社員掲示板
怖いもの
お疲れ様です。
気温が上がりじめじめしたこの時期から目にする事が多くなるムカデ。
小さいものであれば楽勝なんですが、15センチくらいになると生命力も強く殺虫剤くらいではなかなか退治出来ません。
先日も二階で寝ていると一階から母の悲鳴。
「ムカデが出たから起きて来て!」と起こされ、戦闘開始。
どこかに隠れているというムカデを捜索していると、足に何かがしがみつく感覚…
恐る恐るそちらを見るとヤツの姿が!
振り払って退治することには成功しましたが、心臓はバクバク全身鳥肌。
刺されなかったのが不幸中の幸いでした。
いや~怖かった!
これ見たあとはGなんて余裕です。
因みにムカデ退治には熱湯が一番即効性あります。
ただ、場所によっては使えないのと、火傷には注意です。
アカハラ
男性/37歳/茨城県/会社員
2023-07-03 13:09
7月突入案件~この夏、お化けより怖いもの!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件【7月突入案件~この夏、お化けより怖いもの!】について。
それは【台風】です。
今住んでいる地域は大雨になると道路が陥没する(雨水で通れなくなる)ことがあります。
水はけが悪いので、天気予報で大雨に注意とかがあると家に帰れなくなる心配が・・・。
2~3年前の大雨の時は、携帯の緊急速報が鳴りっぱなりになって
「高台に避難してください」のメールが届いていました。
台風が近づいてくると雨の勢いが増していきますし、
風が強すぎるので傘をさすことも出来なくなります。
そんなときは在宅勤務を許してほしいですが、
出勤至上主義の上司が居るので難しいかもしれません。
今年の台風は、あまり日本列島には来てほしくないな~(´-`).。oO
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2023-07-03 13:07
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
この夏お化けより怖いのは、雷と花火です。
大きな音が苦手な私からしたらこの二つは本当に怖い…
夏のギラギラした感じは好きなので、雷と花火さえなければ夏は最高なんだけどなーって思います。
そもそもお化けより怖いものといいますが、結局お化けが怖いので、テレビを見ていてふと怪談話が見えちゃったりするのも怖いです。
夏って怖がりの人には大変な季節かもしれませんね。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2023-07-03 13:04
案件〜お化けより怖い友人の彼女
お化けより怖いものは高校の友人の彼女です。
昨日その友人と2ヶ月ぶりにご飯に行きました。
その友人は先週新卒から勤めていた会社を辞めてニートになっていると。
さらに、実家暮らしから一人暮らしをし始めたというデカめの2つの話をされました。
その友人には高校3年から8年付き合っている彼女がいて、彼女は前から同棲をしたいと話をしていました。
しかし、友人は会社を辞めて、しばらくニートになることと、一人暮らしをする2つのデカめの話を彼女に話さないで実行しました。
そして、今の現状はまだ知らないとのこと。
「この状況やばくない?」と彼に聞くと、彼は「やってしまっことはしょうがない。なんとかなる!」と、なぜかポジティブ。
彼は昔からこの性格なので何言っても聞かないのですが、絶対この2つのデカめの話を事後報告だと日本中の彼女さんめちゃくちゃ怒りますよね?
もし秘書の彼氏さんがこんなこと言い出したら怒ります?
ナオ坊
男性/28歳/神奈川県/会社員
2023-07-03 13:00
案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私が怖いのは「妻の目線」です。
この夏、久しぶりに職場の飲み会やら、仲間内の飲み会やらが重なって、週末に飲みに行く機会が激増しそうです。
妻からは「いくらコロナが5類になったからと言っても、やり過ぎじゃないの?」と今から釘をさされてます。
このままでは飲み会当日の帰宅後の妻の目線が恐ろしいのではないかと、今から想像だけで震えます
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-07-03 13:00
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
8月に妻の実家に家族で宮崎まで車で帰省します。
途中、愛媛から大分までフェリーに乗るのですが、当日台風などフェリーが運休にならないか、恐れています。
もし、フェリーが運休になると、走行距離がプラス200kmで明るいうちに実家に着けなくなります。
宮崎の実家は山道で狭く、車2台が同時に通れません。途中に何カ所も設けられている対向車を通す為の待避所を経由しながらになるので、明るいうちに実家に着きたいのです。
余裕を持って時間を計算していますが、帰省時に台風だけは来ないでほしいと思っています。
お晩(ばん)で、すげち
男性/41歳/神奈川県/会社員
2023-07-03 12:57
怖いもの案件
皆さまおつかれさまです。
私は保険証の廃止が怖いです。
マイナンバーカードは通知書が届いたのでもうすぐ受け取りに行く予定ですが、マイナンバーカードって5年更新なんですね。
今はまだ私も実家の親も元気ですが、10年後15年後、もしかしたらもっと早く、介護が必要な状態になったときに、マイナンバー保険証しか使えないとなると本人が更新しに行けない状態になってたらどうしたらいいんだろう、と不安になります。
政府は本気で来年の秋に保険証廃止にするつもりなのか、考え直してくれよって日々思っています。
ミント千代子
女性/37歳/東京都/会社員
2023-07-03 12:52
お化けより怖いもの
お疲れさまです。
お化けより怖いもの…私、暗所恐怖症でして…ある程度明るくないと、身震いするほど怖くなります。
特に、暗いところで見る巨大建造物や看板が苦手。東京タワーも、ライトアップが終わった直後は、なんだか恐ろしくて近づけません。
それでも仕方なく、そこを通らなければならないときは「タダで遊べるお化け屋敷」に居ると思うようにしてます。当然、足早にそこを去ります。そうやらないと、やっていけません!
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2023-07-03 12:50
蛙化現状
皆様お疲れ様です。
新しい車が欲しい欲望あっても
手にしたらこんなもんかと
満足感より普通に感じます。
年々何かに満足しなくなってきてる
自分が怖いです。
異性にもそんな節ありませんか?
本部長、秘書、聞いてるリスナーの皆様。
わたぬき
男性/--歳/徳島県/ゴリラ
2023-07-03 12:48
本日の案件
本部長、秘書、フルコンボでお疲れ様です
本日の案件ですが7月の後半に妻が夏休みで実家の熊本へ帰省しますがめったに帰れないので今回は
戻る日を決めないで子供達もバラバラで熊本へ行く予定で、私と中2の息子は帰省しない予定です
男同士で留守番ですが妻は心配のようで
何回も大丈夫?早く帰ってくる?と言ってくるので
大丈夫だよ、たまになんだから実家で甘えてきな
と言うやりとりを何回かして、そのうち妻がいつ帰ってくればいい?の問いに私が別に帰って来なくていいよと軽く言った言葉に妻が激怒、もちろん、急いで、慌てないで帰ってこなくての意味ですが、
パパはママがいらないって言ってると子供達に言って、しばらく不機嫌で無視されてました、子供達からもパパ酷いと責められてました(涙)
今は落ち着いてますがこれが私の
7月、お化けより怖い案件です
マカレナ
男性/49歳/東京都/会社員
2023-07-03 12:47