社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です。

案件ですが、8ヶ月の息子が気づいたら寝返りが出来るようになり、ほふく前進で家中を探検していると思ったら、ついに数日前、1人でつかまり立ちをするようになりました!
つかまれるところがあれば、立ちあがろうと頑張っています。
たいしたもんだー

ですが、行動範囲が増えて危険度も上がったので、目が離せなくなりました。

みずぽんぬ

女性/40歳/東京都/専業主婦
2023-06-29 16:42

案件。

フルコンボでお疲れ様です。

ウチの義理の父は95歳!
身の回りのことはほぼ自分でやっています。戦前生まれで、特攻隊員として戦争を経験し、戦後は国際線のパイロットとして後進の育成をして、引退後は趣味を謳歌しています。いつもニコニコしていてジェントルマン。私もこんなに穏やかな歳の取り方をしてみたいなぁ。いつまでも穏やかに元気に過ごして欲しいです。

きつねの虜

女性/43歳/東京都/看護師
2023-06-29 16:42

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
私が大したもんだなと思うのはスポンサー様。特に湖池屋様のポテチはいつも食べてるし、桃屋様の食べる辣油や搾菜、こちらも気がつくと手に取って、気がつくとご飯にどっさり乗せて食べています。
昔はいろんなメーカーのポテチを食べていましたが、気がつきました。一番美味しいのは湖池屋さんだと。いま、すっぱムーチョのじゃがうまビネガー食べてますが、優しい酸味でなんぼでもいけます。あと毎年、ブランド芋で作るポテチは楽しみにしています。
桃屋さんの辣油もです。具沢山でニンニクがザクザク言って食べ応えも味のバランスも最高!こないだパートのおじさんがきゅうりたくさん持って帰るので、どうやって食べるの?と聞くと「桃屋の食べるラー油と混ぜるだけ。それだけでめちゃくちゃ美味い、ご飯何杯でもいける!」と言っていました。
そして呉556様のグリス、ビニルハウスの扉やハサミのジョイントなど、いつも道具のお手入れに大活躍してくれています。私の人生、スポンサー様の商品がなければなんにも成り立ちません。いつもお世話になっております、これからもよろしくお願いします!スポンサー様、大好きです!!!

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2023-06-29 16:40

たいしたもんだよ

うちの7歳の長男。
YouTubeやゲームをしだすと無限に時間を使ってしまうから、このプリントをやったら30分、このお手伝いをやったら30分、という決まりを作って生活する毎日。
うちはいつも朝6時起床なのに、5時にパッと目が覚めてみたら隣にいるはずの子供の姿がない!
嫌な予感がして静かにリビングを覗いてみると、ソファーの陰でゲームをしてる…
実は毎日5時前にこっそり起きてこっそりゲームして、6時の私が起きる前にこっそり寝室に戻ってきて寝たフリしてたんですって!
目覚まし時計もなしに朝5時なんて、毎日よく起きれたねぇ!寝たフリも上手くて母ちゃん気づかなかった!たいしたもんだよ!

のすみ

女性/40歳/埼玉県/医療事務
2023-06-29 16:38

案件

先日白杖で生活してる人達と観光してきました
点字ブロックもあまりない所なのに誘導や感覚で動けるのは凄いですね
視野が狭くボヤけてるのに各地に行ける行動力は尊敬しました
私なら怖くて誰かの助けがないと動けないので、励みになりました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2023-06-29 16:30

たいしたもんだよ案件

皆様お疲れ様です!

我が家の子供たちは好き嫌いをほとんどせずに、よく食べます!

最近、小学一年生になった息子がハンバーガーとポテトとジュースの大人用のセットをペロリと食べるようになりました!
小四の娘ももちろんペロリです。

たいしたもんだよ!

子供たちよ!
しっかり食べてしっかり育つのだよ!

今夜は夕飯を作る時間が取れなくて、Mのつくハンバーガーが夕食予定です。
子供たちは大喜びですが、物価高騰の中、高くつくなぁ...


キラキラステッカーラストチャンス!
くださーい!

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2023-06-29 16:27

秘書!ステッカー下さい!

