社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件〜夏の風物詩!〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

本日の案件、夏の風物詩と聞き思い浮かんだのが、実家の庭に植えられた1本のブルーベリーの木です。
この木ですが、実はブルーベリーの木だとは知らずにもらったものでした。
最初は小さな苗木だったのですが、3年が経つ頃には青い実をつけるようになりました。
最初はかわいい実だね〜と、家族と感心して見ていたのですが、よく見るとブルーベリーに似ている…。
近所のブルーベリー農家さんに実のついた枝を持っていき、見せたところ、ブルーベリーだということが発覚!
たまたまもらった木だったので、なんだか得をした気分でした。

今年も帰省をしたら、自家製の甘いブルーベリーでジャムを作るぞ!

遠州のもすけ

女性/26歳/静岡県/会社員
2023-07-10 19:06

夏の風物詩案件

夏と言えば花火②

今の職場で働きはじめて10年位になりますが、
毎年ボスの高層マンションの自宅で花火と同じ高さでの花火観賞をさせてもらっていました!

コロナになって、その楽しみも無くなっちゃいましたけど、今年はあちこち開催するみたいですよね。

でも、もう、息子さんが結婚して、同居してるようで、その風物詩も無くなりました…

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2023-07-10 19:03

冷やし中華

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です‼️夏の定番と言えば、冷やし中華です!こちらは名古屋なので、マヨネーズとカラシを付けてぐちゃぐちゃに混ぜて食べますわ笑

還暦過ぎのアムラー。

男性/68歳/愛知県/パート
2023-07-10 18:59

夏の風物詩案件

夏と言えば、花火です。

田舎では、海上花火!都会と違って、とにかく見るに困らない程度の人出しかありませんww

観光客が居ても、もみくちゃなんてことはなく。
そしてまぁ音が凄い。浜辺で寝転がって見ていると、体の中にズド~ンと響きます。

コロナになってから、見てないなぁ…

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2023-07-10 18:56

本日の案件

私の夏の風物詩は会社の先輩の日焼けです。46歳の先輩は趣味の高校野球観戦と、ゴルフ、祭りの神輿で真っ黒に焼けます。日陰に行くと見えなくなるくらい黒いです。夏場も過ぎると皮がべろべろにめくれるので見てて気持ちの良いものではありません。

ミスターチルリンコ

男性/43歳/埼玉県/会社員
2023-07-10 18:53

さっきの

ひなママさんって、さっきのひなちゃんのママかな??笑

坂東セパタクロー

男性/42歳/神奈川県/会社員
2023-07-10 18:52

ゴーヤ

ゴーヤとスパムを麺つゆで卵とじにすると美味しいですよー!

みわーん

女性/53歳/東京都/専業主婦
2023-07-10 18:51

案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

我が家の夏の風物詩ありました!
ここ数年無かったので、忘れかけていましたが
今年は開催される隅田川の花火大会をベランダで観る事です。

午前中から近所の商店街で焼き鳥やらイカ焼きなどビールのおつまみになるものを調達。
夕方に行くと、欲しいものが買えないので午前中は必須!

夕方近くなる頃、椅子やテーブルを設置してベランダを整備!

19時までにご飯を炊き、おむすびを作ります。
枝豆も茹でて飲み物をキンキンに冷やしていざ花火鑑賞!

これが、我が家の唯一の贅沢なかつ夏の風物詩なのです。

3年振りなので、お天気だけが心配ですがとっても楽しみです。

また帯状疱疹かも

女性/56歳/東京都/専業主婦
2023-07-10 18:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件、夏の風物詩と言えば「風鈴と蚊取り線香」!

夏になると何故かこの2つをセットで出しちゃいます。早ければ夏至、遅くても梅雨明けにだすので、本部長の梅雨明け宣言にならって、本日押し入れの奥から出してきま~す!

おはよー印

女性/41歳/長野県/自営・自由業
2023-07-10 18:49

私だけの風物詩は首に巻く手ぬぐいです。

初めての投稿です。
我が家は古く空調設備が充分に整っていないため、夏は食事の支度をする度汗だくです。自分の目はもちろん、作っている料理にも私の汗が入らぬよう拭きながら料理をしていました。
しかし、今年は我が家が新築になり全館空調の快適空間になったため手ぬぐいを首に巻く必要がなくなりました。
当時は暑くてイヤイヤ調理していましたがもう、封印した私だけの風物詩です(^o^)

もちっこもちこ

女性/50歳/東京都/会社員
2023-07-10 18:48