社員掲示板

  • 表示件数

頭ポンポン案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
お暑うございます。

私が気になる人様の行動は、イヤホンでのスマホ通話、です。

あれ、側から見たら大声で独り言を言ってるだけ、に見えませんか?
ちょっといい表現ではありませんが、危ない人、ヤバい人に思いませんか?
近寄りたくない感じの。

最近は電話で話してるのね、と思えるようになりましたが、隣に立つ人がいきなり話始めたら、やはり少し不気味。

着信にすぐに気づけて、且つハンズフリーで便利なのは分かりますが、不気味さが拭いきれず自分はやりません。
中年のオッサンの独り言に見えちゃうし。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-06-28 12:53

頭ポンポン案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

私のあれってどうなの?と思う事は「突然のタメ口」です。
仕事で打ち合わせとかしてる時に、
「あー、あれね」とか「〜ってどう思う?」とか不意にタメ口を挟んで来る人、いつも距離感!って思ってしまいます。

プライベートでもたまにそういう人と会うことがありますが、正直ちょっと苦手です。
距離の詰め方が早すぎて、逆にこっちが離れてしまいます。

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-06-28 12:50

本日の案件

皆さまおつかれさまです。

本日の案件ですが、彼に頭ポンポンしてもらうと嬉しいですが、彼以外だったら嫌だと思います。

私も彼にすることがありますが、どちらかというと頭ヨシヨシする感じです。その時のリアクションはお互い特にとらず、スキンシップのひとつという感じです。

チョコミントは歯磨き粉じゃない

女性/33歳/埼玉県/会社員
2023-06-28 12:48

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私は「よろしく」と言う言葉が苦手です。
「掃除よろしく」とか「ここまでやったからこの後よろしく」とか「良い感じによろしく」とか、一方的に投げつけてきて、こちらの返答は聞く気がないくせに、命令ではなく気の利いたお願いの仕方をしてますよ感に腹が立ちます。

もちろん事前に打診があってからの「さっき話した件だけどよろしくね」などは全く問題ないです。

でも、大体は「初耳ですけど?」「やるとは言ってないですけど?」「それって単なる丸投げですけど?」ってことが多いんです。

実際に反発することはほぼしませんが、内心はもやもやしてます。

私が気難しいだけですかね…

ちぇるしー

男性/39歳/千葉県/公務員
2023-06-28 12:46

ぽんぽん案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私があれってどうなのと思うのは「私の分もついでに作ってよ」という人です。
私は縫製などのハンドメイドが趣味なんですが、上手くできた作品を見せたりするとよく「今度私のも一緒に作ってよ」や「余った材料で私のも作ってよ」などと言われます。
正直自分の為に作っていますし、材料も一つ一つは高くなくてもいくつも色々な種類の材料を使うので合計すると決して安くありません。
何より一つ制作するのにそこまでのものを作れるまでに知識や技術、そして時間が凄くかかります。
それを気軽に「ついでに作ってよ」という人はどうなの?といつも思います。

スンスンのともだち

女性/35歳/神奈川県/会社員
2023-06-28 12:45

案件

頭ポンポンされるのは相手によるけど、苦手ですね
可愛く見られてるとかスキンシップなら良いけど、親しい関係じゃないと引く気がします

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2023-06-28 12:45

案件

おつかれさまです。

私の行動に対して「これってどうなの?」という反応されたのでご意見聞かせてください!

恋人同士で同じ飲み会に参加した時、みなさんどうしてますか?

というのも、
大学のサークルの先輩と付き合ってたころ、サークルの飲み会に2人で参加することがけっこうありました。
交際自体は隠してなかったのでよそよそしくするためではなく、わたし的には彼にはいつでも会えるし、普段話せない人と話したいし、こっちのテーブルでこんな話をしたよーなんてあとで彼との話のネタにもなると思っているので、あえて離れた席を選ぶようにしていました。

でもそれが彼としては、態度が冷たいと感じるらしく、少し喧嘩になったことがありました。

2人の世界に入るつもりはないですが、
同じテーブルにカップルいたら嫌じゃないですか?デートじゃないんだし、私はみんなと飲みたいんです。

どう思います、、?

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2023-06-28 12:44

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

頭ポンポンはハードルが高すぎます(笑)
特にお付き合いする前の人にポンポンするとかは絶対にむりです。
嫌がられるかどうかの前に、勇気すら湧きません。

個人的にはイケメン、爽やかな人で楽しい人のみが持っているユニークスキルだと思います。
そういうことが出来る人に憧れます!

夏がだぁいすき

男性/41歳/東京都/会社員
2023-06-28 12:43

案件

みなさまお疲れさまです。
私も、頭ポンポンはリアクションに困るので苦手なのですが。笑

一度だけ心穏やかになった、頭ポンポンがあります。笑

私が他部署の事務処理の手伝いをしていた時、20歳近く離れた女性社員が私の席に近づいてきて、
「大丈夫?何かあったら言ってね」と頭を2回ポンポンしてきました。
私は、その言葉が嬉しくてその時のポンポンも忘れられないポンポンになりました。笑

ぶんきち

女性/42歳/鹿児島県/会社員
2023-06-28 12:37

頭ポンポン&なでなで案件

皆様お疲れ様です。

私、幼少の頃は頭をポンポンされたり撫でられるのがとっても嫌だったらしく、まだちゃんと首が座っていなくて親にだっこされていた状態でも、手が頭の方に来る気配を察すると頭を振って避けまくっていたそうです。その頃の記憶は無いんですが、確かに今でも頭の方に手が来る気配があると避けるのは変わらず。

本能的に頭ポンポンやなでなでが苦手な人っていると思います。

まあ、頭に気を使っていても頭頂部は残念な事になっていますがシクシク。

名無し修行中

男性/52歳/東京都/会社役員
2023-06-28 12:37