社員掲示板
お世話様です
いつもお世話になっております。リスナー歴10年目です。
リスナーデビューのきっかけは当時、毎日12時間勤務をしていたブラック企業にて、スカロケが流れていたことでした。
過重労働で疲弊しきっていた私ですが、定時をとっくに過ぎて誰もいなくなった会社で一人、「スカロケはリスナー社員に寄り添ってくれてなんて温かい番組だろう」と思い、涙しながらスカロケを聞いていたことも何度もありました。
そのブラック企業を辞めて転職してからも、大失恋をして何も手につかない日々、突然転勤命令が出て知らない土地に住んで寂しかった日々などなど、、
気付けば、この9年間、いつもいつもスカロケに寄り添ってもらい、明日を生きる背中を押してもらいました。
忙しくてなかなか聞けない日が続くときもありますが、いつ聞いても、本部長と秘書から、勝手にいつも「おかえり」と言ってもらっている気になるのです。
本部長、秘書、本当にありがとうございます。
これからもリスナー社員として、生きる糧にしていきますので、ご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
追伸:昔参加させてもらったような、親睦会や暑気払い、またぜひぜひやっていただきたいです!
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2023-06-21 15:08
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書
スタッフの皆様、社員の皆様、スポンサー様
お疲れ様です。
スペイン坂の第1回からほぼほぼ毎日聴いております。
しかし掲示板から投稿し始めたのはつい先日からです。
(投稿読まれたなら初となります)
以前使っていたスマートホンだと
何故かインストール出来なかったんです。
近所の西新井大師にてスカロケ盆踊りを開催すると知り
居ても立っても居られず入社試験を受け(インストール)
10年目にしてやっと入社した次第です。
入社祝いにステッカー下さい!
今後とも宜しくお願い致します。
タカシ大佐
男性/52歳/東京都/会社員
2023-06-21 15:04
本日の案件
初書き込みです。
久々にスカロケを聴いてふと思ったことが...。
昔とある未来の鍵を握る学校に夜な夜な通っていたんです。毎日通って常連だったんですが、
最後の放送でビールを飲んで泣いていたおじさんにウルっと来ていた当時の事を思い出しました。
本部長の声、今聞いてもホッとする様な安心感がありますよね。相変わらず変なことも言っている事でしょう。
案件と逸れてしまいましたがこれから聴き続けて常連なったろ!!
おヘビのモーヴ
男性/29歳/群馬県/会社員
2023-06-21 15:02
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様乙カレー様です。
スカロケ歴約10年…の私。
今は仕事が忙しく、タイムフリーで隙間出勤になってますが、
元はコロナ禍で前会社を退職するまでは常に東京FMが流れてる職場で週4でスカロケが基本でした〜
なぜなら、前会社から独立し、社長になった現私の上司が、スワローズファンでさらに秘書推しからの、本部長をべた褒めの古参上司なのです。
スカロケとの出会いは上司からの強制東京FMの視聴でしたが…
仕事が、ピークの時にこそ
流れてくる
秘書と、本部長のやり取り
ふいに疲れてる時に流れる懐かしい音楽。
色んな方、同世代の方の投稿。
私の生活に馴染みのなかったラジオとゆう新しい文化をくれたのは本当にスカイロケットカンパニーでした。
今は本当に通勤途中や仕事の、
合間にタイムフリー出勤勢
スカロケ社員と胸を張って名乗れないなぁと
申し訳ない気持ちもありますが
本当にスカロケと出会えて
色んなリスナーさんと交流できて
私、幸せですよー!
(本部長!私の上司があんなに頭の回転の早い奴は中々居ないぞ!と褒めてます笑)
真冬のかたつむり
女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2023-06-21 15:00
スカロケの常連さん〜
皆様、こんにちは〜
常連さんだと自分では思ってますよ。
完全にハマってます〜(笑)
頻度…
月〜木はもちろん、週末も休み返上で書き込んだり…させてもらってます(^.^)
社員になったのはコロナがきっかけで、3年前。
だけど
実は、放送初日から聞いています。
若い時から、東京FM大好きで
あの3時から夕方のラジオは、精神安定剤でした(笑)
新しいものには、なかなか慣れず
前の放送の方がよかったな~と思っているうちに
気がついたら、
…楽しみになって、投稿内容に大笑いしたり
うなずいたり…いっしょに台所や居間で
騒いでました。
社員になってからは、楽しさ○十倍♬
よくは知らないけれど、少し知っている人たちの話を聞く楽しさ。
お題に合った書き込みを考えること。
(これはとてもいい脳トレになってるはず!)
