社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様方お疲れ様です!

夏になると見る光景は、
実家に帰ると家族みんなでやる、「釣り・七輪バーベキュー・花火」です!

釣りは皆で釣り堀に行き、川魚を釣ります。
七輪バーベキューは、普通のバーベキューコンロだと皆お腹がもたれてしまう為、少し大きめの七輪で、ちょっとずつゆっくりと庭で食べたいものを焼いて語らいます。
花火は手持ち花火セットを買って皆で手持ち花火をします。

これをやるのが、お盆休みに実家へ帰った時にするのがお決まりです。
その時々見るのが風物詩です。

ろね

女性/29歳/神奈川県/会社員
2023-07-10 18:24

本日の案件

本部長 秘書 みなさま おつかれさまです。

夏はお客さまからたくさんきゅうりを
いただきます。社員はほとんどひとり暮らし
なので丸ごともらって帰る人間が少ないのです。
そこで私が梅昆布茶で簡単に浅漬けにして
水分補給と塩分補給として冷蔵庫に入れておくと
よろこんで食べてくれます。
今年は何回作るかなぁ〜ちょっと楽しみに
しています。

ぴぃっちょい

女性/54歳/愛知県/会社員
2023-07-10 18:24

夏の風物詩

本部長、秘書、スタッフ様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
夏の風物詩。私の職場は工場なので、完成品を保管する倉庫があり私はそこで午後の数時間発送作業をしています。
窓はあるけど製品で埋もれて風通しの悪い倉庫には当然空調など無く、夏は暑く冬は寒い環境です。

先週木曜日の14時頃に今シーズン初の40度超え。
翌日は12時には40度に。
そして今日は11時には既に41度になってて、こうなると「今日は記録更新だぁ〜!!」と、同じ部署の人たちで謎のテンションになります。
何度も温度計を見ては「もう少し上がるか?」「おっ、43度になったぞ!」「これは44度行くか⁉︎」「あー0.2度下がったぁ。ピーク超えたな!」と汗をダラダラかきながら盛り上がる。

…暑さで頭やられちゃったのでしょうか、毎年こんな事やってます(笑)
でもこれで厳しい暑さも楽しんで仕事出来るから、モチベーション上げるのに役立ってます。

宵っ張りの朝寝坊

女性/48歳/茨城県/会社員
2023-07-10 18:24

夏の風物詩

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です‼︎
我が家の夏の風物詩は、冷凍庫がビールグラスやジョッキでいっぱいになる光景です。家族の人数を遥かに超えるグラスやジョッキは各ビール会社のロゴ入りで、飲むメーカーによって使い分けるんです。キンキンに凍ったグラスやジョッキで飲むと第3のビールだって、ビールに思えるから、あ〜ら不思議⁉︎今夜は本麒麟を一番搾りの味わいで飲もうかなぁ〜

優ちゃんパパさん

男性/59歳/東京都/会社員
2023-07-10 18:23

夏の星座

これはNICO Touches the Walls♪夏の大三角形をかける流れかと思ったら....バンプかorz

cyndi

女性/57歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2023-07-10 18:22

本日の案件

皆さまお疲れさまです。

夏が嫌いです。
憎たらしいほど嫌いです。
年中冬がいいと本気で思っております。

が、夏の唯一許せる点がありまして。
青空にそよぐ洗濯物が速攻で乾くことです。
逆に言えば、それ以外に夏の許せるところはありませんw

Y'z

女性/47歳/東京都/会社員
2023-07-10 18:21

夏の風物詩

家族の中で男子チームだけびしょびしょ。
です。

父親である私が汗かきなのですが、息子はバッチリ似てしまいました。

娘は妻に似て実に爽やか!

と、いう事で夏は父、息子コンビはびしょびしょです。

息子よ、すまん。

ところざわのだいふく

男性/49歳/埼玉県/会社員
2023-07-10 18:20

案件

お疲れさまです。

お得意先からお中元を頂くことがあり、事務所の冷蔵庫にジュースだったりお菓子だったりアイスだったりビールだったりがだんだん増えていき、なんだかハッピーな気持ちになります。

あーお中元の季節かー、夏がきたなあと思います。
毎月報酬は別途頂いているんですが、それでも頂けるなんて、ほんとありがとうございます!って気持ちです!

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2023-07-10 18:20

わっしょい

なんだか、色々イヤになってきた。
わっしょい
吐き出したいだけです。
さーせん

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2023-07-10 18:17

本日の案件

本部長、秘書暑い中お疲れ様です。

本日の案件ですが、私の夏の風物詩ですが
私の足の甲にできるサンダル焼け
というか、クロックス焼けです。
夏の靴下が嫌いな私は、帰宅と同時に靴下を脱いで
基本外出はクロックス。
なるべく靴下ははきたくなくて
子どもと外遊びもちょっとした買い物もいつもクロックスはいてると
焼けるんです。
あの丸穴通りに。
いざお出かけでサンダルはくと、クロックスやけに困ることもありますが、
でも、今年もクロックス続けて日焼けし始めてます。

やてずん

女性/41歳/山梨県/パート
2023-07-10 18:15