社員掲示板
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
僕は、ほぼ毎日同じランチをしています。
偏食は良くないとは分かっているのですが、「今日は何食べようかな」と考えるのがめんどくさいからです。
食べるのは決まってポキ丼で、違いがあるとすれば、マグロとサーモン主体のポキ丼か、エビが主体のポキ丼かということくらいです。
丼が好きで海鮮が好きなので、毎日食べても飽きないので長らくこんな食生活をしています。
いつか毎日違うものを食べる生活にしたいとは思っているのですが、だいぶさきのことになりそうです。
グッティ
男性/29歳/東京都/会社員
2023-06-20 15:30
33年来
本部長、秘書、スタッフ様、リスナー社員皆様
スポンサー様お疲れ様です
ランチはラーメンか立ち食い蕎麦の2択中心なのですが、今日は地元大分で33年通うお好み焼き屋行きました。コロナ禍でテイクアウトしかして無いのが残念無念ですが。オレ的世界最高峰クラスお好み焼きです
骨の髄まで二階堂炭酸割
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2023-06-20 15:28
お弁当
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
毎日、お弁当プラス即席味噌汁に軽食を持参
しています。
仕事柄、体力仕事な上、活動量も多く朝食の
エネルギーなんて食べてから2時間も経てば
空腹の音が鳴ってしまいます(笑)
お弁当はプラスチック製のタッパーにご飯とオカズを詰め合わせにして蓋が何とか閉まる位
詰め込んで行きます。白米の量は茶飯2.5杯分位で
おかずの品数はその日によってですが
今は多くの種類の美味しい冷凍食品が増えているので便利ですね。
ケチャップ。
男性/32歳/新潟県/トラックドライバー
2023-06-20 15:28
ランチ調査!案件
お疲れ様です。
平日のランチはお弁当持参ですが、休日のランチは外食と決まっています。
土曜日休みの私は、土曜日仕事の家内に代わって、小5の息子のランチを準備しなければなりません。
お昼時、息子に何を食べたいか聞くと、出てくる単語はいつも2つ。
「マック」か「丸亀製麺」
私もこの2つは嫌いじゃないので休日のランチのテッパンメニューとなっています。
近所のイトーヨーカドーのフードコートに2つともあるのでお互い好きな方を注文しています。
先週の土曜日は、父の日の前日であったこともあり、父の日フェア開催中のビッグボーイに息子と2人でランチに行きました。
父の日フェアのおすすめステーキを2人とも注文。美味しかったです。
ステーキを食べ、すてーき(素敵)な父の日イブとなりました。w
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-06-20 15:27
みんなのランチ調査!案件〜お昼なに食べてますか?〜
お疲れ様です。
飲食業の私は基本的にお店の定番料理か新商品作って食べて、試食兼お昼ご飯にすることが多いです。
季節の変わり目のタイミングでは、商品の入れ代わりが多いため、試作&試食を多く行うのですが、ちゃんとしたお昼ご飯は食べず、作りながら食べてをエンドレスで繰り返しています。
今はひたすら冷たい麺と辛い料理を食べ続けているため、トイレの頻度が増えてます(笑)
ボーナスはいつもお粥
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-06-20 15:26
本日の案件
お疲れ様です。
私の毎週金曜日のランチは、
唐揚げ定食です!
会社近くの焼き鳥屋さんなんですが、
昼間だけは唐揚げ専門の定食屋さんに!
いつも行列が出来ていますが、唐揚げだけの為
回転が早いのであっという間に店内へ、
そしてあっという間に唐揚げが運ばれて来ます。
ご飯、チキンスープ、お新香、唐揚げという
シンプル過ぎる構成ですが、これが旨い~!!!!
毎週金曜日の楽しみでもあり、私のご褒美です!!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2023-06-20 15:26
ランチ案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
ランチはいつもカップラーメンと菓子パン1〜2個の炭水化物ON炭水化物です。
昼休憩も決まった時間ではなく空いた時にささっと食べておしまいなので手軽なものを買ってしまいます。私のお小遣いから鑑みても毎食500円以内に抑えるのがベストです。
世間の方々はキッチンカーや定食屋でランチ。とても1食にそんなお金はかけられないです。
そんな不摂生な生活がたたってか、今朝になって熱が出て急遽、会社を休むことに。
治ったら食生活を見直さないと。
大福たらふくたべたい
男性/51歳/千葉県/会社員
2023-06-20 15:26
フツオタ 〜やっちゃいましたー〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件とは関係なくすみません。
先週の金曜日に1歳の娘が初めての一時保育に行きました!
緊張や刺激があったのか夕方から39度の高熱。
坐薬を使い翌日には元気になってくれたので安心しました。
ここまでは良かったのてすが、日曜から私の身体がだるくなり夕方から発熱。寒気と関節痛で全く寝られませんでした。
そして夜中に40度まで熱が上がってきて、寝ている所を起こすの悪いなと思いながら、旦那さんと娘を起こして救急の病院へ連れて行ってもらいました。
熱も高い為、点滴や色々な検査もされました。
結果はインフルエンザでした泣
昨日も高熱が続き、今日から少しずつ回復してきました。
救急の女医の先生方、看護師さん本当にありがとうございました。
大人になって40度が2日も続くと本当にしんどいですね。
私は昨日から隔離生活で、私の母親が娘をみてくれています。
私の母親も旦那さんも「家事や育児の疲れが出ていると思うからこの期間ゆっくり休んで」と優しい言葉をかけてくれました。
子供が産まれてから強く感じるようになりましたが、母親が体調崩したら本当に大変だなと改めて思いました。
家族に迷惑をかけてしまい自分のことを責めてしまいました。
マイナスな方ばかり考えても仕方ないので、隔離中スカロケゆっくり聴かせてもらって早く元気になりたいと思います!!
弱音を吐いてしまってすみません。
インフルエンザもコロナも増えてきているようなので皆様もお気を付け下さい!
青いツバメ
女性/35歳/千葉県/パート
2023-06-20 15:23
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサー様、お疲れさまです。
ランチ案件ですか・・・
普段、ご飯を3食しっかり食べようと思いつつ、食べ損ねることが多く、
いつの間にか夕飯の時間になってることばかりなので、
ランチなのかディナーなのかわからない中途半端な時間にご飯食べてます。
なので、わりとガッツリ食べちゃってます。
最近よく食べるのは、中華料理系が多いです。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2023-06-20 15:21
ランチ案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日のランチ案件ですが、
私は毎日自分で作るお弁当を食べています。
雑穀ごはんと味玉がスタメンで、
ほかはプチトマト、レンコンのきんぴら、いんげんの胡麻和えなどの野菜中心の簡単なお弁当です。
今までは節約のために作っていたお弁当ですが、
先日スズランが描かれたかわいいお弁当箱を手に入れました!
私の推しには担当カラーならぬ担当フラワーがあるのですが、
それがスズランなんです。
それ以来、朝お弁当を作るとき、お昼に食べるとき、夜お弁当箱を洗うとき、
毎日推しのスズランを感じられてお弁当ライフがとっても楽しくなりました!
目玉焼きスパイス
女性/41歳/東京都/会社員
2023-06-20 15:20