社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、スタッフの皆様本日もお疲れ様です。

僕がこれ作った人天才と思うものは「子供用鼻水吸い取り機」を作った人は天才だと思います!
細いチューブが先端についていて鼻の穴に入れて吸い込む仕組みになっています。

ティッシュだとうまく鼻水を取りきれず何枚もティッシュを使ったり、
鼻水が溜まった状態が続いてしまいました。

ですが、鼻水吸い取り機を使うとジュルジュルと音を立て気持ちいいくらい吸えて子供達もスッキリするみたいです✌️

今では電源を入れると子供達が近寄ってきて鼻を出してきます!

これはかなり使えるので小さいお子さんがいる家庭は絶対オススメです

リトルバズダディー

男性/32歳/東京都/建築業
2023-06-27 17:35

本日の案件

本部長、秘書、お疲れさまです。

本日の案件、これ作った人天才じゃん、と思うもの、それはコンタクトレンズです。

自分は超ド近眼でもうかれこれ数十年以上お世話になる物となっていますが、メガネだと似合わないのもあり、容姿にコンプレックスにもなり、コンタクトをずーっと利用しています。

今やワンデーもあれば、カラコンもあるし、オシャレとしても多くの人が利用しているから、考えた人天才だなと思います。

特に目に直接入れるものなので、一番最初に実験で入れた人すごいなぁ、と思います。

記憶違いかもですが、昔日本では沢田研二さんが3分くらいしか着けれないとかで歌番組で付けてらっしゃったのが子どもながらすごいなぁ、って思ったような気がします。

ニャゴニャゴ

男性/46歳/大阪府/自営・自由業
2023-06-27 17:35

今日の案件

本部長、秘書、リスナーのみなさん、お疲れ様です。
本日のこれ考えた人天才じゃん!は、缶詰を缶切りを使わず、開けられるようにした人です。小さい時、缶切りを使って缶詰を開けるのが主流でした。途中までキコキコと切って、最後指を突っ込んだり、缶切りの後ろの部分を引っ掛けたりして缶を開けるのですが、子供の自分にはどうにもうまくあけられず、ちょっと指を切ったりしてしまったり、でも怖かった思い出があります。
今では指で開けられるようになっていて、本当に便利です。
先日、海外の缶詰を開ける前に指を引っ掛けるところだけが取れてしまい、缶切りをさがして開けたのですが、缶切りを使わずに開けられるって本当に便利だなと思いました。

しゅんしゅんママ

女性/48歳/東京都/会社員
2023-06-27 17:34

本日の案件!

皆さま、お疲れさまです。

ぼくが、これ作った人天才!と思うのは、
焼肉の食べ放題と、
回転寿司です。

美味しいし、たくさん食べても
親が困らないからです!

ずっと、なくならないでほしいです。

じろうまる

男性/12歳/東京都/学生
2023-06-27 17:34

超個人的ノーベル賞!案件〜これ作った人、天才じゃん〜

radikoを作った人、すごくないですか!?

私は、毎日radikoプレミアムでいろんな番組を聞いているのですが、
住んでる地域に関わらず、全国の番組をリアルタイムで聞くことができて、
しかも1週間以内の番組ならタイムフリーで再生できるなんて、改めて本当にすごいことだと思います。

そのおかげでラジオがもっと好きになりましたし、なによりスカロケと出会えることができました。
radikoを作った人、天才だと思います。本当にありがとうございます。

某都民

男性/33歳/宮城県/自営・自由業
2023-06-27 17:33

本日の案件

どのパスタもうまいんですけど、パスタにたらこ混ぜた人。天才だと思います。なんですかあのうまさは!

バターや刻みのりで更にパワーアップ!それに昆布だしで完全体となります。

ホントに考えた人にノーベル賞あげたいです。誰が最初に作ったんだろう?

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2023-06-27 17:33

焼き餃子

本部長 秘書 リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
本部長~ 中国の人たちは 「焼き」餃子はあまり食べないみたいですよ~
蒸し?水餃子?の方がメインみたいです
行きつけのお店の中国出身のマスターが言ってました~

麦茶とハイボールとおれ

男性/43歳/東京都/会社員
2023-06-27 17:33

電子レンジ

お疲れ様です。
私たちの生活に馴染んでる電子レンジ。
その仕組みをご存知でしょうか。

1秒間に24億5000万回振動する「マイクロ波」を発生させ、食品内部の水分を細かく振動させることによって摩擦熱が生まれ、食品全体の温度が上がっていくというものです。

このシステムを1960年代に開発したというのは、あまりにも時代を先取りし過ぎだと思います。
ノーベル賞を送りたい気持ちでいっぱいです!!

天野弱肉

男性/42歳/栃木県/会社員
2023-06-27 17:33

案件

お疲れ様です。

コンタクトレンズを作った人、天才です。
メガネももちろん天才ですが、コンタクトには本当に助けてもらっています。
私の場合はメガネだと顔が暗く見えてしまったり、マスク必須の時期にはメガネが曇るし、鼻にメガネの跡がついてしまうし…などなど
あらゆるストレスを全て解決してくれるコンタクトレンズ、本当に感謝です。

わっふる

女性/31歳/神奈川県/嘱託社員
2023-06-27 17:33

天才案件

皆様お疲れ様です。

私的天才案件は「まつげパーマ」です。
メイクでまつ毛をあげると言ったらビューラーが一般的だと思いますが、割と面倒な作業で綺麗に出来ない時もあったり、すぐ落ちてきてしまったり…

初めてまつげパーマの仕上がりを見た時、パァぁっと広がり綺麗な上向きのまつ毛を見た時の感動!そしてメイク時間の短縮!!
これは凄い!!と感激しまくりでした。

エッコ

女性/40歳/東京都/専業主婦
2023-06-27 17:33