掲示板での会話のキャッチボールの楽しさ。
(これは何よりの心の栄養剤!!)
これからも、楽しませてくださいネ!
マイペースでいかせてもらいます。(^o^)
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2023-06-21 15:00
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私は去年までは書き込みしないサイレントリスナーでしたが、今年から書き込みやTwitterで感想をツイートするようになりました。
在宅勤務になって1日中ラジオをつけるようになって、最初はただ流し聞きしているだけでしたが、段々意識して聴くようになり、私もメッセージを送ってみたいと思ったのがきっかけです。
初めてメッセージを読んでいただいたのはなつかしーソングでしたが、その時はラジオから自分の書いた文章が聞こえてきて、嬉しいけどちょっと恥ずかしくてむず痒かったです笑
書き込みを始めてから毎日夕方17時になるのが待ち遠しくなりました。移動時はradikoで聴いたり、面白かった場面はあとからお風呂でタイムフリーで聞き返したりしているのが私が常連になってきた証拠じゃないかなと思います。
旅するカワウソ
女性/29歳/東京都/会社員
2023-06-21 14:57
本日の案件
皆さんおつかれ様です。
今日の案件、スカロケは2014年の夏頃から帰りの車で聴いていますが、ちゃんと聴き始めたのはそれから2年後の、部署異動の際の歓迎会後からです。
その時の乾杯で「今日も1日おつかれ様でした。今日良かった人も悪かった人も明日を良い日にするためにアフター会議を始めよう。乾杯!」と上司が言ったフレーズが、どこかで聞き覚えがあるような…と思って尋ねると、何と、その上司もスカロケリスナーでした。スカロケのことを色々教えてもらい、アプリもダウンロードし、それから毎日一緒に楽しませていただいております!
また、毎月のスカレコも大好きで、CDを買ったりレンタルしたりして、何度も聴いています。もしイントロクイズがあったら、速答できるくらい聴き込んでいます!
モンちゃん
男性/33歳/栃木県/医療職
2023-06-21 14:51
常連案件
おつかれさまです!
2015年入社、8年目になりました。
スカイロケットカンパニー、部長のさるやま かかです。
私はスカロケに福利厚生ちゃっかりいただいちゃってる常連です。
タフマンから始まり、GACKTさんの公開収録、牛乳詰め合わせ、むすめ宛に秘書の喝、ステッカーにテレビと、
こうやって表すと、入社以降スカロケにはたっぷり甘やかしていただいてます。
いつもありがとうございます。
常連さん案件なので、社歌とかスカロケ音頭聞きたいです!
盆踊り今からとっても楽しみにしてまーす!
さるやまかか
女性/40歳/東京都/準社員
2023-06-21 14:49
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
まだまだリスナー歴2年ほどの若輩者ですが、
私にとっての『スカロケ』は火曜日〜金曜日放送です。
オンタイムは仕事中のため聴くことができないので
翌日の通勤時間にradikoで楽しんでます。
おかげで金曜日も放送を楽しんで
そのまま週末に突入できるのは
個人的にはとても良いなと思っています。笑
ここで質問なのですが、
聴き出してまだ2年ということもあり、
出勤した際や書き込みを行った際にもらえるポイントが
何に使えるものなのか知らないのです。。。
段々と貯まっていくのが楽しみなのですが
これまで、どんなことに使えたんですか?
もしかして、盆踊りでも使えたりします??
お金は貯まりませんがポイントはしっかり貯めていこうと思いますので教えていただけると嬉しいです!
柴犬チャコ
男性/48歳/東京都/会社員
2023-06-21 14:45
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕は聴ける範囲で聴いている常連でかれこれ3年目のリスナーなのですが、なぜか僕がオンタイムで聴く日に多く発生しているのが「17時になっても本部長がいない」「マツケンサンバⅡがよくかかる」「本部長と秘書の言い合い」「スカロケとダレハナのプロレス」です。中でも秘書がダレハナのゲスト出演したあとスカロケは本部長が開始から秘書に怒って最終的に山崎怜奈さんを呼び出したらラストの方に電話出演してくれたあの回をもう未だに思い出し笑いが出来ます。
本部長、秘書スカロケ最高に面白いです!
もぐらの道産子
男性/33歳/北海道/会社員
2023-06-21 14:44



