社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま!
お疲れ様です。
私にとってのゲーム、それは“横断歩道”です。
歩行者用信号が赤から青に変わる瞬間、レースがスタートします。
心の中で「柴犬選手、いいスタートを切って単独トップ!おーっと!ここで大学生が急ぎ気味で追い上げてきているぞ」
など実況しながら、何番目に渡り切るかというレースを誰にも知られることなく開催しています。
走ったり、自転車に乗っている人は失格扱いにして、
『あーっと残念、今日は銅メダルぅ~』など一人で楽しんでいます。
渡り切った後はヒーローインタビューが行われることも。。。
周りから見て、少ーしだけ速足で横断歩道を渡るおじさんがいたら私かもしれません。
柴犬チャコ
男性/48歳/東京都/会社員
2023-06-15 12:46
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私にとって人付き合いはリアルシュミレーションゲームです。
あまり親しくない相手から何か言われたら咄嗟に頭に3択を思い浮かべるようにしています。
例えば「今日飲みに行かない?」と言われたら
・「OKです!」
・「今日は先約が...」
・「〇日は空いてるんですけど今日は...」
など3パターンほど考え今後のその人との人間関係も視野に入れて選んで行きます。
過去にやっていた「乙女ゲーム」のおかげで3択を考えるのも選択するのも時間を要しません。
自分の感情で突っ走って恥をかくことも減ったのでリアルシュミレーションゲームおすすめです。
ちなみにこの3択選択法で見事好きな人と恋人になれたこともありますのでぜひ試して見てください。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2023-06-15 12:43
ゲーム
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
仕事で人間関係に困ることありませんか?
難しい人だったり、つかみどころのない人だったり。
そういう方と接する時は、これはゲームなんだと思うようにしています。
某ときめきメモリアルのごとく選択肢をおもいうかべ対応を選択し、相手がどう出るかを予想。
好感度が上がればよし。
下がったとしても、あ〜、そうきたか〜で次にチャレンジする感じです。
意外と上手く対応できるようになりますよ。
もとけん
男性/56歳/岐阜県/会社員
2023-06-15 12:42
ゲーム
私にとってのゲームは、ペット可能なマンションなんですが、乗り合わせるペットが犬なのか猫なのか当てるのはまさにゲーム。10階に住んでいる為かなりの確率でお犬様、お猫様に遭遇しますよ。家電欲しいです。
WWあずき
女性/58歳/東京都/専業主婦
2023-06-15 12:41
これが私にとってのゲーム案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
ファミコンなどのゲームはハタチでやめました、
しかしながら運転中に自分の車と同じナンバーを探すゲーム?をしたりしてます。
過去最高記録は後ろに同じナンバー、対向車も同じナンバーで3台が揃った時はテンション上がりました。家族でキャーキャー叫びながら奇跡を共有しました。たまたま駐車場に車を停めて降りてみると全く同じナンバーだった時は記念に並んだ車の写真を撮ったりしました。
もちろん安全第一なのでよそ見は極力控えて家族がナンバーを見張る係をやってもらってますが。
自分や家族の誕生日のナンバーを探したり、バリエーションは豊富で飽きのこないゲームです。
大福たらふくたべたい
男性/52歳/千葉県/会社員
2023-06-15 12:36
ゲーム
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
最近はあまりやらなくなりましたがナンバープレートゲームをやっていました。
渋滞の時のイライラ解消と頭の体操で前の車のナンバープレートを暗算で足し算、掛け算、引き算してました。
やっててよかった公文式です
もとけん
男性/56歳/岐阜県/会社員
2023-06-15 12:36
本日の案件
本部長、秘書、同僚の皆様お疲れ様です。
私のゲームは、1歳の息子のお昼寝中に、起こさずに触れることです。
起きてるときももちろんかわいいですが、寝顔がかわいらしく、なでたり、近くで見たり匂いを嗅いだり、ほっぺたを触ったりしたくなります。
ただお昼寝は夜に比べて眠りが浅いので、わりと小さな感触で起きてしまいます。
寝かしつけは苦手なので、起こさないよう慎重にスキンシップをとるのは、まさにゲームです。
りょらクマ
男性/37歳/千葉県/会社員
2023-06-15 12:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
普段あまりゲームにハマるタイプではないのですが、一時期どハマりしていたゲームがあります。
皆さんご存知テトリス
スマホでテトリスを無限にやっていた時期がありました。
時間を見つけたらテトリスをしていたせいか、
もう頭の中はどんな時も完全にテトリス
ボーッとしてる時も考え事していても頭の中は
無限にブロックを重ねて、重ねて、長い棒で一気に4列消してました。
あれは一種の洗脳です。
ちなみに今はナンプレにハマってて
頭の中は数字だらけです。
整腸剤のヘビーユーザー
男性/29歳/鳥取県/会社員
2023-06-15 12:28
本日の案件
私にとってのゲーム、それは仕事です。
私はハウスクリーニングの仕事をしているのですが、
『この汚れに対してはこの洗剤が効果抜群』
『このカビにはこの漂白剤は効果はいまひとつ』
など汚れ、カビによって使う道具が違います。
この汚れやカビなどにも洗剤の成分との相性があると考えたら可愛いく思えてきてしまいます。
本部長、秘書のお家に落ちないカビはありませんか〜⁇
サイパンのパンダ
男性/29歳/埼玉県/自営・自由業
2023-06-15 12:27
本日の案件
みなさん、お疲れ様です。
私にとってのゲームはWiiやswitchなど綺麗な画面、盛大な音楽が当たり前です。
しかし昔のゲームのドット絵やピコピコ音も味があって好きなんですよね。
願わくばあと数十年早く生まれて、ゲームの進化の軌跡をリアルタイムで味わって楽しみたかったなぁ
ちゅん太
男性/25歳/群馬県/会社員
2023-06-15 12:23