社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

僕が初めてスカロケを聞いたのは2020年の4月で、2021年から今日までは皆勤賞で聴き続けていて、やっと常連を名乗っていいのかなと思えるようになってきました。

何回か書き込みを読んでいただいているのですが、このグッティという名前は、スカロケでのみ使っている個人的に特別感のあるラジオネームです。
他のラジオ番組には「焼きそばパン」というラジオネームでメールを送るのですが、スカロケのアプリ登録の時に既に登録されていたため、グッティというラジオネームで登録しました。
これからもたくさん書き込んで放送で読んでいただけるように日々精進しようと思います。

一つだけもうどうしようもない心残りがあり、それは初メールの時に本部長が「ようこそ!」と言っていると思いますが、僕は言ってもらっていません。
「初書き込みです」や「読まれたら初です」という文言を書いたことが1度もないので当然と言えば当然なのですが、「ようこそ!」と言われている他の社員さんを聴いていると、羨ましいなぁと思ってしまいます。

まだ聴き始めて4年目の若手ですが、これからも皆勤賞継続で聴き続けていきます!

グッティ

男性/29歳/東京都/会社員
2023-06-21 16:33

本日の案件

お疲れ様です スカロケは10年前から番組は
知ってました。その頃 仕事が忙しすぎて
たまに聴けたり職場の後輩には聴けなかっときは
内容を教えてもらってしてましたね

リスナーなとのイベントを楽しそうで
行きたかったな

今は4年前からゆっくり聞けてます
週3回 お休みの日や仕事帰りにradikoで
きいてます

本部長と秘書の掛け合いがおかしくて
今後も楽しみますね

ちゃーん

女性/52歳/神奈川県/パート
2023-06-21 16:31

スカロケ頻度

ラジオ聴ける環境でしたら高確率で聞いてますね
転職してすぐとか、そもそも仕事以外は一切禁止のとか、環境によってイヤホン出来ない状況以外は聞いてます

すぎやん

男性/36歳/千葉県/自営・自由業
2023-06-21 16:30

常連さん案件。

本部長。
秘書。
リスナー社員の皆さま。
おつかれさまです!

常連さん案件!
待ってました!
ありがとうございます!

コロナ禍始まってから聴き始めた私はスカロケとのお付き合いは丸3年になります。

当初はこそっとサイレントリスナーをしていましたが、Twitterでリアルタイムに呟いてみたり、桃屋さんの秒飯で採用していただいたり、昨年10月に行われた移住推進部の種子島ツアーに参加させていただいてリスナー社員さんの友達も出来ました!

さらに!
年末にはキリン一番絞りデリバリーに参加させていただいて、本部長と、秘書と乾杯する夢が実現!!!

昨年はスカロケリスナー社員として沢山沢山思い出を作ることができました。

この場を借りてお礼を言わせてください!
本当にありがとうございます!

毎週月曜から木曜日まで毎日本部長と秘書のお声を聴いて笑いあり、涙ありのお話を聴けて、本当に楽しいです!

私にとってスカロケは無くてはならない存在となっております。

10周年のスカ盆も楽しみにしています!
種子島で友達になったリスナー社員さん達とお手製の法被を着て参加しよう!と、計画中です!

これからも応援していますので末永く番組を続けていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします!

風邪なのおでん

女性/47歳/東京都/自営・自由業
2023-06-21 16:28

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お世話になっております。
本日の案件ですが、10年やっている番組とのことですが、せいぜいここ1、2年くらいですね。新人ザコリスナーです。そもそもradikoエリアフリー課金始めが2020年だった気がします、文化放送シャングリラに本部長がゲスト出演された時がスカロケの名前を初めて聴いた時ですね。柴田さんがTwitterのフォロワーの増やし方を本部長に尋ねていたのが、昨日のことのようです。
その後、ダレハナ放送開始とともに東京FMにも手を出すようになり、スカロケを聴くようになったのはそれからさらにしばらく経ってから。ナイトドライブのお供にしたとき、リスナーが電話で歌っていたのが多分最初です。
それ以来、ぽつりぽつり、そして定期的に聴くようになりましたが、基本的には仕事を終えて帰る6時半、7時くらいまで。家に帰って家族と食事するときに1人だけイヤホンでラジオ聞いてるわけにもいかないのです。そしてこの時期、6時になったらカープ中継に切り替えることも御座います、身勝手を言いますが何卒ご理解ください。その代わりと言ってはなんですが、全曜日大体聞いていますので。Twitterも盛り上げますので。
なので、書き込みも採用頂ける時は出来るだけ、5時台だととても嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。秘書いつも綺麗で見惚れています、秘書の声大好きです、秘書大好きです♡

