社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私がこれ天才じゃん!と思ったのは、
毛布や布団を丸めて中に入れてチャックを閉めることで、抱き枕になるという布製のケースです。
家族が増えて、冬場の嵩張る毛布や分厚い布団も増えて、収納に入り切らないよー!となった時に検索してたら出会いました。
抱き枕によし、ちょっとラグでゴロゴロする時の枕としてもよし、今日は使わないなーって時も壁の横に転がしておけば邪魔にはならず、で、とっても重宝しています。
これ思いついた人、ほんと天才じゃん!
そして製品化してくれてほんと、ありがとうございます。
よもぎ、のち、よもぎ
女性/43歳/埼玉県/専業主婦
2023-06-27 18:00
本日の案件
みなさまお疲れ様です!
納豆を最初に作った人、天才!と思います。
中学生の頃、納豆がどのように生まれたか、という話題を授業できいた記憶があります。詳しくは忘れてしまいましたが、煮豆をワラに詰めておいたら糸を引いた状態で発見された、という偶然の産物的な伝説があるそうです。糸を引いて独特な匂いがある納豆を、よく食べてみようと思ったな、と最初に食べてみた人にノーベル賞を贈りたいです!
個人的には、ひきわり納豆に刻んだたくあんを入れる食べ方がイチオシです。
こむぎの子
女性/24歳/長野県/会社員
2023-06-27 17:57
ビール作った人天才!
皆さん、お疲れ様です!
やっぱりビールを作った人が大天才でしょう!!
夜や休日の癒し『ビール』作った人天才じゃん!!!
トムちゃん
男性/53歳/東京都/自営業(治療院)
2023-06-27 17:57
案件
お疲れさまです。
僕はSuicaなどの仕組みを作った人に個人的ノーベル賞を授与したいです。
すっかりお金を払ってる感覚がなくなるぐらい、ピッとするだけでどこへでも行ける気がしちゃいます。
便利になりすぎちゃってすっかり紙の切符を見ることも少なくなりました。
先程もあったようですが、たまにトラブルが起きてしまうと、いつも以上に大変なことが起きた気がしちゃいますね
まほまほぱぱ
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2023-06-27 17:52
本日の案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
この梅雨の時期は必須の「傘」を作った人、天才じゃありませんか?
傘にもいろいろ種類がありますが、昔々から基本的な構造は変わっていない、と何かの本で読んだことがありました。
上に向かって広げて差して歩く。時代劇でも見る、今と変わらない使い方。
不変の傘を作った人、誰かは知らないけど天才です!
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2023-06-27 17:52
超個人的ノーベル賞案件!につきまして
皆さま、こんにちは。お疲れ様です。
そしてお暑うございます。
チャック付き袋のチャックを発明した人、天才だと思いませんか?
チャックがついているおかげで、お煎餅がしけらずに済む! いつでもパリッと食べられる!
食品の冷蔵・冷凍保存もしやすい!
旅行の着替えもコンパクトになるし、ボワボワと嵩張る冬服もぺったんこにして保管できるし。
チャック付きの袋はなんと万能なことか!
あのチャックを発明した人、ノーベル賞ものだと思います。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-06-27 17:51
超個人的ノーベル賞!案件
これ作った人、天才じゃん
皆さま、お疲れ様です。
私が天才じゃん!と思うのは楽器の「キーボードを作った人」 です。
見た目通りの電子ピアノとしての機能のみならず、太鼓の音や金管楽器の音、水の滴る音や、拍手、謎の宇宙の音まで、素人でも、ちびっこでも、ボタン1つで簡単に色んな音が出せちゃいます。
更にはリズムボックスが付いていたり、自動演奏を楽しめたりと多機能なキーボードって、普段はそういうもんだとサラッと流してましたが、実は凄い楽器だと思います♪
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2023-06-27 17:51
本日の案件!
本部長,秘書,リスナー社員のみなさんお疲れさまです!
わたしがこれノーベル賞もの!って思ったのは,常温で飲める液体ミルクです!!!
子育てをする前は全然意識してなかったのですが,ミルクで育児をしていてお出かけをしようと思うと,哺乳瓶,粉またはキューブ状になったミルク,70℃以上のお湯,冷ますための湯冷まし…などなどミルクに関するものだけでも持ち物がとても多くなります。
でも,この液体ミルクがあれば,作る時間もいらず,飲み口さえあればすぐ飲めるのです!!!控えめに言っても最高です!!!!
少子化と言われる中でも,子どもに関わるものをどんどん開発してくださる企業の方々には感謝です!!!!
けいちゃん@名古屋
女性/35歳/愛知県/公務員
2023-06-27 17:51
案件
現在放送中の鈴木おさむさんのラジオもサザン特集をやってますこれって奇跡じゃないですか?
企画を考えたスタッフに感謝
土屋ホーム
男性/37歳/東京都/サービス業
2023-06-27 17:49