社員掲示板
クレヨンしんちゃん
お疲れ様です〜!
クレヨンしんちゃんは小さい頃から大好きです!
高校生の頃、授業中にクレヨンしんちゃんの漫画を読んでいたら面白すぎて吹き出しちゃってバレて怒られたな〜(笑)
とびとび
男性/34歳/埼玉県/会社員
2023-08-03 15:39
本日の案件
お疲れ様です!
現在家族でコロナになり自宅隔離期間中です。
3歳の息子も感染したのですが、発熱や咳をしていて具合が悪い間は、食事もゼリーやプリンなどとにかく食べられるものを与えたり、お風呂も入らなくていいよ~と言っていました。
現在は完治ではないですが、元気になり家の中で暴れています。
そんな中で元々嫌いだったお風呂に入るときや、食事で嫌いなものが出てきたときに急に「ゲホゲホ」と具合を悪そうにします(笑)
もちろん演技で「具合悪いんじゃお菓子とかアイスも食べられないね〜」というと、「ん~~」と困った顔をしています。
演技してて天才かよ!と思う親バカでした(笑)
とびとび
男性/34歳/埼玉県/会社員
2023-08-03 15:36
案件
皆さんお疲れ様です。
今日はクレヨンしんちゃん1DAYということで
放送を楽しみにしておりました(`・ω・´)ノ
私は観光地の飲食店で働いているのですが、
海外のお客様が8割以上を占めていて、中でも
やはり今は夏休みということもあるからなのか
以前よりも増してファミリー層が高いです。
まだ小学校3、4年生くらいの女の子と父親の
2人で日本旅行に来たと思われるアジア系の家族が
来店した日があったのですが、その娘さんの
英語の表現力、抑揚、身振り手振りの仕方が
豊かで例えるなら映画俳優の方のようでした!!
お会計の時も父親の財布を手に取り、
「How much?」と言いながら支払っていく姿に
『しっかりしてる子だなぁ』と感心しました。
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2023-08-03 15:36
スカ盆当選!
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です!
スカ盆当選しました!!…嫁ちゃんがですが(笑)
当の本人の私は残念ながら外れてしまいましたが、第一部のファンミに参加できます!これを気に嫁ちゃんをスカロケリスナー社員に引き込みます!嫁ちゃんはデッカチャンに会えるのが嬉しいみたいです。
スカ盆では本部長や秘書と写真って頂けたりするんでしょうか?
燻製おじさんのトムさん
男性/45歳/埼玉県/自営・自由業
2023-08-03 15:30
本日の案件
本部長、秘書様、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
息子(1歳10ヶ月)の話をさせてください!
もともと小さいものを見つけるのが得意な子だと思っていましたが、ここ1.2ヶ月「ゴミっ!」と固くなったご飯粒やホコリなど見つけては教えてくれます。それは保育園でも同じようでドアのサッシのホコリや小石等…「ゴミっ!」と大きな声で報告…(笑)
最近は掃除機にも興味を持ち始め、私がかけていると「じゅんばんこ!」と言って後を追いかけてきます。試しに掃除機を渡してやるとソファーの下やマットのしたなど、私に動かすよう指示しながら掃除していきました。そして思いの外ゴミも取れ、本人は大満足。
嫁の後に掃除機をかける…まさにお姑!!
お姑感あって少し怖いですが、あわよくば今後掃除全般お願いしようと思います(笑)
追伸:10周年ステッカー配布はもう終わってしまったのでしょうか…ほ、ほしい(;´Д⊂)
たっちんママ
女性/40歳/東京都/会社員
2023-08-03 15:28
スーパーキッズ案件!
皆さま、お疲れ様です。
我が家の6歳の息子がちょっと特殊なスーパーキッズなのではとたまに思うことがあります。
息子、ひらがな、カタカナ、ローマ字など書けるのですが、私は正直教えていません。
全てはYouTubeの子供向け動画を見て、その動画を見て視覚情報から丸々記憶してしまっているようです。
他にも通販番組の電話番号や学校のお友達だけではなく、お兄さん、お姉さんなど関わっている人すべての名前を記憶。
さらにはその日にあった授業を家に帰ってから再現するということまでやっています。
記憶力が半端ないなと驚く一方、下手なことを言ったりやったりしたら丸々覚えられて先生やお友達に筒抜けになるので毎日言葉には気を張って過ごしています(笑)
興味があることにはずば抜けての集中力もあり、どうか将来にこの特技を活かせるといいなと親としては願っています。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2023-08-03 15:21
案件
お暑うございます
スーパーキッズ~というほどではないかもしれませんが、うちの娘がそれにあたるかと?
スカロケ社員でもある長女ですが、活字中毒のようで、暇な時間があると活字を求め彷徨います。
早起きしてお気に入りの小説を読み、すぐ読破してしまうので2周目3周目と続きます。本だけでは飽き足らず、チラシ・説明書・妹の教科書~などなど。
いつも活字を探してます。
でも、自分の教科書とかは全然手に取る様子はありません(^-^;)
…やっぱりスーパーキッズではないですね(^0^;)シツレイシマシタ
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2023-08-03 15:14
スーパー子供案件
お疲れ様です。
ウチの小5の息子、疲れしらずです。
先週の土曜日に私と2人でプールに行きました。朝10時から夕方4時まで6時間、大した休憩も取らずいくら流れるプールとはいえ、ずっと泳ぎっぱなしでした。私はというと、泳ぐことは出来るのですが、体力が続かないので浮き輪でプカプカ。
息子は、毎週スイミングスクールに通っていますが、授業は60分なのでここまで長時間を泳いだことはありません。
聞くと「泳ぐの好きだから、休んでいるのが勿体ない」とのこと。
そんな息子、腹筋割れています!
こんなちびっ子、見た事ないです。
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-08-03 15:09
案件のこと。実は私、忍者でした。
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。
スーパーキッズ案件ですが、タイトルの通り私が実は忍者だったことは、クレヨンしんちゃんでも真っ青の事実でしょう。
それは私が保育所の年中さんだった時のこと。クラスのみんなと先生とかくれんぼをしていました。1人見つかり、2人見つかり、そしてほとんどの子が見つかって、気がつけば時間も過ぎておやつどき。しかし見つからない子どもが1人。そう、私ことアフ口ふきげんです。「アフ口くん、出ておいで〜おやつの時間だよ〜」先生や友達が呼んでも出てこない私はその時、ピッタリと保育所の裏の壁になって呼吸を抑え、気配を殺していました。誰もそこにいることに気づかず、そして呼びかけにも「そんな罠には騙されない!」と答えることなく最後まで壁に溶け込んでいた私。実は壁になっていた記憶はあるものの、見つかった覚えはなく、どうやってみんなの前に出て行ったのかが今ではわかりません。ただ、いまでもあんな忍者みたいな子どもはいない!と、いつまでも近所で語り草の私の忍者伝説です。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2023-08-03 15:07
案件
お疲れ様です。
私のまわりのスーパー子供は
関西に住んでいるいとこの長男リクくんです。
初めて会ったのは彼が3歳の時なんですが、
その時点で既に漢字や英会話、算数は掛け算まで何でも来い状態で衝撃を受けたのを覚えています。
そして小学1年生からは大谷翔平選手のようになりたい一心で野球を習い始め、
なんと今年、小学3年生にしてプロ野球の始球式のピッチャーを務めました!
投げた球はノーバウンドでキャッチャーミットへ一直線。
いとこから送ってもらった動画を見る限り会場全体がもの凄くどよめいていました。
勉強もできて運動神経も抜群...この子人生何周目?って感じです(笑)
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2023-08-03 15:00