社員掲示板
梅みつ
浅草の梅みつでクリームあんみつを食べました
近所の人におすすめされたので行ったけど、孤独のグルメにも出てくる店でもあるそうです
かんてんの少し固い食感と豆の優しい甘さで美味しかったです
外観も内装も昔ながらの雰囲気と静かなので、居心地良かったです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2023-08-08 12:55
身の丈に合った生活を
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
先月のクレジットカードの利用額が50万を超えている事に気付いた時は背筋がゾゾゾとしました。
毎月の請求額の3〜4倍なんておかしい!!
こんな額になる訳が無い!!まさか不正利用されてる!?と思い明細を確認すると、身に覚えが...ある!!
全ての請求に身に覚えがある!!
とりあえず不正利用はされていない事に安心しつつ、今月は慎ましく生きてゆきます。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2023-08-08 12:47
本日の案件!
皆様お疲れ様です。
本日の背筋ゾゾゾ案件です。もう10年以上前の話です。
ある夏の日、私は日曜日当番の仕事で事務所に一人で出勤しておりました。客先から対応依頼があり、車で1時間程かかる場所のお客様先に向かい、無事対応を終えての帰りの話です。
客先の駐車場に停めている車にカバン等を積んでいる時、忘れ物に気づいた私は一度お客様先の事務所に戻ろうとしました。。。
その時、、エンジンをかけたまま、内カギをしてしまったのです。。。猛暑の日でしたが、全身が凍りつきました。
当時の社用車はスマートキーではなかったので、カギは車内に置いたまま外からドアロックしてしまったのです。若い方はあまり経験無いかと思いますが、、40代以上の方は一度は経験したことがあるはずです。
クリップでカギ穴をいじってみたり、開くはずもないドアを思いっきり開けようとしてみたり、いろいろ試しましたが、どうにもならず…
日曜当番のため、ヘルプを呼ぶ事も出来ず、スペアキーを取りに行くため、電車で1時間半ほどかけて会社に戻り、また電車で1時間半かけて戻ってきました。
カギって大切だな、と思いました。
ねば〜るトシ
男性/43歳/茨城県/会社員
2023-08-08 12:46
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私が背筋がゾゾッとしたことは、一昨年うちにいたときに
おきました。
その日は一人で家にいて、出かけようと準備をしていたら、白い服を着た鏡に髪の長い女性がふらっと写って、ギャーーーと大声出しました。
よく見たら白いワンピースを着た私でした。
それから何度か同じ事でびびることがあったので、
髪をバッサリ切りました。
白い服を着るのも怖くなって来てません。
新妻のカピバラ
女性/45歳/埼玉県/介護士
2023-08-08 12:44
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、小学生の友達と出来心でやった事が背筋も凍る出来事を招いてしまった事があります。
私の小学校の天井には謎のスイッチみたいなものが付いていて、ずっと気になっていました。
そして掃除の時間の時に好奇心に負けて、箒などを使って押してしまったのです。
次の瞬間ガーンという轟音と共にシャッターが落ちてきました!
