社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、スタッフ、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
友人のお誘いで「アロマ・バリ式ストレッチ」を始めました。
バリ舞踊を踊る前専用のストレッチだそうです。
普段着で良く、全然激しく無いです。
ストレッチが佳境に入った頃、両足の親指だけを床にギュッと押し付け、次に小指をギュッと、これを交互にやり、次に親指と小指を床に付けたまま間の3本の指を上げます。これが難しいです!小指と3本の指がくっついて離れない!
先生曰くこれらは脳トレになるそうです。
次のレッスンの為に"自主練"してます。
私は髪が多いので、縛る時は一本のゴムで蝶結びにするのですが、数年前からもたつく事があり、ヒタヒタと忍び寄る老いを感じてましたが、最近はそれらが解消された用に思います!(あくまで個人の感想です)
気付けば仲良し4本指から人指指が離れました!
ちなみに娘は苦労なくやって退けました。
青空の月と桜
女性/57歳/神奈川県/パート
2023-07-05 16:13
習い事案件〜これ、おすすめです〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。私の習い事案件これ、おすすめですの案件については、私は水泳や卓球などの身体を動かすスポーツをしていたので、それでメンタル面や自分も成長していたので、おすすめです。また、メンタル面では、空手がおすすめです。また、このメッセージが読まれたら初投稿です。なので、マンボウやしろさん、浜崎美保さんに応援して頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
TOKYOFMのステッカー希望。
sky roket companyのステッカー希望。
番組ステッカー希望。
番組グッズ希望。
マンボウやしろさん、浜崎美保さんのサイン入り番組ステッカー希望。
ラジオ大好きっ子
男性/24歳/神奈川県/会社員
2023-07-05 16:10
習い事案件
お疲れ様です。
独身男性限定ですが、オススメしたい習い事はお料理教室です。
お料理教室と聞いてパッと思い浮かぶような、有名なところはハードルが高いので、
公共の施設で定期的に開催しているお料理教室が、気軽に申し込みしやすく、費用も安いのでオススメです。
オススメする理由は、シンプルに出会いがありそうだと感じたからです。
私も以前、かよった事があり1割ぐらいは男性がいました。
その時の女性の講師のノリが良く、こっそりと「あの子良さそうじゃない?声かけてみたら?」などと、フォローしてくれたり、
料理中は指輪を取るルールだったので、良いなと思った人が既婚者かどうかを探ってくれたりもしました。
仕事終わりの時間帯からスタートだったので、
料理教室終わりに、「お腹いっぱいですけど、軽く飲みませんか?」と誘ったりもできますよー!
バキバキのコシ
男性/36歳/千葉県/会社員
2023-07-05 16:10
習い事案件なのではあるようなないような
本部長、秘書、リスナー社員の方々、またそうでない方々、今日も一日、お疲れ様です。
ちょっと案件とは外れてしまいますが
わたしは先週木曜日に脳卒中になって
しまい、周りの皆さんが気がついてくれ
救急車で運んでもらい、そのまま緊急入院
しております。なんとか一命を取り留め
ましたが発症した時の感覚は正に一つ一つの機能がシャットダウンしていく感じが
して怖かったです。
発症から3日目からリハビリが始まりました。
えっ?!もう始めていいのって思いながら
も三人の先生が入れ替わり立ち替わり
いろいろと私のカラダと相談しているかの
ようにトレーニングメニューを毎日、
考えて来てくれます。
本当に、えっ!ここが苦手とか隠しても
バレてます。
素直にアドバイス通りに練習すると
短い時間で改善が見られます。
脳卒中で死んだり、寝たきりになる
寸前まで行ってしまった私は既に、
社会復帰の準備も始めました。
まだICUからリハビリ以外は出られないので家族にラインで指示を出して
私の代わりに動いてもらってます。
先週木曜日からわたしの人生は残された
人生をどう納得して生きていくかになって
くれたので、家族で話、代々続いてきた
本業を辞めて私がやりたかった、レストランに屋号は残して職業替えすることに
なりました。
一度、脳卒中はやってしまうと、そんなに
長く無いと言う説がありますが
それならそれでついの仕事くらい
好きな仕事を一生懸命、やらせてもらってから。あの世に逝きたい。
なのでまだ、入院中ICUの中で
