社員掲示板
お仕事LINE案件
社長(ダンナ)は、Android搭載の携帯電話=ガラホユーザーだから、何年か前からLINEは使えなくなりました
なので、急用の時はキャリアのショートメールを送るか、電話を掛けるしかない
緊急度の高い用事の時ほど、LINEの「既読」がつく、つかないは、わかりやすくてありがたいんだけどねぇ
あ、社長は一応スマホを持ってます。一応持ってるってだけで、特に使っている様子は。。。ない
(-ω- ?)オサイフケータイ キノウガナイヤツダカラ イミガナインダッテ
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-07 17:11
案件〜お仕事LINE
皆様お疲れ様です。
私の職場は幼稚園です。
今は夏休みで預かり保育のお子さんだけの保育になっています。
先程LINEがきました。
「再来週の出勤時間を朝7時に変更してください」
との事でした。
そんな時思うのが、
子どものお母さん大変だなあ、出勤時間変更で、
お子さんの支度だとか、
朝ごはんの支度だとか
忙しいぞ、
もしかしたらイライラしているかも、
子どもも泣いてくるかも、
私達に出来る事は笑顔で迎える事
お母さんに気持ちよくお仕事に行ってもらう事
そして、子どもには、今日一日をめちゃくちゃ楽しく過ごしてもらう事
早出勤のLINEが来るたび思う事です。
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/幼稚園教諭
2023-08-07 17:06
お仕事LINE案件、こんなの来ました
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。私のお仕事LINE案件、こんなの来ました!というもので、私の場合介護の仕事しているのですが、たまに友達や大学の友人と昨日話したりしてLINEで仕事の話や、仕事の案件などを確認しながら間違えずに丁寧に対応することがあります。今でも上手くいくか不安な時もありますが、丁寧に対応しています。また、このメッセージが読まれたら初投稿です。そして、今日は私の23歳の誕生日です。なので、もし良ければマンボウやしろさん、浜崎美保さんに背中を押して貰えたら嬉しいです。よろしくお願いします。
ラジオ大好きな子
男性/25歳/神奈川県/会社員
2023-08-07 17:05
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
私の会社は、LINEはほぼ使いません。ですが、LINEを知っている数人には、とっっっても至急連絡の際は使用しています。
話はそれてしまいますが、、、、
先ほど、自分の仕事を引き継いでいた後輩が本日付で退職が決まり、引き継ぎ業務をここ1.2ヶ月かけて行っていましたが、全部仕事は戻ってきました。
かなり問題を起こしては自粛し、を繰り返していたので、良い判断だったと思います。
が、戻ってきた仕事を8月末までに誰かに引き継ぎをしなくてはいけない…という焦りが、、、、
もしかしたら、明日の会議で「続けてほしい」と言われたらどうしよう…
仕事は好きだけれど、いまの勤務形態では家庭の両立が難しいです。これから、やりたいこともいっぱい…皆さんならどうしますか?
よこはまのもあいちゃん
女性/29歳/神奈川県/専業主婦
2023-08-07 17:03
案件
今日に続き
明日も
台風で仕事はキャンセルされました
休みは続くとキツイなぁ
物資も来ないままです
自然って恐ろしいですね
SixTONESの
『こっから』聴いたら元気出ます
ぱぴぷぺぽにょ
女性/51歳/鹿児島県/パート
2023-08-07 16:57
LINEでお仕事
皆さまお疲れさまです
経営者とのLINEはほぼ連絡用です。
私は個人経営の飲食店でパートをしていますが
職場は超アナログで出勤簿は手書き、同僚と相談して1週間先のシフトを決めて出る日を〇しています。
ただ、お店の混雑具合で経営者が勝手に〇を付けているので気付いてびっくりな事も多々。
せめて、LINEでもいいので確認くらいして欲しいです。
yuka~ンヌ
女性/61歳/東京都/パート
2023-08-07 16:49
大師夏祭り 伊藤委員長様
4年ぶりの夏祭り開催の準備だけでも大変ですのに、
この度は特別に、せっかく復活した貴重な2日のうち1日を、スカロケのためにコラボしていただき、
お骨折りリスナー社員として大変ありがたく思っております。
喜んで当日参加させていただきたいのですが、
一点、本当に、喜んで浮かれて参加して良いのか、
頭の隅に不安がございます。
元々地元のお祭りでしょうから、地元の方々にとっては、
「スカロケ?スカ盆?なんだそりゃ?」
という思いが本音だと思います。
伊藤様が企画を通された時点で、地元の方々の
ご了解が取れた、と表面上は理解して良いのでしょうが、果たして、地元のお祭りに、わけのわからない集団が
大挙して訪れ、内心、イヤな思いはされないでしょうか。
ずっと、「部外者が2日のうち1日を占領してしまう」
ということに対する不安が消えません。
本日、スカロケにご出演されるとのこと、
リスナー社員の中には、このような思いをしている人間もいることを、ぜひこのメッセージをスタッフ様から伊藤様にお伝えいただきたく、
よろしくお願いします。
かかとはがさがさ 心はカサカサ
男性/60歳/東京都/会社員
2023-08-07 16:44
スポットクーラー導入しました
皆様お疲れ様です。
仕事場にスポットクーラー導入しました。工業用の大きな物ではなく、机の上に乗るような小さな物ですが。
自分が作業している場所が熱がこもりやすく、真夏の15時くらいになると暑くて作業効率は落ちるわミスはするわで、こりゃイカンと。
程よく冷気が来てちょっと楽になりました。ライバルは排熱用のホースの取り回し。熱気を室外に逃さないと意味がないのです。
エアコン買い替えはまだ先だー。
名無し修行中
男性/52歳/東京都/会社役員
2023-08-07 16:36
案件!
皆様お疲れ様です!
同じ仕事(運行)の社員どうしで配車を共有するLINEは使っていますが‥
やはり何かのグループLINEが存在するらしく、たまに誤爆が投下されますw
あぁ、この人とこの人は仲悪いんだ‥とか
やっぱりここは繋がってたかぁ!とか
見てはいけないものをたまに見てしまいますw
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2023-08-07 16:35