社員掲示板
青春案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私の青春のお祭りメモリーは高校の文化祭でクラスのみんなと一緒に作った製作物て優秀賞を貰えた事です。
文化祭の製作はお金を掛けないというのが、前提にあって、何を作るかという所から話し合いで決めていきました。
私達は高校の近くに縫製工場が沢山あったので、売り物にならない廃棄予定のボタンをかき集めて3メートル四方の一枚の布にそれらを縫い付けて葛飾北斎の冨嶽三十六景を製作しました。
時間が全然足りなくて、土日も学校や公民館に集合してみんなと協力して完成させました。
それを校舎の渡り廊下から吊るして展示。評判も良くて最優秀賞もいけるんじゃないかと期待したのですが、結果は優秀賞でした。
表彰式ではみんなと抱き合って泣きましたねー、まさにアオハルでした。
卒業して27年経ちますが、たまに帰省すると友達とその話をします。いい思い出です。
ライブボディー
男性/47歳/神奈川県/会社員
2023-08-16 16:08
お祭り案件 金魚
みなさんお疲れ様です
高校の文化祭で金魚すくいやったのですが、しばらく離れていた隙に何やら騒いでいる仲間がいて聞いてみたら小さな子にサービスであげようと思っていた出目金を掬って行った子供がいたらしく、、、、
で、うちに帰ってみたらその出目金がいたんです。
7つ離れた弟が遊びに来て見事ゲットしたらしく、仲間には言えませんてましたが普通にすくったんだからいいじゃないかと思いつつ。
なんか翌日高校居心地悪かったな
もとけん
男性/56歳/岐阜県/会社員
2023-08-16 15:47
お祭りメモリー
本部長、秘書 お疲れ様です
小さい頃、お祭りに行くと何故か綿菓子が欲しくなってしまってました。
食べたら普通のお砂糖でベタベタするし、人にぶつかると迷惑かけるし大変なのわかっているのですがウルトラマンとかいろんなキャラクターのパッケージに惹かれて、、、
キャラクターの味がするわけでもなくどれも同じなのですが、好きなキャラクターを選んでしまうと言う、、、
あとは口で拭いたらピロピロ伸びるやつとかもすぐ飽きるのに買ってもらってたなー
子供ながらに頭ではわかってるんだけどお祭りの雰囲気で訳のわからないもの欲しくなるんですよね
もとけん
男性/56歳/岐阜県/会社員
2023-08-16 15:39
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件、お祭りメモリーですが、僕が高校生の時の事です。
地元で大きめの夏祭りで、好きな女の子に告白しようと決めてました、お互い友達同士でお祭りに行くと言っていたので現地で会えたらいいなぁと思っていざお祭りへ、現地で彼女を見かけた時僕に向かって手を振ってくれました、その時彼女の周りに他の友達が固まってた為タイミングを逃し、その場を離れました、その後意を決して彼女を探しました、しかし、見つからず周りにいた自分の友人達にも頼み、みんなでお祭りを走り回り彼女を探し見つける事に成功、ちょうど歩いてて彼女が最後尾にいたのでその場で告白。
後日返事をもらって付き合う事になり、色んなところへデートに行きました、今は続いてませんがお祭りがあるとこんな事あったなぁと思い出します、僕の青春の思い出です。
鍛高譚
男性/27歳/東京都/会社員
2023-08-16 15:30
お祭り案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
僕のお祭り案件ですが、近くの神社のお祭りで
踊ったことですね。
僕は中2まで、ダンスを習っていました。そして、コロナになる前、近くのお祭りで踊ることに。
友達とかめっちゃ来てて、ドキドキしながらの発表。無事最後まで全力で踊り切りました。
夏休み明け、「お前ダンス習ってたんだ〜」
「ダンス上手かったよ〜」と言われました。
少し恥ずかしかったけれど、楽しく全力で踊り切ったお祭り。今でも忘れられない思い出です!
白米のオムライス
男性/17歳/神奈川県/学生
2023-08-16 15:25
案件
今日の案件ですが、良かった、兼悪かった思い出としては、お祭りのやぐらに登って、盆踊りの時に太鼓を叩いた事です。
僕の地区では、地元の中学生の有志がお祭りの太鼓を叩くのですが、僕はそれに立候補し、実際に太鼓を叩きました。
自分の演奏で、皆んなが踊ってくれる様子はとても気持ちよく、叩いているうちにドンドンテンションが上がり、所謂ゾーンに入ってしまうほど、叩いている時はとても楽しかったです。
しかし、叩くのに夢中になっていた僕は、周りのテンポを無視してしまい、段々僕のリズムだけが加速していき、盆踊りからズレる始末。そして、僕もパニックになって、演奏も止まってしまい、周りもザワザワ。何とか立て直しましたが、かなり後味は悪い盆踊りの思い出になってしまいました。
しかしまた機会があれば太鼓の演奏をしてみたいと思います。
茗荷のつみれ汁 小松菜
男性/26歳/東京都/会社員
2023-08-16 15:24
青春のお祭りメモリー
…ずっと考えていたんだけど…ない…
同級生の浴衣姿にドキドキした!とか、慣れない下駄を気遣って、エスコートしてくれた!なーんて ドラマやマンガの中の出来事のよう
あの頃、最初の彼氏に対してあっという間に今で言う「蛙化現象」を抱いてしまって、当分彼氏はいなくてもいいや!って思ったんだった(^^)d
その後、大人になってから出来た彼氏は、揃いも揃って人混みが嫌いな連中ばかりで、2人で夏祭りに行くなんて話題にも上らなかったよ(^^;
そんな私は、今では地元のお祭りの裏方ばかりしてます。そう、得意な裏方ばかり(゜∀。)アヒャ
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-16 15:22
本日の案件
お疲れ様です。
中学校二年生の時、
男女三人づつで地元のお祭りに行く事になりました。
その時、皆で浴衣を着ていこうということになり、
私は浴衣を新調!深緑の少し大人っぽい雰囲気でしたが、
お店の方が「こういう色味は30年後だって着れるわよ!」と言われ、
少し背伸びをした浴衣の思い出です。
そして嬉し恥ずかしのトリプルデートとなりました!
あれから30年。あの深緑の浴衣は健在!!
夏になると風通しのため出していますが、
青春の思い出と共にあの頃が蘇ります!!
最近は着る機会は少なく、残念。
これからも一生ものとして大切にしていきたいです。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2023-08-16 15:12
〜本日のテーマ〜
お祭りの思い出は【色水】です。
私の地元では、お祭りの時に緑色の着色料を付けた水。通称:色水を配っていました。
山車や子供神輿を担いだ後に冷えた色水を一気飲みして。
着色料で緑に染まった舌を「ベーッ」と見せ合うのが恒例でした。
他の地域の人に話すと「知らない」と言われ、大人になってから全国規模では無い事を知りました。
本部長と秘書はお祭りで色水飲みましたか?
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-08-16 14:44
お祭り案件
お疲れ様です!
こないだ地域の盆踊りに参加してきましたが、アラレちゃん音頭でした。
呪術廻戦音頭とか鬼滅の刃音頭とかないんですね〜。あっても良さそうですよね。
ポケモンもない。
昭和に戻って踊ってまいりました。
んちゃちゃっちゃ〜♪
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2023-08-16 14:32