社員掲示板

  • 表示件数

常連さん案件

本部長・秘書・スタッフの皆さん・リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私のスカロケ頻度ですが、介護士なので毎日リアタイはできませんが、タイムフリーなどを使い聴いてます!
まだ、聴き始めて1年ぐらいですがこれからも聴きます!

ひょろ長亭肉マヨ

男性/25歳/神奈川県/介護士
2023-06-21 17:26

本日の案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
子どもにテレビのチャンネル権がなかった我が家なので、実家にいる頃はいつもラジオを聞いて過ごしていました。
就職で東京に出てからもテレビは購入せず、家ではラジオをつけて過ごしており、初めはオシャレな洋楽をたくさん流している局を聞いていたのですが、気分転換に東京FMを聞いた時にスカロケと出会いました。
ちょうど秘書のハッピーバースデー三段活用が流れて来て、そこに本部長が「大した女だ!」と言いながらハンコを押していました。
何が起きているのか全く分からないまま、気づけばスカロケヘビーリスナーです(笑)
関西に引っ越してもラジコで聴き続けていて、今年はここまで皆勤賞!
ラジコの追いかけ再生やタイムフリーを活用して、面白いところはリピートしたり、本部長の言葉を噛み締めてみたりしながら聞いてます^ ^
記念ステッカーが欲しくて最近書き込みするようにしていますが今月中に読まれるのか…?!読まれますように!!(笑)

ねむおじ

女性/31歳/兵庫県/自営・自由業
2023-06-21 17:26

本日の案件!

本部長の!秘書!社員の皆様お疲れ様です!
放送を聴き始めたのはいつだったか覚えていませんが、当時スカロケの前に放送していたシンクロのシティが好きで、その流れでスカロケを聞きそのまま毎日聞くようになったような記憶があります。
2013年8月に掲示板登録もしており、そこそこ常連だと自負しておりますが、一方で大学生の時はバイトでリアルタイムで聞けず、一時期はradikoのタイムフリーで聞いていました。
いまは仕事終わりから聞いているので、18時すぎから毎日放送を聞いてます。
今後も楽しい放送を20.30年と放送を続けてください!よろしくお願いします!!

ヨコジャン

男性/32歳/神奈川県/公務員
2023-06-21 17:26

常連ですよ!

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
スカロケ は開始から拝聴しているリスナーです。
何故なら夕食の支度が丁度五時前後のため、台所に立ちながら東京FMを流しっぱなしだからです。
前任番組シンクロのシティからずーっとずーっと、毎日拝聴しております!
一緒にラジオ聴いていた娘は今年中学へ。
晴れて自分で社員登録を果たし、まさかの判子を既にひとつ貰ってるんです!びっくり!
やりやがったな!娘‼︎と母は悔しい気持ちでいっぱいです。
次は母が判子もらうぞ!と息巻いてる私は月木皆勤賞がほぼです。
今後も宜しくお願いします〜

ママンママァ

女性/51歳/千葉県/派遣
2023-06-21 17:26

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
わたしは、コロナ禍でステイホームになったことがきっかけで2020年春からリスナー社員になりました!それまでは特にラジオを聴いたことはなかったのですが、耳寂しくてつけたラジオでたまたま流れていたのがスカロケで、まるで隣にいる友達の話を聞いて一緒に笑ってるような感覚があったかいなあと思ったのを覚えています。それでスカロケはもちろん、その他のラジオもよく聴くようになりました!

当時は在宅勤務だったので週5で聴いていましたが、このところは出社の機会も増えてきたので、週2~3くらいで聴いています。
そしてこの度、仕事の都合で日本を離れてしまうことになったため、しばらくスカロケ休職になりそうです…!とても寂しいですが、向こうで現地のラジオを聴くのも楽しみです。この3年間でスカロケからもらったエネルギーを元に頑張ってくるので、師範、ぜひ波動をください!!!

ぼんぼんぼんでぃ

女性/30歳/埼玉県/会社員
2023-06-21 17:25

案件

本部長、秘書、スタッフの皆さんお疲れ様です!

何度か聞き込みをしているのですが読まれたことはまだ無いです…

自分がスカロケを知ったのは4年前、その当時はテレビの業界で撮影の仕事をしていたので、早く終わって車で帰る時にちょこちょこ聞いたのが初めてでした。
今は去年転職したこともあり定時で終わる仕事になり毎日帰宅途中にスカロケを聞けるようになりました!(朝はワンモ、夜はスカロケを聴いています。)毎日お世話になっています!
Bluetoothのイヤホンで音楽を聴いている人が多いとは思いますが、ノイズキャンセリングでお二人の声を聞き没入しております!
最初から聞けることはなかなか無いのですが、大抵帰るタイミングが乾杯のタイミング

2サンカタンソ

男性/41歳/神奈川県/会社員
2023-06-21 17:25

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
おつかれさまです。
私がスカロケをちゃんと聞き出したのは、リモートワークがメインになった2020年の3月くらいですので、3年間はほぼ毎日聞いてます!
ただ、初めて聞いたのは正確には覚えていないのですが、もう少し前で、デスヨさんが街頭インタビューをするコーナーがやっている時でした。
デスヨさんが出てるラジオあるだと思って聞き出した次第です。

読まれれば初めましてたので、宜しくお願い致します!

ノリノリのり助

男性/37歳/神奈川県/会社員
2023-06-21 17:25

案件

本部長秘書皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが、私は2014年夏頃〜聞いていました!その頃はたしかリスナー親睦会がありましたよね?それに当選して参加したこともありますし、2次会?も参加しました!とっても楽しかった思い出です。

勤務地が変わったり、ラジオが聞けない環境になってしまったりでしばらく遠のいていましたが、最近また聴き始めました!

りっっちゃん

女性/33歳/東京都/はっぴー野郎
2023-06-21 17:25

常連案件

皆様お疲れ様です。私が聞き始めたのは四年前、里帰り出産で実家に帰り、夫とは離れて子育てをしていた頃、夫の勧めで聞き始めました。私の実家ではtokyo FMは聞けないのでラジコを取ってどんなに授乳が辛くても、夜泣きが辛くても本部長、秘書、そして掲示板でお世話になっているリスナーさんたちのおかげで乗り切ることができました。離れている夫と番組の話をするたびに近くにいる気がしていた毎日。

今は実家の方に引っ越し、夫と同じ職場で働いています。もちろんradikoでスカロケは欠かさず聴いております。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2023-06-21 17:25

常連案件

最近はツイッターに毎回書き込んでいます。10周年おめでとう寄せ書きにも参加させて頂きました。ハマラーです。これからもスカロケを聴き続けます。ステッカーください。

かんきち46

男性/56歳/東京都/会社員
2023-06-21 17:25