社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんおつかれさまです。

私がほしいのは自分の気分や天気に合わせて服をコーディネートしてくれるテクノロジーです。

私は服を決めるのに20分以上の時間をかけてしまいます。今日の私の気分や1日の気温や湿度などをすべて踏まえた上でのコーディネートを瞬時に教えて欲しいです。おしゃれになりたいなぁ、

アホ毛のアン

女性/16歳/東京都/学生
2023-06-12 06:34

テクノロジー案件

お疲れ様です。

私が叶えたいテクノロジーは、断然、家事、育児を手伝ってくれる‼️スーパーテクノロジーがあるといいです‼️
そんなスーパーロボットさんがいたら、手伝ってくれるだけでいい、それだけでいいです(о´∀`о)
(о´∀`о)

すきないろはみどりいろ

女性/42歳/東京都/専業主婦
2023-06-12 06:32

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

電車で座ってる人の降りる駅がわかる様にして欲しいです。

毎朝、通勤電車で1時間以上立ちっぱなしがしょっちゅう。直近の駅で降りる人がわからず、座れるか、座れないかでモヤモヤするのが正直嫌です。自分の目の前に座る人がどこの駅で降りるのかが分かれば、より早く座れる人の前に立ちたいです。
これって通勤電車を利用してる人には切実な。願いなんじゃないかと思います。

大福たらふくたべたい

男性/52歳/千葉県/会社員
2023-06-12 06:32

実現待ちなテクノロジー案件!

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
最近の機械の発達が凄く、子供の頃に夢に見てたような自動運転だったり、今では空飛ぶ車までできそうな世の中に驚きです。
魚屋をやっているのですが、丸の魚を機械に入れるだけで三枚卸しにして、刺身にしてくれる機械がでた時には凄いと思いました。
私が思う実現待ちのテクノロジーは鮮度劣化のしない冷蔵、冷凍設備です。
飲食、家庭でも食品廃棄ロスは問題になっていますし、時期の食べ物いつでも美味しく食べられるようになれば生活が豊かになるかな~ってちょっと夢をみてみました

ハナマサボーイ

男性/39歳/埼玉県/会社員
2023-06-12 06:31

寝られない

深夜目覚めて

そのまま

ストレスですよね

早起きねこ

女性/53歳/埼玉県/専業主婦
2023-06-12 06:26

(;一_一)動かねぇ

国道357上り、ベイブリッジ下…

止まってますよー(゚∀゚)

すでに30分以上……

オワタ(泣)

RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 06:09

本日の案件

生きてるうちにお願い案件~実現待ちなテクノロジー

ドラえもんのタケコプター
もしくは
パーマンのマント
空飛べるようになれば
素敵やん٩(๑>∀<๑)۶

何がええって天気がええ\(^o^)/
ちゃんと梅雨だね

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2023-06-12 06:06

「生きてるうちにお願い案件~実現待ちなテクノロジー」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私は少しだけ肢体が健常ではありません。もちろん手帳も持っていません。
でも常に痛みや痺れがあり長い距離を歩いたり立ちっぱなしにはなれず、生活は不便です。
車椅子が小さくて軽くて簡単に持ち運べて、出来れば電動で、途中までは歩いても
痛みが出てきたら座って移動が出来ればいいのになぁと思います。
車椅子は術後の人も怪我の人も使うものですし、痛みを我慢せずに使う事が出来れば
もっと行動範囲が広がる人が増える気がします。

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2023-06-12 05:33

おはようございます。


小雨降る月曜朝。
傘も持たずに出て来てしまいました。
今日は、 1日あめかな?
梅雨入りしてますからね。


 今日も楽しい 1日になりますよう
     ちょっとだけ頑張っちゃって
          行っちゃいましょ〜♫


昨夜は、釣りの反省会を兼ねた
飲み会でとれたてお刺身5点盛りに
舌鼓を打ち煮魚・焼き魚を
楽しんできました♪
今夜は、わたしが釣ってきた分
イサキをお刺身・煮魚・開き
にする予定です♫
あっ、あと昨日の洗濯しなければ
会社帰ってからのノルマ結構
ハードっぽいです♫

まっ、楽しくやっちゃいます。



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2023-06-12 05:29

本日の案件!

お疲れ様です!

私が生きているうちに実現待ちなテクノロジーは、『洗濯を畳む』ことです。

お恥ずかしいのですが、苦手な家事が洗濯たたみです。
洗う、乾かすまでが機械で出来るようになったのに、洗濯たたみだけは昔から変わらず手動。
毎日毎日一枚一枚畳んでいく労力と時間がいつももったいないなと思っています。

家族が増えれば増えるほど大変になる洗濯たたみ、一般的に買える値段の洗濯たたみ機が出来てくれたらいいなと願っています!

そんな我が家は現在、干すのも手動ですが(笑)

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2023-06-12 05:28