そうです、錆びて壊れた防火用シャッターが謎のスイッチを押したことによって落下してしまったのです。
とんでも無い事になってしまいみんなパニックだったのですが、幸いな事に怪我人が出る事なく済みました。
本当の火災の時にシャッターが落ちてきてみんなが巻き込まれていたらと思うと背筋がゾゾゾーっとします。
火災の時ではなく、あの時にスイッチを押していて良かったのかもしれません。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2023-08-08 12:38
(゚∀゚)あんけん
結婚してすぐの頃
建て替え前の我が家(築50年以上)の、寝室で親子三人で寝ていた時。
首筋に何かを感じ寝ぼけながら、その「何か」をはらったら3〜4センチ程のムカデ‥
大騒ぎして奥さんと子供起こす訳にもいかない。
とりあえず、息を殺してなんとか捕まえ、ティッシュで包んでトイレへ…
水、流して一安心。
もし、子供が刺されていたら
と、考えが巡ってきた瞬間ゾワゾワしましたねm(__)m
建て替え後は、出なくなりました(^^)
RSK 1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2023-08-08 12:34
息子くん
夕方ぐらいに小学生の息子と車に乗ることがあると、車中でラジオ聴いています。
息子の中でも、どうやらスカロケは何となくお気に入りのようで、オス!のコーナーなんて、ケラケラ笑って、パパ、この人は酔っ払ってるんでしょ!なんて事も言っていました。
そんなある日、息子が昼寝をしていたのですが、寝言で恐ろしい事を呟いたのです。
「マンボウやしろ」と一言だけ言って寝返りをうちました。スカロケ、恐ろしい番組です。
妄想代理人
男性/41歳/埼玉県/会社員
2023-08-08 12:32
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
それはとある夏の日
友達と、山手線の沿線を歩いて一周した時のことです。
歩いて周った証拠に、
各駅の看板と記念写真を撮ることにしました。
長時間かかりましたが、
その日は無事に山手線一周を達成し
友達と「疲れたね〜」と言いながら帰宅の途に。。
後日、写真を確認しようと思ったところ
背筋が凍りました。。
しっかり撮ったはずの写真が、一枚もない。。
ちゃんとUSBに保存したはずなのに...
何回見ても写真はどこにもありませんでした。
おそらく、何かのデータと一緒に消してしまったようです。
友達に申し訳ないのと、
なんと言って説明しようか...
と、頭の中がぐるぐるしてとても背筋が凍った瞬間でした。
そのあと、友達には平謝りして
何とか許してもらいました(汗)
友達よ、あの時は本当にごめんなさい。。
ハイレモンサワー
女性/41歳/東京都/会社員
2023-08-08 12:28
背筋ゾゾゾ案件
みなさま、お疲れさまです。
それは就活していたときのことです。
当日は静岡県に住んでいたので、新幹線と電車を乗り継ぎ、東京都内の面接会場へ行きました。
無事、早めに会場の最寄り駅まで来て一安心した私は、念のため持ち物を確認しました。
すると、ないのです。
今日先方に渡すはずのエントリーシートが。
一瞬にして血の気が引きました。
本当に鞄をひっくり返す勢いで探しましたが、見あたりません。
もちろん、取りに帰る時間もありません。
恥ずかしながら、受付の方に事情を説明し、新しい用紙を受け取って、内容を思い出しながら書き直して提出しました。
あれほど焦った事は他にありません。
そのときは完全に落ちたと思いましたが、その会社で今も働いています。
あの時の受付の方、人事の方、本当にありがとうございました。
レバニラからす
男性/36歳/神奈川県/会社員
2023-08-08 12:24
本日の案件
皆さまお疲れさまです
これは私が実際に体験した、小学二年生の時の話です
夕方に習い事が終わり、母と自転車で帰っている道中
いつもなら母となるべく離れないようにして走行するのですが、なぜかその日は人通りが異常に少なくスピードを出したくなってしまったのだと思います
母の声も聞こえないくらい、そして母も追いつけないほど離れて母と帰っていました
2つ目の十字路に差し掛かった瞬間に母が私の名前を叫ぶ声と自転車のベルを激しく鳴らす音が極めて微かに聞こえました
私から見る限り、特に車が来てるわけでもなかったため
無視をしてそのまま家に帰りました
リビングですぐに私は『どうして名前を叫んだり、ベルを鳴らしたりしたの?』と尋ねました
すると母はこう答えました
「1つ目の十字路の左側から自転車に乗ったおじさんが
あなたと同じくらい速い速度で後ろからあなたを追いかけているのを見た」と
さらに「ママが名前を呼んだ瞬間に、そのおじさんのスピードが一気に下がってどこかへ行った」とも答えました
それをその場で聞いた時は子どもながらにゾクッとしましたし、今でもそれを思い出すとゾクッとします
皆さまも十分過ぎるほど気をつけて良い夏休みをお過ごしください
ひつじぐも
女性/22歳/東京都/学生
2023-08-08 12:16