既にメニューの準備などを始めました。
下の子はまだ4歳、あと10年生きられれば
いいなー。
行きたいです。行きます。
だからリハビリ、キチンと真面目に教えてもらってます。
本部長、秘書、人生は一瞬で積み上げたものやらなにやら、そんなの関係ないって
変わってしまう事も多々あります。
健康には、これからだって遅くないかも
知れませんので、頑張って生活改善していきます。でもね、たぶん、きっと笑
本部長、秘書、後遺症が残らないように
こんなわたしに何卒、エールをお願い致します。
おかかぱぱ
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2023-07-05 16:00
習い事案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私がおすすめする習い事は、水泳です。
昔、職場の方から聞いたのですが、
その方がノルウェーに旦那様の転勤で1年ほど暮らしていた時、お子さんが通っていたインターナショナルスクールで開かれるパーティに参加した時にプールを開放していたようで子供達がみんな楽しそうに泳ぐ中その方の息子さんは当時小学1年生、まだ泳げなかったのでプール内で飛び跳ねながら友達を追いかけていたそうです。
そんな様子を見たノルウェーのママ友に「どうしてあなたの息子は泳げないの?まさか、水に浮くことも出来ないの?!災害や海やプールで命を落とさないために早くあの子に泳ぎを教えてあげなさい!」と、熱量たっぷりで言われたそうです。
ノルウェーでは、命を守るためとして、子供にスイミングを教えているそうで、確かに子供には必須の習い事だなぁ、と思いました。
ちなみに、泳げる事より水に長く浮くことが出来る技術を取得しろ、との事でした。笑
もちむぎ
女性/33歳/神奈川県/介護福祉士
2023-07-05 15:57
習い事案件〜これ、おすすめです〜
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
さて本日の案件ですが、私のおすすめの習い事は「ステンドグラス」です。
ステンドグラスの良い点は「失敗が失敗にならないこと」。
工程の中でも特に難しいのが、型紙通りにガラスをカットすることで、思わぬ所で割れてしまうこともあります。
でも、割れたカケラより小さいパーツを作る際にまた使えますし、粉々の破片でも、集めて専用の窯で焼くと、綺麗なガラス玉を作ることが出来ます。
だから失敗しても、一瞬「しまったー」と思いますが引き摺ることはなく、今度はこれを何に使おうかな?と、前向きに考えることが出来ます。
何より、自分で思い描いたものが形になって完成するのは、本当に嬉しいです。
私もまだまだ初心者ですが、ガラスは奥深く、とってもお勧めです!
5番目のくみこ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2023-07-05 15:52
習い事案件
お疲れ様です。
私はあまり習い事には縁がありませんでした。
お二人に是非教えていただきたいことがあります。
滑舌が悪いのでボイストレーニングを習いたいです。本番前に滑舌をよくすることや喉を整える習慣なとがあったら教えてください。
ほしぞう
男性/51歳/長野県/会社役員
2023-07-05 15:48
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
習い事するなら敢えて本業から外した事がオススメです!
例えば僕は美容師をしていますが、料理教室に通ってみたりとか良いと思います。
関係ないけど役に立つ事は気分転換にもなるし、いつか身を助ける気がします。
僕は今ヤンキー漫画読んで男はやっぱ筋肉だなと思い、筋トレを学んでパーソナルトレーナーを目指そうとしています!
ギータカ
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2023-07-05 15:47
木村拓哉さんも吉沢亮さんも。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサー様お疲れさまです
習い事ですが。木村拓哉さんも吉沢亮さんも習っていた剣道をお勧めします!
礼に始まり礼に終わる武道なので心身ともにビシッとしますし、人間関係が男女問わず年齢問わず広がるのが他のスポーツとは違う所です。
剣道は小学校も中学校も高校も男女一緒に部活や稽古をしますし、中年でも高齢になってもやっています。
出会いを求めている人も心身ともに気合を入れたい人も剣道はいいですよー
やらいでか
女性/51歳/茨城県/自営・自由業
2023-07-05 15:38