掃除とかしててくれて、たまに「これ捨てる?いる?」とか聞いてくれたら、すごく可愛くないですか…?

きっと実現まではあと一歩のテクノロジーだと思うので、技術をお持ちの企業様はぜひ、ぜひともよろしくお願いします!

わたぼこり

女性/39歳/東京都/会社員
2023-06-12 11:52

生きてるうちにお願い案件

皆さまお疲れ様です。
私がお願いしたいテクノロジーは『はめるだけで驚異的に質の良い睡眠を得られる指輪』です。
私はいつも夢ばかり見て、少しの物音でも目が覚めてしまうような浅い眠りです。
なので寝起きが悪く、しっかり寝ても疲れがとれません。
現代はお薬でコントロールしたり、睡眠の質を上げるドリンクなどもありますが、副作用やコストの問題もあります。
そこで!その指輪ひとつあれば、たとえ短時間でもぐっすり良質な睡眠を得られる、そんな機能があれば最高ではないでしょうか。
指輪なら小さくて邪魔にもなりませんし、アラーム機能も兼ね備えていて遅刻もなしです。
「あぁー良く寝たぁー!」って言いたいです。

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2023-06-12 11:43

本日の案件

お疲れ様です!

私が生きてる間に是非是非実現してほしいテクノロジーは「歩きスマホ制限機能」です。

とにかく危ない歩きスマホ!
駅のホームやエスカレーター前などでゲームをしながら歩いている人を見ると、器用だなとも思いますが、やはりちょっとだけイラッとしちゃいます。

現代のテクノロジーで歩いてる振動ではアプリが開けない設定になったり、ロックがかかるなどできないものでしょうか。

地図とかの機能は別として、ゲームやSNSは歩行中に制限かかかるようにしてほしいです!

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2023-06-12 11:40

本日の案件

お疲れ様です!

私の実現待ちテクノロジーは
『寝ている間に知識が増える装置』です
興味がある分野以外を覚えることがあまり得意ではなく、暗記の効率が悪い…
昭和には睡眠学習枕があって、さすがにそんなものには騙されないと思っていましたが
令和となった今、これは技術でなんとか出来るのでは?と軽いノリで考えたりしてます笑
でもきっと私が生きている間には厳しいと思うので自分で頑張ります

ひつじぐも

女性/22歳/東京都/学生
2023-06-12 11:36