社員掲示板
誰か代わりにやってくれ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
今抱えている宿題は資格試験の申込です。
申込用紙に記入は済んでいるのですが、住民票と証明写真を準備するのがどうしても億劫です。
それさえ準備すればすぐにでも郵送できるのですがダラダラと3週間ほど経ってしまいました...
今日は休みを取っている上にスカロケの放送も"早くやっちゃおう案件"なのはきっと「今すぐやりなさい!!」という神様からのお告げだと思います。
これで決心がつきました!
お昼寝してから動きます!笑
錦糸卵禁止
男性/34歳/東京都/会社員
2023-07-20 12:59
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
私は個人事業主なのですが10月から始まるインボイス制度への対応が早くやっちゃおう案件です。
制度自体がどの様なもので何をしなくてはならないのか不明な事が多く今の所ほとんど手付かずです。
登録をしないと元請け会社から仕事を出してもらえないのではと不安になってしまうこともあり何としても8月中にはやっちゃおうと考えています。
根っこがあるから花が咲く
男性/50歳/栃木県/自営・自由業
2023-07-20 12:55
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
私が今抱えている宿題は
【花火大会に向けての準備】です。
8月はじめに同僚であり想いを寄せている方と花火大会に行くことになったのですが、最後にお付き合いしたのが5年前ということもあり、いまからとてもソワソワしております。
普段から服や匂いなどの身なりにはそれなりに気を遣っているのでモノはあるのですが、いわゆる勝負服のようなものがありません。
そこでいまから来たるその日に備えて服や香水を新調しようと思ってはいるものの先延ばしにしてしまっております。1日でも早く新調し心に余裕を持ってその日を迎えたい限りです。
欲張りですが、本部長、秘書からアドバイスいただけますと嬉しいです!
ナイジェリアの英雄
男性/24歳/東京都/会社員
2023-07-20 12:55
案件
おつかれさまです。
「撮り溜まっている朝ドラ」を早く片付けたいんです。
前作の朝ドラ、連続テレビ小説「舞いあがれ」。
主人公の福原遥ちゃんのファンなので、
今回は録画してしっかり観るぞ!と、
最初の2ヶ月くらいは録画した当日中に観て、早く明日が来ないかな〜ってドラマの続きを楽しみにして仕事していました。
しかし、
仕事やら遊びやらで、1日15分とはいえ、毎日追いかけるのがだんだん出来なくなり、観たいけど時間がないし追いつかないという日々が続いてドラマはついに最終回。
残り3ヶ月分がレコーダーに残って現在に至り、一気に見ちゃおうともなかなかの時間と体力が必要なほどに溜まっているので、続きが気になるけどなかなか重い腰が上がりません。
録画リストには「舞いあがれ」「舞いあがれ」「舞いあがれ」、、、とタイトルがズラーっと並んでいて視覚的な圧がすごいので、はやく観ちゃいたい、、
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2023-07-20 12:46
案件
みなさまお疲れさまです。
私は、自分に課してる宿題がたくさんあるのですが…その中でも最優先事項の宿題が、「スマホの買い替え」です。
もう5、6年は同じスマホで、ここ1年位はバッテリーの気分屋ですぐ1桁%になることがしばしば。
騙し騙し使用しています。笑
プランも買った当初のままなので、見直しが必要だと思ってます。
ただ、めんどくさい。笑
こんなズボラな私をどうにかしたいです。笑
ぶんきち
女性/41歳/鹿児島県/会社員
2023-07-20 12:45
ふつおたです。
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまおつかれさまです。
書き込もうかどうしようか悩みましたが、書き込ませてください。
本日、朝起きると、4ヶ月の娘が寝返りしました。
思わず、「寝返り〜。」と歌ってしまいました。
これからもスクスク育ってほしいと思います。
西のにっしー
男性/34歳/福岡県/会社員
2023-07-20 12:38
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
私が今抱えている宿題は、
新しい歯磨き粉を買いに行くことです。
会社で使っている歯磨き粉が、
ずいぶん前から終わりを迎えているのですが、
ついつい、新しいものを買いに行くのを
忘れてしまい、、
「まだ絞れば出る...」を繰り返しています。
が、しかし、さすがに
絞っても出なくなってきたことと、
トイレに行くたびに「絞らなきゃ...」と思うストレスから解放されたいので、
今週中には、新しい歯磨き粉を買いに行こうと思います!
ハイレモンサワー
女性/40歳/東京都/会社員
2023-07-20 12:28
扇風機出さなきゃ
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件、扇風機を出さなきゃと思って出せていません。
毎年夏は、扇風機で始まり、暑さに耐えきれなるとエアコンに切り替えるのですが、
今年は暑くなるのが早く、早々にエアコンをつけてしまいました。
そのおかげで扇風機はまだ出せていません。
ダンボールから出して、組み立て…と考えると億劫になってしまっています。
扇風機で空気を回しながらエアコンをつけると良い、というような記事を読んだことがあり、
早く出したいとは思うのですが…うん、今週中には出そう、頑張ろう。
まいのすけころころ丸
女性/30歳/東京都/会社員
2023-07-20 12:26
早くやっちゃおう案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私が今抱えている宿題は「洗濯機問題」です。
16年使ってきた洗濯機の音が最近うるさくなってきたので、新調することにしました。
防水パンのサイズを測って電気屋さんでカタログもらったり現品見たりして、P社さんの洗濯機を購入。
先日、その洗濯機が我が家に搬入されてきたのですが、搬入業者さんが
「このスペースには洗濯機入りませんよ」
と衝撃の一言!!説明を聞くと、防水パンのサイズは問題ないが、高さが蛇口と当たるとのこと。
あっ、そこは完全に頭から抜けていました。
選択肢は蛇口を変えるか、高さの合う洗濯機に変えるか。
色々悩んで決めた洗濯機を諦めたくないですが賃貸なので蛇口の交換は色々と面倒だし。。。
この宿題は早く片付けなければ。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-07-20 12:25
警察は便利屋じゃないのよ
最寄り駅にパトカーきたから、何かと思ったら「無人駅で改札の通り方がわからない」っていうおばさまが一人。
それほど世間知らずとは言えない年齢なのに「電車あんまり乗らないの」って本当に?
警察官の方が律儀に発券機の周りを探し回ってた。
せめてJRに連絡でしょ。
ルイボスティー大好き
女性/28歳/静岡県/会社員
2023-07-20 12:03