社員掲示板

  • 表示件数

案件

僕が大学生の頃、ある友達にそっくりな人が大学構内で見かけました。6人グループだったのですが、その友達以外はそっくりさんを見たのですが、その友達は一度も見ていないそうです。
ドッペルゲンガーは、本人が見ると大変なことになってしまうのでしょうか…。

けいのすけ

男性/26歳/青森県/自営・自由業
2023-06-14 16:24

都市伝説

みなさま、お疲れ様です

私の職場ではマイホームを買った途端に地方へ異動となるという都市伝説があります。マイホームが人質となり、地方が嫌でもしばらくは働くだろうという目論見だそうです。

新築マンションを買った先輩は新築のうちは人に貸しており、少しかわいそうだな、と思いました。

ラブ矢口色

男性/38歳/福岡県/会社員
2023-06-14 16:23

今夜は夜勤

お疲れ様です。今日は夜勤に備えて家でまったり。
日が変わる頃、横須賀市内の電線に股がる予定です。京急絡みなので夜間作業です。埼玉からの行き帰り、安全運転・居眠り運転には気をつけます!

夜中の会社の倉庫って。。。怖いですよねー。。。
荷物用エレベーターの辺りが不気味な雰囲気なんです。

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2023-06-14 16:22

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
先日、職場のすごく真面目そうな先輩が、実はお酒やタバコが大好きで、休日はよくキャバクラに通っているらしいという、都市伝説めいた噂を耳にしました。
私はその先輩と一緒に業務をする機会が多いのですが、おっとりしている感じの人で、豪快に遊んだりするタイプには全く見えないので、本当だとしたら意外だなと思いました。
仕事に関しては本当にストイックな方なので、私はそういう趣味も全然アリだと思うし、噂をしていた先輩方も同様の意見でしたが、こういう風に都市伝説になって広まってしまう職場ということは、自分のプライベートの話をする時は注意しないといけないな…と思いました(笑)。

デネボラ

男性/26歳/栃木県/事務職
2023-06-14 16:17

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様

お疲れ様です

本日の案件についてです

私の会社でまことしやかにささやかれている都市伝説は、スパイがいるです。

007のような国をまたいだスパイとかではななく、社長と副社長のスパイがいるのではと社内でささやかれています。

というのも、私たちが社長や副社長に付議する際に、どうしてもここは質問されたくないという痛いところに関しては、資料にいれなかったり、見えづらくしたりするのですが、

社長や副社長は必ずといっていいほど、そういう突かれたくないところを突いてきます。

なぜバレたのか、、、

資料にも盛り込んでいないのに、、、


そこから、まことしやかに、実は私と同じ平社員を装っているけど、実は社長たちのスパイという人間がいるのでは、、、

とまことしやかにささやかれるようになりました。

ちなみにスカロケ社内にもスパイはいたりしますか?

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2023-06-14 16:10

職場の都市伝説

いま勤めている事務所は、その昔、いつも電気がついていて、深夜や明け方に電話しても誰かしらが対応していたため、不夜城だとか、寝なくても生きていける人たちの集団だとか色々言われていたそうです。

未だに取引先から「社長は今も明け方まで働いているんですか?」と聞かれます。

今は社長は定時になると真っ先に帰るし、他のスタッフも早々に帰る超ホワイト企業になっています。
不夜城時代に入社してなくて良かったです。

ねむたいきのこ

女性/31歳/東京都/会社員
2023-06-14 16:02

本日の案件 都市伝説・社員をやめさせる上司

本部長、秘書、皆様お疲れ様です!

僕の会社の都市伝説は、“Aさんと一緒に仕事をした人は会社をやめる”というものです。
Aさんとは40代男性の上司。
これまでもAさんのもとで一緒に仕事をした人が2、3人会社をやめていました。
そのAさんのチームに、新入社員の僕は配属されました。
それから3年。僕も会社をやめました。

実はAさんはとても指導が上手で、会社内での出世などではなく、業界内での新たな挑戦や将来のためのスキルアップを促してくる方だったのです。
僕もAさんに背中を押されキャリアアップを目指し転職。
ただ、Aさんのためにも周りには「Aさんに背中を押された」などと言えず、このような都市伝説がうまれたようです。
僕が知っているだけでも少なくとも5人の方が、さらに上を目指し会社を去っていきました。

本当に素敵な上司でした。

子虎子

男性/33歳/東京都/会社員
2023-06-14 16:00

本日の案件

本部長、秘書様、社員リスナーの皆様、お疲れ様です。
本日の案件、僭越ながら私自信でございます。
東日本も梅雨に入りましたが、私の履く雨靴は十中八九、退勤する頃には雨が上がるという現象です。
一日中土砂降り予報だから長靴にレインコートとがっちり装備すると退勤頃には雨が止む、又は小康状態。
微妙な降水確率の日に、普通の靴で出勤すると夕立に合うという謎現象。
こんな事が度々だったので、最近履く雨靴はブルーのモカシン型レインシューズで
いわゆる長靴タイプより断然歩きやすく、雨が降っていなくても違和感ないお洒落なシューズにしています。
そしてこの青いレインシューズは職場の人達にとても感謝されてます。雨の日には履いているか皆にチェックされます。
安心してください!!今日も履いていますよ~~

にしがはち

女性/59歳/東京都/会社員
2023-06-14 15:58

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、そして関さん、
お疲れ様です。

本日の議題、職場の同僚にまつわる都市伝説です。
私も同僚も、定期的に放送される関さんの都市伝説番組を見ては、
次の出勤日にその話で盛り上がるのですが、
ある放送回で、ダリル・アンカさんがバシャールという地球外知的生命体と交信するという話がありました。

その放送回後に、同僚は「他人事じゃないんだよね~」と言い始め、
その日から放送されたダリル・アンカさんの真似をしだすようになりました。

そして真似をした1日から2日以内に、高確率で日本のどこかで地震が起こるのです。
本人曰く、真似をするのも意識的ではなく、まるで意識が乗っ取られたかのように不意に真似してしまうんだとか。
そうした現象から本人も「警告かもしれない」と言うようになり、私たち周りも信じるように…。

これが本当に警告なのだとしたら、
オカルトだと切り捨てるのではなく、メタ的視点で自分の立ち位置を見ていかなくてはいけないのかなと思います。

専門家の関さんがご来社されているのでご意見伺うことができれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

信じるか信じないかはあなた次第です!

やんたん

男性/32歳/埼玉県/会社員
2023-06-14 15:58

頭がおかしくなりそうですー!

皆様、お疲れ様です!
最近、近所にあったビルや住宅が取り壊され、新しくタワマンが建つことになりました。
結構大規模な開発のため、毎日工事が続いています。過密スケジュールなのか、朝早くから、夜中までずっと工事の音が鳴り響いています。
自宅でリモートで仕事していると、ドドドドと永遠に地面を掘ったり建物を取り壊したりする音が大音量で聞こえてきて、全然集中できません。
夜中は多少配慮はされているようなのですが、それでも工事の音は続いています。そして朝起きる時は工事の音で起きる日々です。
音が永遠に鳴り響いているというのもすごくストレスです。
日中は出勤する日もありますが、リモートで作業したい日もあるのに…ずっと家にいると頭がおかしくなりそうです。たまに家で「うるせー!」と叫んでストレス発散してます。
癒しのラジオも工事の音でよく聞こえなくて…本当に憂鬱です。

夏生まれの雪だるま

女性/34歳/東京都/自営・自由業
2023-06-14 15:57