社員掲示板

  • 表示件数

頭ポンポン案件!につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
お暑うございます。

あれってどうなの?と思うことは、電車で二つの吊り革につかまっている人、です。
空いた電車なら良しとして、混んでいる時は純粋に「一人一つでしょ?」「一つ貸してよ」って思ってしまいます。

更に何故だか二つに捕まっている人ほどグラグラ揺れて前後の人にぶつかっているような…
一つにつかまっている人よりも安定しているはずなのに…

早い者勝ちなのは分かっていますが、ちょっとなぁと思ってしまいます。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-06-28 15:37

頭ポンポンは苦手…

皆様、お疲れ様です!

頭ポンポンは苦手です…。
少女マンガとかで、好きな人や憧れの人にポンポンされるシチュエーションにはときめきますが。
現実世界で頭ポンポンされるのは、よっぽど親しくて好きな人じゃないとイヤですね。

先日、お酒の席で、何とも思っていない人に頭ポンポンされたのですが、すごく不快でした…
お酒が入るとそうしたくなるのでしょうか?

ぼかぽんぬ

女性/37歳/埼玉県/会社員
2023-06-28 15:37

〜本日の案件〜

あれってどうなの?と疑問に感じている行動は、過去にお付き合いした相手からの「おいで〜〜」です。

「犬じゃないんだからさぁ」と冷めた気持ちになります。
周りに聞いても「彼氏が可哀想」「恋人同士なんだから普通」と言われる事が多く。
頭ポンポンと同じ位苦手なのは、私だけでしょうか?

ちなみに「おいで」と手を広げた後、行き場を無くした手でセルフハグしている人にはキュンと来ます。
わがままで面倒臭い女でごめんなさい。

追伸
本部長、お願いがあります。
本日は判子じゃなくて「ポンポン」を下さい。
本部長の言い方は可愛くて、嫌じゃないです。

ゆる蜜

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-06-28 15:36

「頭ポンポン案件~あれってどうなの?~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

他人の行動でこれはどうなの?と思うのは
自分が家から持ってきたかばんを相手に持たせる女、持ってあげる男。です。
大きな重たいものを買物してそれを持つ、持ってもらうは分かるんですが
家から持ってきたかばんは貴重品だしあなたが必要な荷物なんだから自分で持ちなよって思ってしまいます。

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2023-06-28 15:36

案件!

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

私は、身長がちょっとミニモニ。サイズなので(笑)少しでも身長が高く見えるよう、姿勢を正すなどを心がけているんです。
身長をイチミリたりとも縮ませたくないので、頭ポンポンは私にとって、致命的な行為(笑)
上から押さえつけられた感じがして、嫌です!

ポンポンしたら、それ以上に引っ張り伸ばして欲しいです!

ちんちくりんこのマメコ

女性/42歳/群馬県/専業主婦
2023-06-28 15:35

今日の案件

お疲れ様です。

今日の案件ですが、「ポテトチップスを箸で食べる人」ってどうなんですかね。。。

会社で「ポテトチップス」を食べてたら、若い子に「えっ…素手で食べてんですか…」とドン引きされた時のショックから、人前で「ポテトチップス」を食べるのが苦手になってしまいました…w

ですが僕は「ポテトチップスは素手で食べる物」という概念を崩したくないんです!

だから「ポテトチップス」は素手で食べる派の共感を得たいんです!

どうですか!みなさん!

にくや

男性/43歳/東京都/会社員
2023-06-28 15:32

案件

頭ポンポンって、
自分は子供にもしないなぁ。

まして、女性には絶対にしない。
なんか、見下してる感じがしませんか?

彼女でもない相手にするなんて、
ちょっとセクハラじみてる。

昼遊び

男性/58歳/福岡県/会社員
2023-06-28 15:32

本日の案件 6

どうなんだろ!
放送で読まれるんだろうと思います。
ステッカー欲しいです。

ワンちゃん大好きなおじさん

男性/55歳/東京都/会社員
2023-06-28 15:32

「頭ポンポン案件~あれってどうなの?~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

頭ぽんぽんは好意がない人以外には無理派ですが、肩を組む・イヤホンを左右で分ける・膝かっくんをする
の様な距離が近い行動は、友達であれば好きじゃない人でも私は出来るし相手からされても構わないです。
実際に大学時代は友達とそんな感じで遊んでたので、実体験です。

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2023-06-28 15:31

本日の案件 5

私の住んでいるマンションのマンション住人が使用できるトイレが1つあります。
だいたい私が見るときにはトイレの扉が全開になっています。
トイレの中に換気扇や小窓もあります。
トイレがある位置の真ん前がエレベーター前で必ず1Fへ降りると見たくはないですが目に入って来ます。
それを見て誰も閉めない、家でもドアを閉めないでしてるんでしょうか?
200世帯の人がいるマンションなのに?
自分が使ってなくてもドアを必ず閉めます。
100%便座、ふたが開いているのでそれもふたをしてからドアを閉めます。

ワンちゃん大好きなおじさん

男性/55歳/東京都/会社員
2023-06-28 15:29