社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様お疲れさまです。

我が家の娘がスーパー子供です。

家ではまだまだ甘えてばかりですが、幼稚園でも、小学校でも先生から凄く誉められたり、感謝されます。

話を聴くと、ひらめきでクラスのまとめ役になっていたり、勉強を投げ出そうとした子を『○○くんと一緒に勉強したいよ。』等と机に呼び戻したりしているよう。

子供には家では見せないちゃんとした振る舞いがあるんだなと奥さんと驚いています。
勉強が出来ることも大切だけど、そういった部分もこれから伸ばしてあげられたらいいなぁと思っています。

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2023-08-03 16:55

スーパー子供案件~こんなちびっ子、見た事ない~

お疲れ様です。

クレヨンしんちゃん大好きな息子がむかーし保育園の先生に「こんな子なかなか居ないわよ~」と実際に言われたエピソードです。

我が子は生後9カ月で保育園に入園しました。
まだまだ話せない月齢ですが、父母の存在は認識していて、保育園に預けられていることはわかっているので毎朝登園時に号泣していた息子。
何度もしがみついて離れない姿にこちらが泣きそうになりながら預けて出社する毎日でした。
1週間ぐらいで泣かずに行けるかな?…号泣。
2週間経つけど、どうだろう?…まだ泣く。
1カ月。そろそろ大丈夫?…まだまだ泣く。
2カ月。もう大丈夫では?…号泣ではないけどそれでも泣く。
3カ月経つとちょっと泣く。
4カ月ほぼ泣かないで登園出来るようになる。
そんな毎日でした。
保育園の先生曰く、大体の子は長くて1カ月程度で泣かなくなるらしく、
「こんなに泣く子なかなかいないわよ~ママが大好きなのね」と言われました。
月齢を重ねると朝泣く事はなくなりましたが、鍛えたおかげかスーパー泣き声を習得。
すんごい泣き声が武器のパワフルボーイが爆誕しました。
今では泣くことは減りましたが、一人になると不安になってしまう、まだまだ可愛い息子です!

エルフィー

女性/34歳/千葉県/会社員
2023-08-03 16:55

スーパー子供案件

皆さま、お疲れ様です。

スーパーと聞いて、近い存在では無いのですが、真っ先に思い出したのは寺田心くんです。
数々の名子役はいて、皆さん演技力があり、とてもお行儀が良く、受け答えもしっかりされているのですが、心くんの使う言葉の丁寧さは超越していて、たまたまTVで聞いた時、私は思わず
「まって!うちの子と1個しか違わないのに!!何この今すぐ会社勤め出来そうな言葉遣い…しかも営業の成績が良さそうな柔らかな物腰!!ヘタな大人より大人かも!!ていうか、中に伝説の営業マンが入ってるんじゃないの?!」
と思うくらいの言葉選びのセンスに衝撃を受けました。
中学生になり見た目もお兄さんっぽくなってきた、娘の1個上の心くん。演技にバラエティに丁寧な姿勢で頑張る姿はスーパーキッズだと思います。


れまる

女性/51歳/東京都/パート
2023-08-03 16:50

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
案件の趣旨とは少し違うんですが、以前、本屋さんに行った時のことです。開くと飛び出す絵本、ってありましたよね?
その飛び出す絵本を、ある子供が開いてびっくりして言った言葉に、ぼくは耳を疑いました。
その子供は飛び出す絵本を開いて、「うわーっ!3Dみたいだ〜っ!」って言ったんです。
「ええっ?ふつう逆じゃない?」
最近の子供は3Dの方が先なんだ… 進んでるな…

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2023-08-03 16:42

本日の案件

今日は子供にまつわる案件。
2児の母としては、何か投稿できるネタはないかと考えましたが、考えても考えても…
なかなか「スーパー子供」と呼べるようなことは、思いつかない。残念無念。
今日の放送は他所さまのお子さんの優れた能力やエピソードを聴くことになるのかなと思ったら、今から比較したり焦ったりすることのないようにしなきゃと。
息子達は、このまま元気にのびのび育ってくれれば母はそれだけで嬉しいぞと言い聞かせて今日の放送を楽しみたいと思います。

ふたりの息子は8日生まれ

女性/40歳/神奈川県/会社員
2023-08-03 16:41

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
僕のお店にも凄い子供がたまに来ます。
物凄い植物の知識量の子が目を輝かせながらお店の植物を見て回ってます。
自分が植物に興味を持ったのは大人になってからなので、子供の好きなものに対する知識の吸収率の高さに驚かされます。
そんな子供たちを見て将来は学者さんになる人ってこんな感じなんだろうなー…と想像してます。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2023-08-03 16:35

子供の目線

私がいつも不思議に思うのは子供は世界をどのようにみているのかということです。

私は少し恰幅の良い体格をしているので、
子供からしたら珍しいようで、よく見つめられます。
子供から見た自分はどうなんだろうかとふと考えます。

自分が子供だった頃、自分と同じ30代の男性は自分とは違う生き物だと思っていたように感じます。
あー夏休みほしい。

トップランナーズハイ

男性/34歳/神奈川県/会社員
2023-08-03 16:32

こども案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

まだ2歳のうちの子ですが、先日突然
「パパ、ママ、いつもお疲れ様。ありがとう」
と言い、ビックリして思わず聞き返してしまいました。
2回目はなかったのですが、とっても嬉しい言葉でした。
イヤイヤ期真っ盛りでイライラすることもありますが、こういったさりげない一言や表情で癒されることの方が多いです。
生まれてきてくれてありがとう、と思いながらぎゅーっと抱きしめてあげました。

べぼ

女性/38歳/神奈川県/アルバイト
2023-08-03 16:30

案件

お疲れさまです。

スーパー子供・・・
とある人の話なのですが、、、

5歳でドラムをはじめ、
高校時代にプロのビッグバンドの人たちとコラボし、
ビッグバンドのリーダーから声をかけられ、
大学時代にビッグバンドのスタッフ兼ドラマーになり、
大学を卒業するときに音楽と同じくらい好きだった車業界に入り、
その後転職を重ね、
現在フリーランスのライター/記者/インストラクター/ジャーナリスト/ドラマーとして活躍してるようです。

そうです。私です。
(自慢話になってしまいすいません)

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-03 16:28

ふつおた

猛暑中、お疲れ様です。
明日8/4は、寅の日、一粒万倍日、天赦日で今年のラッキー日です。何かをはじめるといい日です。今年もあと4ヶ月です。

ブルージャスミン

女性/53歳/神奈川県/会社員
2023-08-03 16:16