社員掲示板
案件
みなさまお疲れさまです。
フェスは、なかなかハードルが高くて行けないので、今日フェス気分を感じられたら嬉しいです。
YouTubeなどで拝見して、いいなと思ったのが…
3つあるのですが…笑
bank bandの 「to u」
飛鳥さんの「はじまりはいつも雨」
そして!、秘書とも同じ鹿児島出身の長渕剛のオールナイト桜島の音源を聴きたいです!
行ったつもりで、盛り上がります!
ぶんきち
女性/42歳/鹿児島県/会社員
2023-07-25 12:56
ラジオフェス!案件 〜夏のライブ音源まつり〜
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
ライブ音源で愛してやまないのは井上陽水さんと玉置浩二さんのデュエット「夏の終わりのハーモニー」です
お二人とも大ファンです
揃ってデュエットなんて脳みそぶっ飛びものです
二人の声がハモるとこんなにカッコいいんだっ!!ってのを満喫できて大好きです
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2023-07-25 12:52
ラジオフェス案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私が推すのは桑田佳祐さんの白い恋人達のカップリングに収録されてた「あの素晴らしい愛をもう一度|アミダばばあの唄 [MEDLEY]」です。
この音源は桑田さんが古賀紅太と称して全国のライブハウスでファンクラブイベントをやった時のものです。
私も当時佐賀のゲイルズと言う小さなライブハウスでイベントに参加しました。
ファンクラブイベントということで、桑田さんからのプレゼント抽選会もあって、私は手ぬぐいを頂きました。その時に桑田さんとも少し会話を交わし、しばらく夢見心地だったのを20年以上経った今でもはっきり覚えてます。
サザン(桑田さん)は長いキャリアがあるので、1曲1曲に色んな思い出がありますね。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-07-25 12:51
本日の案件
みなさまお疲れさまです。
本日の案件ですが、
2週間前の7月3連休中のお話です。
7/16(日)、茨城・ひたちなかにある国営ひたち海浜公園で行われた「Lucky Fes '23」に行きました。元、ROCK IN JAPAN フェスが行われていた場所です。
お目当ての推しているバンドさん目的で行ったのですが、その推しバンドの出演後から、夕方に出演されるサンボマスターまでの間の時間も、Def tech、水曜日のカンパネラ、JUN SKY WALKER(S)などのアーティストさんが組まれてましたが「flumpool」にとても心を打たれました(ハート)
flumpoolは自分が高校・大学生と当時ライブには行ってませんでしたが、曲をかなり聞いていたアーティストさんです。当日「Lucky Fes '23」で歌ったセットリストが学生の時によく聞いていた曲たちで構成されていて、最初の曲でまず泣いてしまい。最後の曲では、ひな壇で芝生で座れる場所があったので、その座って見ていた場所から立ち上がって、ステージ後方の場所からジャンプして盛り上がってしまいました!
ぜひ、flumpoolさんのライブ音源があれば流してほしいです!まだ2週間前のお話ですが。余韻が消えません(>_<)!!!!!というか、「Lucky Fes '23」自体、運営を手伝っていたボランティアの方やフェスの雰囲気があったかく、優しくて心地よかったです。来年はスカロケリスナーさんでもいいので、誰か誘って行きたいです!!!
[掲示板を確認してくれたスタッフさんへ]
その時のセットリストの曲を載せておくので、下記の曲でライブ音源がある曲で流してほしいです。よろしくお願いします。
・星に願いを
・You're Romantic 〜夏よ止めないで〜
・花になれ
・labo(アルバム「Unreal」より)
・ヨアソビ(新曲)
・君に届け
miyuki
女性/34歳/千葉県/アルバイト
2023-07-25 12:50
ライブ音源案件
皆様暑い中お疲れ様です!
今日のような天気にもってこいの案件。
私がリクエストするのは、ナオト・インティライミさんの【カーニバる?】です。元々はap bankフェスでbank bandとして演奏しているのを見て、この非日常はなんだ!?と衝撃を受けました。
ザ・フェス!と言わんばかりのみんなのテンション。
ラジオから流れてきたら嬉しいです!残念ながらap bankの音源は無かったですがよろしくお願いします。
:音源:
ナオト・インティライミ HALL TOUR
〜アットホールで、アットホームなキャラバン2016〜
カーニバる?
だお
男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2023-07-25 12:50
ラジオフェス!案件
ご自身の番組でライブ音源をたびたび流されているから、新鮮味が全くないかも知れませんが…
山下達郎さんの曲で、何がいいかな?
「LOVELAND ISLAND」「踊ろうフィッシュ」イントロのギターがカッコいい「SPARKLE」それとも「BIG WAVE」
夏っぽい曲だとその辺りかな?
ちなみに、達郎さんのライブには未だ行ったことが…というか、全く行けてません( ノД`)…チケット アタラナイー
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-07-25 12:44
今日の案件
お疲れさまです。今日の案件ですが、ポール・マッカートニー「Live And Let Die(007/死ぬのは奴らだ)」です。
ウイングス時代の1973年のリリースなので、今年でちょうど50周年となりました。ライヴでは、マグネシウムを爆発させて火が上がる、というのがお馴染みになっており、私も来日公演で何度か見ました。様々なライヴアルバムに収録されているのですが、1993年リリースの『ポール・イズ・ライヴ』収録のバージョンが、爆発音も大きな音で入っているので雰囲気がよく分かると思います。かけて頂けたら嬉しいです……
……と書いてみましたが、洋楽はかかりますかね?まあ、1曲でもかかれば御の字でしょうか…。
ラヴポールT
男性/42歳/茨城県/会社員
2023-07-25 12:41
案件
おつかれさまです!
ライブバージョンで最高なのが、
東京事変の「丸の内サディスティック」
林檎さんの歌はもちろん最高なんですが、
間奏のベースソロの前に
「誠治さん!」とベーシスト亀田誠治さんの名前をコールする林檎さんがこれまたライブならではで最高。そして気持ちよくかっこよく決めてくれるベース。
普段なかなか気付きにくいけど、改めて楽器のカッコよさに注目できるのはライブならではですよね!
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2023-07-25 12:41
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
博多百年蔵という酒蔵を使ったホールがあり、2006年の7月にそこで行われたライブの時のクラムボン「バイタルサイン」をリクエストします。
酒蔵だからか音が柔らかく響き、その時のバンドメンバーの熱のこもった演奏もあって、もうとにかく圧巻です!
酒蔵と音楽の不思議な組み合わせが楽しめるこの時のライブ音源をぜひお願いします。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2023-07-25 12:41
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
先日、茨城県のひたちなか海浜公園で行われたフェスに行ってきました!
めちゃくちゃ暑かったですが、どのアーティストも素晴らしく最高でした!!
中でも圧巻だったのが、大黒摩季さん!!
カッコいいし、足キレイだし、トークも面白いし、そして何と言ってもその歌声に魅了されました!
リスクエストは当日ラストに皆で歌った「ららら」です。
ぜひ、本部長、秘書、リスナー社員の皆様とラジオの前で一緒に合唱したいです!
山のほうのウッチー
女性/40歳/茨城県/会社員
2023-07-25 12:39