社員掲示板
辛いシシトウの原因って
同じ種類の野菜とか果物では、花粉が飛んだ時に受粉してしまう事があって、夏は路地栽培でシシトウと唐辛子が近くに植えられている事が多いから、見た目はシシトウ中身は唐辛子のハイブリットになってしまう事があると教えてもらった事があります
れいばば
女性/56歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-22 17:44
ししとうと言えば本部長!
皆様お疲れさまです。
前回の放送から、ししとうと言えば本部長を思い出します!
ししとうの存在については、辛いのが前提で購入しているので許されているのではないでしょうか。だから辛いのが「あたり」なのでは⁉
みどりはカエル色
女性/46歳/埼玉県/会社員
2023-08-22 17:42
激辛ししとう うちにあり
本部長、秘書、社員の皆様今日もお疲れ様です。初投稿です。今日の議題ですが、うちにぴったりです。私は家庭菜園が趣味です。毎年夏、ししとうやトマトを作っています。ですが毎年ししとうは辛いのです。
激辛ししとう
うちの庭が悪いと思っていたのですが、10本に1本が辛い!びっくりですわ
うちなんて、もう、全部激辛ですよ。
だから、今年ししとう作るのやめちゃいましたよ笑
じばにゃん中1
女性/14歳/千葉県/学生
2023-08-22 17:41
ししとう案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
ししとう案件で思い出しました。
学生時代、お蕎麦屋さんでアルバイトをしていました。定番の天ぷらそばに、ししとうの天ぷらが添えられていたのですが、ある日お客様から「すごく辛かったんだけど!」とクレームがありました。ししとうに辛いものがあると知らなかった私は、青唐辛子でも紛れてしまったと思い「申し訳ありません!」ととりあえず謝りました。
上司に報告すると、お客様のところへ行き「滅多にないですよ♪ラッキーですね♪」とお伝えし、その後も楽しそうにお客様とお話をしていて、そんなことがあるのかー、しかしさすがお上手…と思った、そんな記憶です。
そらいろがすき
女性/33歳/茨城県/公務員
2023-08-22 17:40
シシトウ案件・第二弾
本部長、秘書、社員の皆さん、スポンサー様、本日もおつかれさまです。
マンボウ様 ひとくち一番絞りで口を潤してから
味噌マヨで生シシトウ(濃い緑色)を一本食べてみてください。
当たれるかもしれません!
スマイル運送
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2023-08-22 17:39
ししとう
つい先日激辛ししとう当たりました…!
もともと辛いものが好きで、辛いししとうが当たってもおいし〜と喜んで食べていたのですが、今回当たったのは本当別格で…!思わずぎゃ〜と叫ぶくらい辛く、すぐに牛乳を飲みました。辛いというより、痛い!!こんな辛いものある?!って感じです。
10本に1本あると言われてる辛いししとうとは別物なんですかね…?
まいまいまい
女性/31歳/東京都/会社員
2023-08-22 17:37
ししとう案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
ししとうと聞いて、思い出したことがあります!
常に天然なネタを仲間に振りまいている私ですが、、
30代のころの話です。
友人を訪ねて数人でロスに行ったときに、
レンタカーで少し、ディープな地域のスリフト(リサイクルショップ)
や、スタジアムでの大きなフリマに行ったりして、古い家具を見て楽しんだ後、
お腹が空いて、ちょうどあったハンバーガやさんに入りました。
そこで、とっても美味しそうなハンバーガーをお店で食べ始めたのですが、
たいてい、こういうお店って、好きなだけもらえることが多いのですが、
コショウがカウンターには無いのに気が付き、みんなも欲しそうだったので
英語は得意ではないけどそれくらいならと、お店のレジにともらいに行きました。
そこで、give me peppe~と勇気をもってお願いしたら
体格のとてもいいお店のかたが、のっしのし、という感じで奥に行って
おもむろに、両手で包み込むようにしたペーパータオルのようなものを
私に渡しました。。。
え?って思いましたが、にっこにこで渡されたので、私もthank youと言って
笑顔で受け取り、そのまま、みんなの席に戻って包みを広げてみると。。。。
なんと、青々としたしし唐?ピーマン?いいえ、おっきい青唐辛子が~!
5個も出てきたのです。wえーーーーーーーーーー!
それを見た仲間のみんなは大爆笑、発音がオカシカッタんだよ!とか、
不思議なアジア人にみられたんだよ=!とか
私は・・・・・あまりにもおいしそうな青唐辛子になんだか
ひとりで感動してしまいました。
確かに、pepper ですよね。
ちなみに、味は、辛いけど、とてもジューシーでおいしかったんです。
3個はみんなにあげて、2個は自分でかじって食べちゃいました!
ツヤツヤのあの青くてきれいな唐辛子、なぜ、お店にあったのか?
なぜ、pepper と言ってそれが出てきたのか、かつがれたのか?ジョークだったのか?
はいまだに、謎ですが~
忘れられない出来事になりました♪!
今日、初めて社員登録しましたが、
しし唐案件で、
久しぶりに、楽しいエピソードを思い出しました。懐かしいな~まだるかな~あのお店。
annko
女性/58歳/神奈川県/会社員
2023-08-22 17:37
トラウマに…
みなさま、お疲れ様です!
12歳のときに人生で初めて食べたシシトウが、まさかの大当たりで大爆弾でした!
家族で外食していたときだったのですが
本当に爆弾すぎて、そこから何も食べられず。。
ひたすら水を飲んでいました!
以来すっかりトラウマで、いまだにシシトウは食べられません。
シシトウは怖いです。
ベンガルキャット
女性/35歳/東京都/専業主婦
2023-08-22 17:37
ししとう案件
本部長、秘書お疲れ様です。
ししとうの辛さ、ししとうを育ててる近くの畑で
青唐辛子など辛い唐辛子を育てていたりすると自然交配?的なやつで
辛いししとうができやすいいうのを聞いたことがあります。
あと何本に1本が辛いのか、という実際の平均値も知りたいです!
おさかなのにくきゅう
女性/32歳/東京都/自営・自由業
2023-08-22 17:36
辛いししとうの見分け方
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
夕飯作りつつ、夏休みの宿題の追い込みを手伝いつつ、ラジオ聞いてます。
辛いししとうの見分け方。
細長い
太さがいびつ
シワがない
曲がっている
ヘタの部分が六角形ではなくて丸
らしいです。
子供の夏休みの自由研究をししとうにすればよかったなー!
夏休みの宿題って親の宿題になってる…。
ちーぽんぽん
女性/45歳/神奈川県/専業主婦
2023-08-22 17:35