社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です!
私のスカロケ頻度ですが、何ヶ月かに一度…とかになってしまいました。
私は今大学四年生なのですが、中学生の頃は習い事から帰る車の中で毎週聞いていました。スカロケが本当に好きで、ドキドキしながら掲示板に投稿したのを覚えています。当時中学生だった私は、「フードファイターになりたい」という主旨の書き込みをしました。本部長に「やめとけ」と言われたこと、今でも母との話題にあがります(笑)
月日は流れ、習い事も辞め、気づけば大学四年生。たまにこの時間帯に車に乗った時などに聞いています。なんだか懐かしい気持ちになっています。フードファイターになりたいとかぼやいていた私も、先日ついに就職活動が終わりました。フードファイターの道は残念ながら諦めましたが、「食べること」の他に自分がやりたいことを見つけることができました!
まさか就職の報告を書き込む日が来るとは思ってもいませんでした。これからも節目に報告したいです!スカロケずっと続いてくださいー!!!!!
ぱーち
女性/23歳/千葉県/学生
2023-06-21 18:18
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
スカロケを聴くようになったのは、5年前くらいだったと記憶しています。
家内が当時働いていた職場で聴いていたらしく、面白いから聴いてみなと言われました。
それから、仕事の帰りや残業中など聴ける時は聴いています。
勧めてもらって家内には感謝です。
ちなみに家内がすすめるときに言った言葉は、
「テレビで見るやしろは面白くないのに、ラジオのやしろはめっちゃ面白いから聴いてみな!」でした笑
ジャンモール
男性/44歳/東京都/会社員
2023-06-21 18:17
今日の案件
お疲れ様です。
今日の案件、私はスカロケをコロナでテレワークになってからよく聴き始めました。
スカロケ自体は、もっと前からたまに車内で聴いていたので存じあげてましたが、掲示板に書き込むようになったのは、4年ほど前になります。
今まで地道に出勤とたまの投稿を重ね、今ようやく課長まで昇進しました!
実際の職場では昇進しても責任だけ増えて嬉しくありませんが、スカロケ社員として課長まで昇進したのは、めちゃくちゃ嬉しかったです。
これからも社員で居続けたいので、継続して出勤したいと思います。
イワイエキ
男性/45歳/東京都/公務員
2023-06-21 18:17
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
スカロケ大好きでステッカーが欲しいなと思って、久しぶりに書き込みしてみました!
私がスカロケを聞き始めたのは6年前の高校2年生の頃です。お父さんの車で買い物に行ったときたまたまスカロケが流れていて、ラジオの中の会社というコンセプトが面白くてそこから聞ける日はリアルタイムで、聞けないときはラジコで聞くぐらいハマりました‼︎受験勉強のときもずっとスカロケを聞きながら勉強していましたし、社会人になった今は仕事をしながら欠かさずに聞いてます!今ではスカロケは生活に欠かせない存在になりました‼︎
さくさくぴーち
女性/25歳/千葉県/会社員
2023-06-21 18:17
本日の案件
お疲れ様です。
本日の案件、私は毎日にタイムフリーで聴いてる常連です。
番組は開始当初から聞き始め、スペイン坂で生放送していた頃は毎週必ず駆けつけていました。その後結婚し子供が生まれてからは生活リズムが変わってしまいなかなか聞けずに…。
しかし、今年の1月より若干転職をして、週に3日間はリモートワークとなりました。自宅では必ずスカロケを流しながら仕事をしてます。
これからはまたスカロケを楽しめる日々が続きそうで嬉しいです。
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2023-06-21 18:17
常連さん案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
スペイン坂時代から拝聴させていただいてます!
いつもニヤニヤしながら帰宅の電車内で聞いてますが、その中でもDJミホさんがとても好きなコーナーでした!
是非とも復活をお願いしたいところです。
ただ、この時期は野球シーズンで18時から野球観戦に浮気する事が多く…シーズンオフは20時まで浮気してません。
今日は交流戦の合間なので、ラストまで聴いてるところです^^;
そんなダメ社員ですがステッカー下さい!
雪だるま。
男性/52歳/神奈川県/公務員
2023-06-21 18:16
歴!
みなさま、お疲れ様です。
私のリスナー歴は昨年の1月からガッツリ聴き始めたのでまる一年半!
リスナー歴は浅いですが、1年半で課長補佐にまで上り詰めました!
やしろ本部長が、スクールオブロックのあのやしろ教頭!
どうりで耳馴染みがいいわけだ!
そして秘書の声が代わりのいない耳心地の良すぎる美声!!
そしてお2人のキャラが最高で最強で大好きです!!
これからも末永くスカロケを続けて欲しいです!!
えりちゃめん
女性/26歳/北海道/会社員
2023-06-21 18:16
本日の案件
みなさま、お疲れ様です。
記念ステッカー欲しさに、まだ業務中にもかかわらず、急いで書き込んでいます。
最初にスカロケを聞いたのは、2013年の4月でした。翌週、本部長が番組を休むことになるからと、代理本部長を最初にたてるのに、代理になる方と話をしたときでした。翌週の代理本部長の回、2回は途中だけでしたが、拝聴しました。
それからは、業務が忙しく、翌年、当日勤めていた会社の工場移転になるまでは聞けずじまい。工場移転した後、定時退社することがあったときに、ふと思い出してradikoから聞き出したてから、聞けるときに聞くようになりました。
ただ、勤務地が埼玉県だったため、スペイン坂での放送の時はサテライトに行くことは叶わず。後に、都内勤務の会社に転職したとき、2018年にGINZA SONY PARKの公開放送で念願の2人放送を見ることができて、感動しました。
匿名バイカー
男性/50歳/栃木県/会社員
2023-06-21 18:16
今日の案件
ステッカー欲しさに書き込み
radikoで聞き始めたのが何時だったのか忘れてしまいましたが、確かミルキーやミホ神さまが大暴れしてた頃から聴いてます。
仕事終わりの車内で爆笑したりしてます
くまたくん
男性/46歳/高知県/保育士
2023-06-21 18:15
本日の案件
皆さま、お疲れさまです!
私はリスナー歴1年半くらいで、ガチガチの常連とは言えないのですが、晩ごはんの準備をしながらよく聞いています。
私は銀シャリさんが好きなのですが、橋本さんが本部長代理としてスカロケに来られたとき「ハンコ!ポンポンッ!」とおっしゃっていたのがいまだにツボで、思い出してはホクホクとした気持ちになっています(笑)
先日ご結婚を発表されたばかりなので、幸せのおすそ分けトークをスカロケで話してくださると嬉しいです!
積み木
女性/40歳/兵庫県/主婦
2023-06-21 18:15