社員掲示板
案件
お疲れ様です。
オレンジとチョコレートの組み合わせを考えた人、マジ天才!
実はつい最近まで
「チョコレートなんてどれも同じでしょ?」と思っていたのですが...その常識は一瞬にして覆されました。
オレンジの甘酸っぱさと爽やかな香り、そこに合わさる濃厚なチョコレートの苦み。
これぞベストマリアージュだと思います!
おやつとしては勿論、
ウイスキーとの組み合わせはもはや天才を越えて神。
超個人的ノーベル賞を贈呈します!
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2023-06-27 13:58
本日の案件!
皆さま、お疲れ様です!
私の個人的なノーベル賞は『ジェルネイル』です。
これから夏になり手や足のネイルをやる方が増えるかと思いますが、一昔前はマニキュアでした。
マニキュアですと家事や育児、仕事をしていると取れやすく長持ちしなかったのが難点でした。
それがジェルネイルの登場により水仕事や指を使うことをやってもネイルが取れにくく長持ちします!
いつも指の先から綺麗にしていたいという女性の気持ちを考えて実現してくれたジェルネイルは本当に天才だなと思います!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2023-06-27 13:57
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私が、これ作った人天才じゃん!と思うものは、ラジオレコーダーです。
ラジオを手軽に録音できて、リアルタイム以外の時間でも楽しめるというのは、本当に偉大な発明だと思います。
今はradikoのタイムフリー機能があったりして、リアルタイム以外で楽しむことも簡単になりましたが、私が中高生の頃は、まだタイムフリーはなかったですし、そもそもスマホやPCを持っていなかったので、レコーダーにはたくさん助けられました。
学校に行っていて聴けないお昼のワイド番組や、寝落ちして聴けなかった深夜の番組も聴くことができて、ありがたかったです。
中学2年の冬から愛用し続けたソニー製のレコーダーは、高校を卒業する頃にはボロボロになってしまいましたが、使う機会が減った今でも、学生時代を支えてくれた思い出のアイテムとして、自分の部屋に残っています。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2023-06-27 13:53
本日の案件!
皆様お疲れ様です。
今日はデッカチャン登場までには帰りたいのですが、新人さん2人のフォローで自信がなくなっている私です。
本日の案件ですが
私的ノーベル賞は「ノンアルコールビール」を発明した人です!
約14年前、妊娠してお酒が飲めなくなった時
発売されてまもないノンアルコールビールを初めて飲みました。
その瞬間「うわぁ~!ビール!ビールだわ!すごい!」と言いました。
アルコールが無いだけで
風味は本物のビールとなんら変わらず
満足度が高いこの飲み物は
大発明だと思います!
これから毎日暑くなるので
お風呂上がりにプシュッ&ぷはぁ~とするために
ノンアルコールビールを飲む日が増えそうです。
スカ盆でも売りますか~?
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2023-06-27 13:53
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様
お疲れ様です
本日の案件についてです。
私が天才だなと思うのは、ちいかわの設定を考えた人です。
ちいかわをよく知らない人は、ただの可愛いキャラクターと思っているかと思いますが、
実はちいかわは働いて、お金を稼ぎ、生計をたてています。
私たちと同じ、社会人なのです。
しかも、少しでもお給料を上げるために、資格に挑戦しています。
私たちと何もかわらないんです。
この設定が故に、努力するちいかわの姿に、共感し、胸を打たれ、大好きという気持ちになった結果、
大量のグッズを購入した私がいます。
今までこういうのにハマったことが無かったのに、、、。
なので、私が天才だと思うのは、普段可愛いキャラとかに全く興味のない人でさえハマってしまう、ちいかわの設定を考えた人です!
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2023-06-27 13:52
案件
みなさま おつかれさまです。
これ作った人、天才じゃん! と思うものは「ワンタッチ式の洗濯ハンガー」です。
これは本当に凄い!
時短にもなるし、何より洗濯物が一気に落ちた時に妙な快感があり、癖になってしまいます。
木星トーマス
男性/36歳/沖縄県/会社員
2023-06-27 13:49
You Tube
やしろ本部長 浜崎秘書 社員の皆様お疲れ様です
今日の案件ですが
滅茶苦茶ベダーですが
You Tubeです
動物のカワイイ動画に癒やされたりもヨシ
ガーデニングのプロの知識を学べたり
一生に一度であろう
家を建てるのに関係するプロの知識まで
なんでもござれ!
お世話になっております~
☆がり
男性/42歳/千葉県/会社員
2023-06-27 13:40
本日の案件
やしろ本部長 浜崎秘書 社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件
個人的ノーベル賞は
radikoアプリです!
学生時代に深夜のラジオを聴こうと思うと
寝不足覚悟で起きて聴くか
コンポでカセットテープ録音するかの2択しかなく
カセットテープで録音したとしても
野球中継延長で放送なくなったり
話の面白い所でテープ逆向きにする動作で
録音途切れるわぁ
radikoにはホント助かってます!
☆がり
男性/42歳/千葉県/会社員
2023-06-27 13:32
「超個人的ノーベル賞!案件〜これ作った人、天才じゃん〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
関係各位の皆さん、
お疲れ様です。
私が天才と思ったのは、
天かすご飯を考えた人です。
天かす、青ネギ、醤油を合わせて、
炊き立ての白いほかほかご飯に乗せて食べる!
もう絶品です!
ご飯も何杯も食べれてしまう、
魔法のご飯のお供です!
これを最初に考えた人は、
ノーベル賞を贈りたいですね!
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2023-06-27 13:27