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2023-06-21 16:26

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
初めてメッセージします。決してステッカーに釣られた訳ではございません。

本日の案件ですが、私はいつも退勤の車の中で聴いてます。スカロケとの出会いはかれこれ8年くらい前でしょうか…
車通勤でカーステレオの音楽を聴き尽くし、ラジオでも聞いてみようかな。と、1番電波の具合が良かったTOKYOFMを聴き始めたのがきっかけです。

以来、退勤時の車でいつも聴いています。
平日(今は水曜日)お休みなので、聞き逃した日の放送は週末radikoで聴いてます。

本部長と秘書の掛け合いを毎回楽しみにしています。今後もよろしくお願いします。そしてできればステッカー欲しいです。


追伸、本部長と同い年です。勝手ながら本部長の事を昭和51年の星として誇らしく思ってますw

はりきりパン工場

男性/49歳/神奈川県/会社員
2023-06-21 16:25

本日の案件

皆さんお疲れ様です!

本日の案件なんですが、自分がスカロケを聴き始めたのは2016、17年あたりからだと思ってます。
そこから毎日夕飯を作りながら聴いてますが、明確にいつから聴き始めたかは覚えてないくらい、月日は経ってます笑


そして、自分がスカロケの常連だなって思うのは、今では考えづらいことですが、

『スカロケがインターネットで生配信をしてたことを知ってること』
です!

ラジオ番組なのに喋ってる所を映像として配信されてるのは当時、けっこう衝撃的でした。

今ではリモート飲み会などで顔出ししながら2人の会話を楽しめますけど、それの先がけ?をあの当時にやってたのはもっと評価されてもいいと思ってます。笑

また久々にどこかの媒体を使って生放送ラジオを生配信して欲しいなぁ。

ぽんしん

----/35歳/長野県/パート
2023-06-21 16:24

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私は入社半年程の新人です。
きっかけは友人に勧められて聴き始めました。
仕事帰りに聴く為、大体17:30〜19:30が多いです。本部長の一言が終わって、本日の案件が始まる所からです。本部長と秘書のかけ合いや「ハンコ」の言葉を毎回楽しみにしてます。
昨日から熱が出てふせってる為、今日は17:00から熱にうなされながら聴けそうです(苦笑)

大福たらふくたべたい

男性/52歳/千葉県/会社員
2023-06-21 16:23

日常の一部…

スカロケは2013年の開始当初から聴いている「常連」です(笑)

なので、今みたいに本部長と秘書のプロレスではなく、生放送中にマジのケンカをやっちゃう頃から聴いています(笑) 

因みに、渋谷スペイン坂スタジオにも何回も通いましたし、社員大忘年会などのイベントや、足柄サービスエリア、東京タワー、KITTE丸の内、東京モーターショーなどの公開生放送にも足を運んだ事のあるスカロケリスナーです(笑)

もう10年以上も聴いていると「日常の一部」となっているので、本部長と秘書の「お声」は多分この10年の自分の生活の中で一番聴いている「お声」だと思います(笑)

と、これ以上書くとスカロケへの想いが止まらなくなりそうなのでやめておきますが…(笑)


これからもずーっと応援してます!

本部長、秘書、大好き!

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2023-06-21 16:21

常連案件〜スカロケ頻度

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、おつかれさまです!

スカロケを聴く頻度ですが、毎日です!月曜から木曜まで、時間帯はその時の仕事や家事の流れで様々ですが北海道に帰省した時もラジコプレミアムに登録して聴き続けてます。
スカロケを知ったのは8年か9年前だったと思います。
今や伝説となったスタート時の本部長と秘書の本気の喧嘩トークは残念ながら聴いていませんでしたが、毎日の夕方に本部長と秘書の声を聴かないと体調を崩します。
この先もなるべくコンプリートを目指します!盆踊りにも行きます!よろしくお願いします!!

ここばち

女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2023-06-21 16:19