社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
お化けよりも怖いもの、、、、それは彼氏の気遣いです( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
仕事終わりにふらっとスタバカードくれて飲んでおいで〜って言ってくれたり、ひさしぶりに会えた日には好きなお花を突然持ってきてくれたり、日常の会話でふと話したことを絶対覚えていてくれる彼の記憶力の人の出来すぎ感に日々怖さすら感じる毎日です。。。釣り合う女になるべく日々自分磨きという名のダイエット頑張ります!笑
今日も宜しくお願いします!
深海の大人のぽにょ
女性/29歳/東京都/医療職
2023-07-03 16:57
お化けより怖いもの
皆様お疲れ様です。
夏の怖いもの、毎年の事ではありますが「決算書」です。微妙に赤字だったり黒字だったり、大崩れすることなく頑張ってはおりますが、やはり数字で結果が出るのは怖いです。
10月から始まるインボイス制度は自分にとってはさほど大きな影響はなさそうですが、税理士さんと相談しながら次年度の借入金の返済だとか運転資金だとか、事業計画を考えるのが大変です。
まあ何とかなるだろう!
名無し修行中
男性/52歳/東京都/会社役員
2023-07-03 16:57
本日の案件
皆様おつかれさまです。
この夏、オバケよりもコワイものは、日焼け。
夏は私のライフワーク、「タコ釣り」のシーズン。昨年、日焼け対策万全で埠頭でのタコ釣りに挑んだのですが、クロックスを履いていたため、足に斑点柄の日焼けが出来てしまい、妻に爆笑されました。
今年は靴下を履いてカバーするか、ビーサンでよりエモい日焼けをするか、悩み中です。
ぴかぼーぼー
男性/48歳/茨城県/会社員
2023-07-03 16:53
「7月突入案件~この夏、お化けより怖いもの!」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れさまです。
この夏、お化けより怖いものは、
義父が酔っ払った時です。
7月15日にダンナさんの実家の伊勢で伊勢神宮奉納花火大会があり、
実家は花火が上がる場所から目と鼻の先にあります。
今年はコロナで4年ぶりの開催、
実家からは泊まりでおいでといわれており、
断れないので行くのですが、
義父がお酒が弱いのに好きで、
酔っ払うとなりふり構わず、
お金を家族に分け与えるのです。
焼酎の大きなペットボトル5本に500円玉貯金をしていて、
それをみんなへと、ばらまくのです。
いつもはすごく大人しくて優しい義父ですが、
お酒が入ると180度性格が真反対になる義父に、
今から戦々恐々です。
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2023-07-03 16:52
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員、番組スタッフの皆さん、お疲れさまです!
先日、高校生の娘と家族3人で歌謡曲の特番を観ていた時のこと。
妻が娘に「この歌知ってる?」と聞くと、「うん、知ってるよ」と返す娘。
僕が「すごいな。これは10年くらい前の歌だから、まだ小学校にあがったばかりだったのに」というと、
妻から「これ、30年以上前の歌だよ」のこえ。
時間経過の感じ方をとても恐ろしく感じた一コマでした。
海開きタイフーン
男性/--歳/茨城県/会社員
2023-07-03 16:51
この夏 怖いもの
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
7月になったばかりなのに連日の30度超えの天気
これから夏に向けてどんだけ気温が上がってしまうのかとても心配です。
それに全国各地で起きている線状降水帯やゲリラ豪雨等
気象による被害がどなたにも起きない事を願うばかりです。
根っこがあるから花が咲く
男性/50歳/栃木県/自営・自由業
2023-07-03 16:49
オバケより怖い
労働基準監督署
昔っから休みは週一で充分。
盆も正月もクリスマスもあったりなかったり。
っていう仕事人生ですからね。
正直、休みよりギャラが欲しい(笑)
なんでこんなビクビクした気持ちで残業しなきゃいかんのだ、いっぱい働きたい人間の気持ちも多様性でなんとかしてくれよ。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2023-07-03 16:47
怖いもの
こんばんはー
おばけより怖いのは、現実的ですが電気代です。
すごいですよね、最近の上がり方。毎回びっくりしてしまいます。
さらに、今年は子供が生まれたので、昨年までは多少暑くても寒くても窓開けたり、着たり脱いだりでがんばってましたが、今年はすぐエアコンつけてしまいます。
電気の検診表が怖いなぁ。
羊が大好き
女性/35歳/東京都/会社員
2023-07-03 16:44
「7月突入案件~この夏、お化けより怖いもの!」
みなさん お疲れさまです♪
この夏、怖いものといったら、それは
私は「電気代」しかないです(^^;)
昨年も ものすごい料金でビックリ(;゚Д゚)
なのに、まだ梅雨明けもしてないのに
34度って、凄すぎませんか?
エアコン代をケチって
夏バテしたりアセモができたりも
なんだかバカらしいし…体調管理のためにも
エアコンは、必需品。
電気代選手権があったら我が家は、
優勝しちゃうかも?あぁ~怖い、怖い(;^ω^)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2023-07-03 16:38