社員掲示板

  • 表示件数

ランチ案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

私のランチですが、3パターンに分かれます。

1.テレワークで家から出ない時
何も食べないか、朝と昼兼用か昼と夜兼用でコンビニで調達します。
予算は500円程度。

2.テレワークで通院の時
時間に余裕がある時は居酒屋のランチ営業で定食を食べます。予算は750円〜1000円程度。
時間がないとコンビニおにぎり1個なので、予算は150円程度。

3.出社している場合
毎週火曜日は基本的にリアルカンパニーに出社しているので、街中のお店でランチを食べます。

混雑するので値段を安く上げるより、空いていて早く食べ終わるところになります。

日によって、天丼、オムライス、魚の干物の定食、中華料理、牡蠣フライ&焼き牡蠣、味噌煮込みうどん、明太パスタ、和牛の炉端焼きあたりでしょうか。

予算は800円程度〜5000円程度まで、かなり幅広くなっています。

特に連れで女性がいる時は、綺麗で少し静かで話がしやすいところでしょうか。
悩み事を聞いたり、愚痴を聞いたりする時間ですね。

電池マン

男性/47歳/千葉県/会社員
2023-06-20 00:18

ランチ案件

本日の案件ですが、会社の近くになるおじいちゃんとおばあちゃんがやっている町中華が1番のお気に入りです!
お昼時の11時〜13時の2時間だけ営業する小さなお店ですが、お昼時は常に満席です。
味ももちろん最高なのですが、ラーメン1杯500円と昭和な雰囲気と価格を守ってくれているのもありがたいです。
私のお気に入りは焼きそば550円!
ここでお昼を食べて、おばあちゃんと挨拶をしたら仕事のミスやストレスなど、どうでも良く感じてお腹も心も充たされます。
いつまでも変わらず、そこにあってくれるだけで本当にありがたいお店です!

おれんじうさぎ

男性/41歳/東京都/会社員
2023-06-20 00:11

ランチ調査!案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私のランチは【名代 富士そば】です!
街で見かけるとついつい入店してしまいます。お気に入りは紅生姜天そばですw
ところで【名代 富士そば】の「名代」って、「なだい」と読むのご存知でしたか!?
私はつい最近まで「みょうだい」だと思ってました!
あー、こんな時間ですが富士そば食べたい。。。笑笑

ちゃん嫁(よめ)

女性/46歳/東京都/自営・自由業
2023-06-20 00:11

無題

お疲れさまです。  

飲んだ帰りです。
30代半ばになり、アラフォーなんて言葉も聞こえはじめ、様々なことを考える歳なのかもしれません。まあどんな年代だってそうですね。
ふと不安になること、それは自分の人生が凝り固まってないかどうかということです。

何となく分別もつき判断できるようになった気はしますが、果たしてそれがあっているかはわからないし、自分の認知しうる経験値の総合としての今でしかないし、自分の世界に新しいことが何も起きなくなってしまうのは怖い。。

今まで自分のものさしで測っていたものが、果たしてあっているのか、そもそもそのものさしで測ることが適正なのか…

こんな時に何を考え思うのか、何を選択するのかがそれこそその人のひととなりであり、人生ってものなのかもしれませんが、そんなことを感じさせ今日自分の異世界に触れることができた、日々頑張っていらっしゃる女医さんとの飲み会でした。

僕の仕事は色々な業種の人と知り合えるのがすごくメリットだと思いますが、それはスカロケをはじめラジオに集うリスナーさんたちもですね。

長くなりましたが結論です。
盆踊り楽しみです!

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2023-06-20 00:07

只今帰宅!

本日も無事終了⤴︎

バイト忙しかった〜(^◇^;)
久々の午前さまだ

皆さまお疲れ様でした〜

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2023-06-20 00:02