社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スポンサー様お疲れ様です。
先ほど本部長が言われていたお祭りで学校が短縮ですが、私の小学校もそうでした。
当時のお祭りは日にち指定の3日間開催でした。
なので、平日にお祭り開催日が当たると3日間短縮でウキウキでした。
お祭りは15時からなので給食を食べ午後1時間だけ授業して下校。
当然午後の授業はみんな集中出来ず上の空でした。
当時はなんてよい日なんだと思っていましたが大人になりなぜ短縮してたのかその事情が解りました。
その事情とは、お祭りは各町内会で山車をたしこうはんいによる車両通行止で路線バスも迂回していました。
教員の方の大多数は車通勤の為、通常授業だと交通規制で車が出せなくなる為だったそうです。
それではお疲れ様でした。
きりふり
男性/49歳/千葉県/会社員
2023-08-16 18:35
プレゼント希望
19:05~
【スカロケ一番搾り】
水曜日は「一番搾りデリバリー!~あなたの元に届けます~」
仕事や家事などでお疲れのあなたに、キンキンに冷えた『キリン一番搾り』をお届け!
家でも職場でも、一人でも複数人でも、どんな状況でもOK!
生電話をつなぎながら、我々と一緒に乾杯しましょう!応募します。今日の晩御飯
クッキーモンスター100
男性/46歳/京都府/会社員
2023-08-16 18:34
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件、思い出すのは中学生の時に行った地域のお祭りです。
地域のお祭りと言っても、山車やソーラン節の披露など比較的大きな規模で開催される初夏のお祭りですが、ここで密かに付き合っていた同級生カップルを見つけるのが楽しみでした。
私個人の思い出は、中学2年の時男女5-6人でお祭りに行ったのですが、その当時好きだった男の子も一緒に行く事に。
ドキドキやら休みの日に会える楽しさやらでいつものように話せず、そのまま帰る時間に。
あー全然話せなかったー!なんて落ち込んでたら、帰りがけにその男の子からEvery Little ThingのCDが。
そうです、昼間みんなで涼みに入ったCDショップで販売していたELTのCDを買おうか迷っていた私を見ていたらしく、購入して私にくれたのです。
えー、見てたの⁈とか嬉しいとかいろんか感情が出てきましたが、このお祭りの一番の思い出はその出来事でした。
ちなみにそのCDの曲、Over and Overを聴くと今でもそんな甘酸っぱいお祭りを思い出すいい思い出です♪
がちゃぴん顔
女性/39歳/東京都/会社員
2023-08-16 18:34
地域のお祭り
皆様お疲れ様です。
子どもの頃住んでいた地区は、周りに比べて標高が高く少し孤立していたような場所でした。その分、同じ地区の子ども同士は仲が良かったなと、大人になった今振り返ると思います。
その地区のお祭りも、誰と約束をするわけでもなく皆が自然に参加していました。同級生の男子の、二つ上のお兄さんがとにかくかっこよくて、同学年の女子たちで集まって少し離れたところから眺めるのが恒例でした(笑)今思うとその同級生の男子はどんな気持ちだったのかなあ。。。
安心タオル
女性/32歳/埼玉県/会社員
2023-08-16 18:34
青春案件〜お祭りメモリー〜
皆様お疲れ様です
青春時代を過ごした地元では8月第一週の金土日にお祭りが開催されます
実家は家業の従業員総出でお神輿に参加します
お神輿を組み立て、神輿祭りはもちろん、後夜祭も実家を開放して行われます
結果、家族も総出で手伝います
同級生達と屋台を食べ歩く事も出来ません
当時付き合っていた彼女からはお祭りに一緒に歩けないと嘆かれ、でも彼氏の親の会社の人の晒者にされたくないから手伝いにも参加したくないと憤慨されるのが恒例になっていました
お祭り最後の夜は打ち上げ花火大会
この時だけはどうにか酔っ払って絡む従業員をなんとか振り切って彼女と合流して楽しみました
田舎の花火は間近で炸裂するド迫力です
全部吹っ飛ぶ感じでなんとかご機嫌を取り戻して夏を凌いでいた記憶があります
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2023-08-16 18:28
集まり
陽キャの集まりみたいなのは地域のお祭りでもありました
周りが怖いし近づきたくないので、見つからないようにしてました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2023-08-16 18:28
お疲れ様でした。
今日は、ゆっくりまったり
プシュっとさせて頂きました。
明日から会社か〜。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-08-16 18:26