社員掲示板
常連だけど新米!
本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
私は、1年ほど前、お付き合いしていた彼の影響で楽しんでいた『競輪』がきっかけで、スカロケに出会いました。
競輪コーナーだけでなく、フルで聴いてみると、凄く面白くて、更に、聴き続けると、時々、心に沁みる本部長の言葉に助けられ、涙がポロリしそうになったり、秘書の優しいボイスに癒されたり、ピンポイントで胸に刺さる選曲だったり、愉快な愉快なリスナー社員の皆さんが素敵で素敵で、あっという間にすっかりスカロケのトリコになりました。
それ以降、職場から定時出社し、途中自宅に帰り、夕飯を作っている間までのスカロケ時間を毎日すかさず聴いています。
10年の常連さんにはとてもとても追いつきませんが、これからも盛り上がって楽しんでいきたいです。
ちなみに...昨日の余韻がまだ残っており、思い出すだけで職場でひとりニヤけが止まりません。笑笑
あっ、お付き合いしていた彼は、つい先日お別れしました。笑
本部長、秘書、明るく元気よくいきたいので、今後ともよろしくお願いします!!
うさぎのピーちゃん
女性/46歳/埼玉県/会社員
2023-06-21 17:42
常連さん案件~わたしのスカロケ頻度〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
番組開始当初から聴いております。
とはいえ職場ですので今ほどしっかりとは聴いておらず、「やしろ本部長ってカリカの!?」となったのは番組開始1カ月以上経ってからでした。
開始当初に某国でミサイルが発射されて「番組名がこれで良いのか」という話があったことや、メインのおふたりがギスギスしていたこと、個人的な話ですが、社歌の『スカイロケーット! ♪スカイロケーット♪』が『だよねーだよねー』に聞こえていたことなど懐かしいです。
ちなみにアプリは「ラジオネームは一度決めたら変えられるません」にビビッて数年手をつけられませんでしたが、恥ずかしながら古参アピールさせて頂きました。
形あるグッズは今まで一度も頂いたことがないのでシールください!
いっちゃ・さんちゃ
男性/47歳/神奈川県/会社員
2023-06-21 17:42
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は7年前の2016年から聞いております。
毎日、朝から晩まで東京FMです。
ラジオを聞くようになったきっかけは、旦那が職場の会社で東京FMが流れていると言っていたのもありますが、娘が3歳の時、テレビをつけると、ずーっと見てしまって何も動かなくなってしまったんです。
ご飯も進まない、幼稚園の準備も出来ないと、困ってしまって、テレビをつけなくなりました。
でも、無音は寂しいし、旦那がラジオを聞いてると言ってたので、ラジオを購入しました。
それからというもの、ラジオは楽しい話やニュース、最新音楽など色々教えてくれる、うちには欠かせない家電になりました。
最初は本部長の名前もマンボウに変わっていたので、気付きませんでしたが、私、カリカ時代の本部長と新宿ルミネで友達と写真を撮らせて頂きました!!!!あの時はありがとうございました。
やしろさんと気づかなかった時から、スカロケは面白いなぁーと聞いていたので、(特にDJミルキーが大好き)カリカのやしろさんだと分かった時には、更に親近感が増し、更に好きになりました!!!
これからも、家族で応援してます。
ステッカー、絶対欲しいです。
出来れば、娘が2人いるので、ケンカにならないように、2枚頂けると嬉しいです!!!
宜しくお願い致します!!!!
このくるかあちゃん
女性/43歳/東京都/専業主婦
2023-06-21 17:41
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!
私は毎日、"18時台の10分間"だけ常連です。
仕事中はラジオを聴ける環境にないですが、仕事が終わると、家の最寄り駅まで母が車で迎えに来てくれて、その車の中では毎日スカロケが流れています。
その帰宅時間がだいたい18時台で、駅から家までの距離が車で10分です。
仕事で疲れて帰ってきて車に乗り込んだときに、母の「おかえり〜」の声と共に、カーラジオから本部長と秘書の声が聴こえると、「今日も無事に帰ってきた〜」とホッとします。
そして、母とその日の放送の話題で盛り上がりながら家に着きます。
3時間の放送のうちのたった10分ですが、私にとっては仕事モードから解放されるための大事な切り替え時間です。
眠れぬ夜の澪
女性/26歳/埼玉県/会社員
2023-06-21 17:41
ステッカーください笑
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。
店が休みの火曜日以外は毎日、火曜日は仕込みがある日は仕込みしながら、ほぼ毎日聴いてます。
以前、フリーザの声真似で出演させていただいたことがあります。今度声真似選手権がある時は、妻も、銀河鉄道999のメーテルで出演したいと息巻いています笑
声真似選手権案件、お待ちしております
よし行こう
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2023-06-21 17:41
スカロケ歴
みなさま、おつかれさまです。
私がスカロケを聞き始めたのは、フリーランスになった2016年4月からほぼ毎日聞いています。
一人自宅で作業するのが退屈で、radikoでなんとなく付けたのがtokyo fm。
朝、妻の出社と娘を保育園に送り出してから、中西哲夫さんと高橋まりえさんのクロノスに始まって、
住吉美紀さん~LOVEさん~高橋みなみさんのこれなに~堀内さんのシンクロ~スカロケ~ホメラニアン、まで流しっぱなしにしていました。
まだまだ続いている番組や、新しく始まった番組など様々ですが、これからも楽しく聞かせていただきます!
tetsu920
男性/39歳/神奈川県/会社役員
2023-06-21 17:41
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
令和元年に転職してから車通勤になり、それから毎日朝はワンモ、帰りはスカロケを聞いてます!
リスナー歴も早いもので四年以上となりました。
ちなみに秘書の声に惹かれ、今はハマラーでもあります!
筑波の森
男性/51歳/茨城県/会社員
2023-06-21 17:40
案件
みなさま、お疲れ様です。
まだ社員歴、4ヶ月。
でも、8割以上radikoでリアタイ、聞き逃しはタイムフリーにて。
もう常連さんの仲間入りしてるかなー?!
ずっきりん
女性/36歳/神奈川県/会社員
2023-06-21 17:40
本日の案件
スカ頻は毎日
5時過ぎに会社を出てから聞き始め、残念ですが自転車に乗ったりして、途中から離脱する日もあります
スカ盆行きます
ねこじゃらされ
男性/63歳/埼玉県/会社員
2023-06-21 17:40
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です
改めてスカロケの社員の出勤を見たところ
2016年10月出勤が最初でした
自分は日曜日の週1休みですので
通勤の、帰りは毎日聞いて帰ってます
5時に上がりますので
今日も、もちろん聞いてますよ
これからも、お体に気をつけて
楽しい放送をよろしくお願いします
休めたら、スカロケ飲み会にも
参加してみたいので、是非お願いします
川崎のみほパパ
男性/45歳/神奈川県/会社員
2023-06-21 17:40