社員掲示板

  • 表示件数

LINE案件。

誰からも来ない。(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2023-08-07 18:34

土曜日にフェスに行きました。

皆さまお疲れ様です!
土曜日に妻とロックインジャパンに行ってきました!
私はかなり久々、妻は初のフェスでした!
フェスは普段聴かないアーティストの生演奏をダイレクトに聴けるので大好きです!
ライブ中に盛り上がっている妻の顔を見れて一緒に来れて良かったです!

妻と私の大好きなSUPER BEABERの渋谷龍太さんが、前日に喉の不調で出演キャンセルになってしまい、とても残念だし心配でしたが、それも含めてフェスだなと感じ、SUPER BEABERを観にまたフェスに行こうと思えました。

フェス飯の汁なし坦々麺も堪能できたので充実した1日になりました。

カウントダウンジャパンは、私の仕事が忙しくて多分無理なので、ジャパンジャムは行こうと思っています!楽しかったなー!

エリサKAITO

男性/30歳/千葉県/会社員
2023-08-07 18:29

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです!

以前、助産師として働いていた時、同期8人のLINEグループがありました。

月末に翌月の勤務表が出るのですが、それをいち早くゲットした人が、
同期だけのシフトを書き写し、LINEで共有する!ということをやっていました。

3交替勤務だったので、早く予定を知りたいのと、運良く8人の休みがあったら必ずみんなで出かけたりしていました!
今はみんなバラバラのところで頑張っているのですが、LINEグループは存続しており、ちょくちょく近況報告をしあっています!
実は明後日、5年ぶりくらいに全員で集まりまーす!

まろろんクリーム

女性/38歳/東京都/会社員
2023-08-07 18:28

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです!

お仕事LINE案件ですが、まだLINEに「送信取消機能」がなかった頃、仕事の仲間に「資料を添付します」と、資料の写真を送るつもりが、その日作った娘のお弁当の写真を送ってしまいました!
相手からは「彩りが良くて栄養満点のお弁当ですね」と返事が来ました…

すみません!申し訳ありません!
とひたすら謝罪。
いまだに恥ずかしい記憶です。

よっこちゃん

女性/55歳/埼玉県/パート
2023-08-07 18:26

通り雨

わっと先程雨が降って今はもう青空が広がっております。
湿度も一気に上がりまるで水の中を歩いてるようです。

ちょちょ丸

女性/34歳/東京都/技術職
2023-08-07 18:24

本日の案件

今日の案件に投稿しようと
会社のグループLINE開きましたが
色んな嫌なことが走馬灯のように
思い出されてそっとLINEを閉じました(笑)

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2023-08-07 18:22

お仕事LINE案件

昨日来たLINEですが、
コロナ感染者が増えました
というものでした
職場は介護施設で、入居者の方の感染連絡でした
今日は覚悟して出勤しましたが、1日も早い収束を願っています

温泉ペンギン

女性/62歳/東京都/会社員
2023-08-07 18:21

充電、給電は、みんなUSB?

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、
USBでの充電、給電は当たり前だけど、本来なら通信方式より充電方式給電方式へ変化したのはいつ?からなのかなぁと一人悶々しております。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2023-08-07 18:14

週末報告

今週末、金沢へ法事で帰って来ました。法要後の夕食は、加賀藩の料理を司った創業天保年間の老舗料亭『大友楼』で懐石のフルコースをいただきました。おそらく一人二万円以上のコースだと思いますが、とても優雅で贅沢な時間を過ごす事ができましたよ〜‼︎おそらく二度と訪れることはないと思われます。

優ちゃんパパさん

男性/59歳/東京都/会社員
2023-08-07 18:09

本日の案件

おつかれさまです。

同い年の同僚からのLINEです。
「さりげない感じで外来れる?」

昼過ぎの勤務時間中でしたが、何か相談事がありそうだったので、
あ、電話だー、という具合にさりげなく外に出ました。

すると、ドアから少し離れたところに同僚が立っており、
「おう、どうした?」と聞くと、
「俺、9月いっぱいでこの会社辞めて地元帰るわ」とのこと。
前々から仕事辞める的な話は聞いていたので、あまり驚きは無かったのですが、
課長との相談では、同僚が抜ける分は今のメンバーで引き継いで業務するとの事。

会社の生産性や雰囲気もわるくなってきているので、
正直、このタイミングでの転職はうまい判断だと思います。
同僚が抜けることで確実に私の残業が増えますが、次の会社でも頑張ってもらって、なんなら私も引っ張ってもらうくらいでお願いしたいと思います。

イトメン2R

男性/30歳/千葉県/会社員
2023-08-07 18:02