社員掲示板

  • 表示件数

コワイ案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
小生は、てんかん発作の起こさないよう慎重に小さく生きております。発作止の薬は、適宜主治医から処方していただき、欠かさず決められた時刻に飲んでおりますが、通勤電車内、外気温、朝晩の気温差に少しついていけず、少しずつ慣れるようにはしております。

ハロー不苦労(楽)

男性/54歳/東京都/会社員
2023-07-03 17:17

今日の案件

みなさま、お疲れ様です。

今日の案件、お化けより怖いもの。
先月から始まった本社のマイクロマネジメントによるリストラの嵐ですね…
確実に退職に向かわせるための締め付けが強くてストレス大です。。

がちゃぴん顔

女性/39歳/東京都/会社員
2023-07-03 17:17

怖いもの案件

本部長秘書こんばんは〜!
今月怖いものは移動時間、北海道出張からそのままイタリア出張に行くのですがヨーロッパは片道15時間のフライト、3年振りなので本部長同様加齢に打ち勝ち元気に辿り着けるかが怖すぎます。酒飲んでも寝れるのか?40代になった自分はエコノミー症候群にはならないか?まぢ不安です!

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2023-07-03 17:16

少しズレてるかもですが今日の案件です。

皆様お疲れ様です!
この夏と言うか、毎年夏になると怖い人があります。ホラー映画を見たがる主人です。
私はホラー映画がとても苦手なのです。
主人はとても怖がりなくせしてホラー映画が好きです。
夏になると週一のペースでNetflixやHuluで見つけたホラー映画をみたがります。しかも怖いから一緒に見てほしいと。
私は無理なので一緒に見るための代価を頂いて見てます。
UberEATSでスタバです。
ただ謎なのが、なんで怖がりのくせに夏になるとホラー映画を見るのか。本人曰く「夏って感じするから」だそうで。
主人の感性に恐怖を少し感じます…。(笑)

ぽりりずむ

女性/33歳/埼玉県/パート
2023-07-03 17:16

やらかし

酒のやらかし
お化けより怖いです

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2023-07-03 17:16

案件

お疲れさまです。
私がオバケより怖いのは電気代です。もう我先月から慢できずにエアコンのスイッチを入れてしまいました。そして今月研修を終え、娘が戻ってきたので家族4人での生活が再スタートしました。娘は3ヶ月使えなかったパソコンで遊ぶんだ!と楽しみにしています。夫はネットショッピングにパソコンを使い、息子はゲームとリモートワークでの仕事でパソコンを使います。休日になるとそれぞれがパソコンを使い、エアコンもフル稼働。それにレンジや炊飯器を使おうものならブレーカーが悲鳴を上げて強制終了。そうです、電力を控えようと言われている中、我が家ではフル稼働なのです。今年の夏も何回ブレーカーが落ちることやら…頭が痛い。それなのに、冷凍庫をアイス用に買おうか?なんて言い出す夫。もちろん反対しましたけど…。
電力フル稼働という事はそれだけ対価を払わねばならないのです。電気を使わず過ごせる方法を私の家族に教えて頂きたいです。

まきまきりん

女性/55歳/東京都/スカロケ社 窓際独占
2023-07-03 17:15

案件

本部長、秘書、リスナーの皆さん、スタッフの皆さん、スポンサー様お疲れ様です。

お化けより怖いもの、それは人、人ですかね。

仕事もプライベートとも最後は人と人!
取引先の人間関係を見誤ると大変なことになりますよね〜

そしてピンチを乗り切るのも人間関係から!この点はどんなにAIが進んでも変わることはないのでしょうか。

レインボーアフロ

男性/50歳/千葉県/会社員
2023-07-03 17:15

本日の案件

皆さんお疲れ様です!

僕がお化けより怖いのは、交通事故です。毎日仕事で車を運転しているので、それくらい事故を恐れながら今日も安全運転でお仕事頑張ってます!夏は夏休みがあるので、行楽シーズンで車の交通量が増えるので、特に気を付けてます。
蛇足ですが、ゴールド免許です!

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2023-07-03 17:15

本日の案件

こんにちは。
本部長、秘書、リスナー社員さん、スタッフさん、スポンサーさんお疲れさまです。
お化けより怖いのは、
今、飼っているワンちゃん2頭です。
今は来月に5才になるミックス犬のチワックスで♀️、
こちらも来月に3才になるミックス犬のチワマルで♂️が
亡くなったらと考えると自分がどうなるか怖いです。
5才のチワックスを迎えるまでは45年間近く、犬が怖くて怖くて逃げていました。
犬は可愛いとは思っていましたが5才か6才の時に(あまり詳しくは覚えないですが)当時住んでいた家の近所の雑種の犬がそこの家の庭に鎖で繋がれていたのですが
その時は鎖が外れていてその犬に追っかけ回され飛び付いて来て、もう少しで首を噛まれる所を近所のおじさんに助けてもらいケガはしませんでしたがとても怖かった大泣きしたと親に聞かされました。
それから100メーター先で犬を見かけたらその道はよけて歩いていました。
それが5年前までは逃げていました。
知り合いからパピーの頃から飼えば克服出来るよと言われ、
マンションを買うのを気にワンちゃんを飼えるマンションを探してすぐにペットショップに行きその日に決めました。
それが5才のミックス犬のチワックスです。
当時の店員さんに初めて犬が怖くて怖くてと思っている人
に販売するのは初めてですと驚かれました。
今では噛まれようが、うんちやオシッコが手に付いても平気になりました。
犬が怖いは克服出来ました。
そのワンちゃんが亡くなったら自分かどうなるか心配で怖いです。
あとワンちゃんのドッグトレーナーの先生でも先生が飼っているワンちゃんが14才で昨年亡くなってしまった今も
とても悲しくてどうして良いか分からないと言っています。
ドッグトレーナーの先生でもそんな気持ちになるのだから
素人の自分はどうなるか本当に怖いです。
本部長も実家ではワンちゃんを飼っていたと話をしていたので分かってもらえると思います。
長々、すみません。
ワンちゃんと一緒にスカ盆に参加するしたいと思っています。
実は以前にスカロケとワンモのオリジナルTシャツを大人用と子供用を買い、子供用を改造して着せてオソロでお散歩しています。
それを着て参加します。
ワンちゃんとファンミ大丈夫ですか?


ワンちゃん大好きなおじさん

男性/55歳/東京都/会社員
2023-07-03 17:14

怖いもの!

インボイス制度導入にあわせた社内システムの移行作業です!インボイス制度に対応するためのシステムをお盆直前に導入するのですが、それが成功しないとお盆休み無しです!失敗したときにお盆休みで巻き返せるようにこのスケジュールで設定されているので、心の準備はできていますが、やっぱり休みがほしい!

刺身ガール

男性/35歳/東京都/会社員
2023-07-03 17:13