本部長、秘書、スタッフの皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、
私が『たいしたもんだよ』と思うのは、『浜崎秘書』です。
スカロケを聴いて秘書の事を知りましたが、
ラジオはスカロケだけではなく、
日々のCMのナレーション、
土曜日はリラックスワールド、
日曜日には新たに2代目ソウルフードハンターと、
全曜日をうめるべく、多岐にわたり活躍されています。
物おじしない挑戦心や、やりきる心の強さ、
私の方が年上ですが、大いに憧れます。
人生を楽しんでいる感じがとてもアッパレです。
これからも、我が道をどんどん進んで行って下さい。
『浜崎秘書、たいしたもんだよ!』

スカ盆でお会いできるのを楽しみにしています。
秘書、ステッカー下さい!

ママハハ

女性/50歳/宮城県/会社員
2023-06-29 16:27

たいしたもんだよ案件

お疲れ様です。

我が家には4歳と1歳の子どもがいます。
子ども中心の生活で、毎日バタバタと生活して、
毎日があっという間に過ぎていきます。

そんな私ですが、4人きょうだいの末っ子です。
一番上の姉とは14歳離れています。
上から女男女男とバランスよく産まれたきょうだいです。

今の私には4人も育てる自信も体力も無いのですが、
子育てするようになり、親の偉大さを改めて感じ、
よく4人も育てたな!と、たいしたもんだなーと思います。

4人も子どもがいたので、お金もたくさんかかったことと思います。
でも、不自由することなく生活ができたのは、親が色々なことを我慢してくれていたおかげだったのだと今だから分かることもたくさんあります。
そんな両親に、孫の元気な姿を見せに行くのが、親孝行の1つだと思い、なるべく実家には顔を出すようにしていますが、
今は金銭的に余裕があるのか、孫たちにたくさん貢いでくれます。笑

改めて。とうさん、かあさん、たいしたもんだよ!

バキバキのコシ

男性/35歳/千葉県/会社員
2023-06-29 16:24

アッパレ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私はよく通販で買い物をします。
1度置き配でトラブルがあった事があり、それから時間指定で直接受け取り希望を出しています。
平日は仕事なので、1番遅い時間でないと受け取れないのでいつも指定をさせて頂いているのですが、先日時間指定をうっかり忘れてしまいました。
あーやってしまったなぁ…再配達してもらうのは申し訳無いなぁ…と思い帰宅したんですが再配達の用紙が入っていませんでした。
そう、いつも家に届けてくれる配達のお兄さんが「いつもこの時間指定ですもんね」と覚えていてくれていつも頼んでいる時間に届けに来てくれてビックリしました。
訊ねてみたら、その配達のお兄さんはよく利用してくれる家の時間は大体覚えていてくれてるそうです。
住宅街に住んでいるので、1件や2件ではないのは私でも分かります。
その各家にスムーズに渡せるようにと覚えている事に心の底からアッパレと思います!

配達業者の皆様、いつも配達して頂いてありがとうございます。
大変かと思いますがこれからもお仕事頑張ってください!

スンスンのともだち

女性/35歳/神奈川県/会社員
2023-06-29 16:22

我が母は鉄人

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
初めて書き込みさせていただきます。

アツパレなのは我が母です。
今年、73歳になる母は週3で某ファストフードみで夜勤。
週1回叔父の飲食店を手伝い、たまにCM等のオーディションを受けに行きつつ孫(私の息子4歳)の送り迎えを毎日してくれてます。
両親共働きでなかなか休みも取れないため息子が体調を崩すと夜中に仕事がある日も面倒を見てくれます。
70歳超えて元気すぎる母がアッパレです。
約10年前父を亡くしてからどこかはじけた母。
30代半ばの妻の誕生日プレゼントを買うと言って妻と一緒に買い物に行けばそのお店で全身セットアップを購入する母。
是枝監督の映画のオーディションに受かったと言って撮影に行ったら遺影の役だった母。
しかもその写真万引き家族で使用され、親族の間でカンヌ女優と言われてる母。
まだまだこれからも人生エンジョイして下さい。

濃いお顔

男性/40歳/東京都/会社員
2023-06-29 16:18