社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れさまです。
Mr.Childrenの2007年のスタジアムツアーで演奏された口笛が聴きたいです。
夕暮れ時にスタジアム全体で合唱する口笛が感動的でした。
宜しくお願いします。

アラッティ

男性/44歳/埼玉県/建築設計
2023-07-25 20:00

本日の案件(もう間に合わないと思いますが)

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

CHAGE&ASKAの25周年で行われた、「熱風」コンサートで歌われたメドレー音源を希望します!この中では、光GENJIに送ったあの曲も流れます!

今日の番組で聴けると嬉しいですが、難しくても、本部長、是非この音源を聴いてくださいー(^^)

ジェームズ・ぽんど

男性/45歳/千葉県/医師
2023-07-25 19:46

火曜日の

80.LOVE 今日は非常に暑かったですね〜。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2023-07-25 19:45

本部長、浜崎秘書へ

リスナー社員の皆様、スポンサー様お疲れ様です。
毎度変わらぬ安定のテンションでの放送で、何故だか今日は今更ながらホッコリ&癒やされました。
お陰様で元気になれましたので、明日の夜勤頑張れます!有難うございました~

ボヘミアンマンゴー

女性/52歳/東京都/介護
2023-07-25 19:32

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れさまです。

今日の案件ですが、韓国のバンド、FTISLANDの「Flower Rock」を聞いてください!
ビジュアルはもちろん、歌、盛り上げ方、MC(日本語で)も素晴らしい!
一度LIVEに行ったら気に入ってもらえると思います♪

りおてと

女性/45歳/千葉県/パート
2023-07-25 19:28

上げラップ‼️イエーイ‼️

小生も、おやすみさせてくださいませ。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2023-07-25 19:26

本部長の言葉ささりました

皆様お疲れ様です。
本部長の「うけた恩をその人に返すだけでなく、他の人に返して循環させる役割でもいいんじゃないか」といった言葉(ちょっと違ってたらすみません)ささりました。仕事辞めてしまったりとかで会えない人に返せないこと沢山あります。仕事以外の関係の人にも。うっすら思ってたわだかまり?もやもや、みたいなのが本部長の言葉ですっとしました。恩とは逆に、悪い事してしまったな、力になってあげられなかったな、という後悔のようなものもあります。そう言ったことも、もう会う事はないその人に、何もできないけど、他の人に対して返すことをしていけたらと思います。
すみません、ぼんやり聴いていたのですが、とっさに書かせていただきました。
投稿者さんのこれからも応援しております。

てんねんすい

女性/38歳/神奈川県/派遣
2023-07-25 19:26

ラジオフェス案件!につきまして

皆さま、こんばんは。お疲れ様です。

ウルフルズ「ええねん」をリクエストします。

ここ2ヶ月ほどプロジェクトに携わっています。
このプロジェクトも今週で本番を迎えます。
この一週間が山場ですが、まだまだ出来てないことが山盛りです。
よって周りからの圧も激しい…

ミリミリに詰めて準備したとて抜け漏れはありますよ。人間だもの…

って思いながら一つ一つの課題に対処しています。
そんな疲弊した自分に「ええねん」と言って欲しいです。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-07-25 19:25

あー夏休み

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、毎日暑い日々の中お疲れ様です。
今回リクエストしたいのはTUBEのLive
YOU`LL BE THE CHAMPIONです!
2015年にLiveに参加して以来コロナ禍もありLiveに参加できませんでした。でもしかしこの夏8月26日にLiveに参加する事ができました、今回は21歳になった息子と参加です。是非!Live前にスカロケで聞かせて頂いて尚いっそうLiveを楽しみたいと思います♪どうぞよろしくお願いします‼︎

頑張れ!茶太郎くん

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-07-25 19:20

うちの妻が

先月大腸癌の転移ありのステージ4だとわかりました。
最初の違和感を感じたのが約半年前、病院を転々とし触診もされず薬も処方しなかったりとストレスが原因だと言われておりました。
しかし、妻の腹痛が治らず深夜に駆け込みそこの病院では、別なとこで処方された薬の副作用で腹痛を起こしたと。。。
その後、念のためにと検査してあっという間に癌と診断。
悔しいです。
悔しくてたまりません。
今、私はコロナで自宅隔離。
幼稚園児の娘は実家に預かってもらい、妻は病院。。。
妻の癌への不安。
娘の将来の不安。
お金の不安。
自分の仕事との向き合い方への不安。
いろんな不安がいきなり押し寄せてきました。
いまは、妻の癌が根治して欲しいと願うばかりです。

この気持ちをすべて親や友人にも伝えられず。。。
苦しさでいっぱいです。
妻には毅然として対応しているけど、陰では涙を流しています。
今年、来年、再来年、10年、20年と一緒に暮らしたいし暮らそうね。
どうか、私たちの願いを叶えて下さい。

みつなし

男性/50歳/神奈川県/会社員
2023-07-25 19:19