社員掲示板
本日の案件
子供にアンケートしました。
今年の夏は、お友達と花火、お祭り、虫取り、水遊び、ゲーム(あつ森で自分の島を紹介し順位を決める)大会などたくさんの思い出ができたとのことです。
一つごめんなさいなのは自分のやりたいことを優先してしまい、友達がやりたかったことができなかったとのことです。
やりたいことありすぎて、それ全部やりたくて、ほんとうにごめんなさいとのことです。
自分のやりたいことはやりきったので、夏休み以降は友達のやりたいことを優先して遊ぶとのことでした。
ペンシルロケット1983
男性/41歳/東京都/会社員
2023-08-31 17:43
ちびっ子案件
1歳7ヶ月、女の子、りおなです!
ママの方にはしないのに、パパのじじばばには人見知りしちゃって、ごめんなさい
全力ママ
女性/30歳/東京都/公務員
2023-08-31 17:43
旅行前の風邪
本部長、秘書、リスナーのみなさんお疲れ様です。私は本部長の幼稚園、小学校、中学校の同級生をママにもつ小4の娘です。いつも親子で楽しくラジオを聴いています。
この間、楽しみにしていた旅行前に風邪をひかないように予防しまくってたのにもかかわらず、まさかの旅行出発日に風邪をひいてしまいました。熱はでなかったのでなんとか旅行には行けましたが心配かけてごめんなさい。
えみたん
女性/49歳/千葉県/パート
2023-08-31 17:42
本日の案件
2歳半の息子についてです。
イヤイヤ期真っ盛りの息子ですが
3日前から『ごめんなさい』が言えるようになりました。
今までは、ママパパの顔面をトミカで叩こうが、みぞおちめがけて、15キロ体重をかけてジャンプ乗りをしようが、コンビカーで足をひこうが、大人が悶絶するダメージを与える事をしても、『ごめんなさい』を断固拒否。ごめんなさいを言いたくなくて「ごめんなさい、言わない!」と息子自身が泣く始末。
そんな息子でしたが、3日前から『ごめんなさい』が言えるようになりました!ただし、私(ママ)に対してのみ。笑 パパには、なぜか言いません笑
パパには、もう少しの期間、痛みに悶絶してもらいます笑
ヘティー
女性/39歳/東京都/会社員
2023-08-31 17:41
ちびっこごめんなさい案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
初投稿です。
私は昔の弟に謝りたいです。
母が昔使っていたガラケーのカメラロールを遡っていると、ちびっ子な弟の動画や写真が出てきて可愛いなと思ってみていたのですが、とある動画に目が止まりました。
弟「ゲームをやらせてください、少しだけでいいんです。お願いします。」
私「今日やれば気が済む?」
弟「今日だけでいいからー(土下座)」
私「よし」
うちは貧乏でゲーム機が1個しかなく取り合いだったのですが私は弟に今日だけゲームが出来れば良いという証言を残させていたのでした。思い返せば確かにゲーム独占してたな…。
今となっては私が弟をいじめていた証拠です。
母は隣で爆笑でした。
ごめんなさい弟よ。本部長、可哀想な弟にちいかわグッズでいいのでプレゼントしてあげてください。
たざらし
女性/27歳/群馬県/会社員
2023-08-31 17:41
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
4歳の娘からのごめんな祭です。
お顔洗う水道が、ホースだったのが楽しくて、床まで水浸しにしちゃってごめんね。
夏休み中、家の中をいろいろイタズラしてましたが、今年の夏1番ママに怒られた事件でした。
洗濯機などの下まで水浸しで後始末が大変でした。
宜しくお願い致します。
ノリノリのり助
男性/37歳/神奈川県/会社員
2023-08-31 17:41
ちびっこごめんな祭案件
本部長、秘書、リスナーしやいの皆様お疲れ様です。
13歳中2男子です。
ボクはスマホを持っていないのでお父さんのスマホを借りて書きこんでいます。
僕のごめんなさいは、夏休みの宿題を全部終わらなかったのに、お母さんに終わったと嘘をついたことです。
バレないと思っていたんですが、夏休みが明けて授業が始まり、何事もなく新学期を迎えたんですが、何故か宿題が終わっていなかったことをお母さんが知っていました。
バレるはずないのになと思っていたら、お母さんが担任の先生に電話をかけて僕が宿題を終わっているか確認しちゃっていました。
何も知らず、学校から帰るとお母さんが鬼と化していました。お母さんごめんなさい。
あと足が臭くてお母さんごめんなさい。
プナニー247
男性/54歳/福島県/自営・自由業
2023-08-31 17:40
ごめんなさい案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
ちびっこのごめんなさい、ありすぎますよー。
我が子は年少で、本当にやんちゃです。
食事中にお箸投げちゃってごめんなさい
お着替えしたくなくてごめんなさい
ママのばか!って言ってごめんなさい
じゃんけん、後出しで勝つことしかしてなくてこめんなさい
歩こうねと言われても走ってごめんなさい
お片付けしなくてごめんなさい
……
などなど。
こちらも仕方ないなと思ってしまうこともありますが、ごめんなさいと私は言われたことありません。
いつかはきちんと謝れる人に育ってほしいな。
そんな我が子、最近泣きながら訴えてきたのは…『ごめんなさい』と言えなくて、(言いたいのに言えなくて…)ごめんなさい。でした。 !(´;ω;`)
ラッキースター
女性/34歳/千葉県/会社員
2023-08-31 17:39
自由研究9.5割親にやらせてごめんなさい!
私は今年受験生なので塾に通っています。なので宿題がとてもあり大変です。私は塾の宿題をやっていなかったので一つは先生と相談して捨てました!塾の宿題が大変という事で学校の宿題の自由研究もほぼ全部親にやってもらいました。ありがとう!!そしてごめんなさーい!
ズッキーニ
女性/14歳/東京都/学生
2023-08-31 17:39
お母さんごめんなさい。もう一度学級委員やります。
中学3年間ずっと学級委員長をやっていたお姉ちゃんの背中を追いかけて、
自分でやると決めた中学1年生の前期の学級委員。
最初の集まりで寝坊して失敗しました。
先生に怒られて自信がなくなって、学校に行きたくない毎日が続いて、病院にもいきました。
そのあいだ、ずっとお母さんが寄り添ってくれました。
前期をなんとか乗り切って、昨日から始まった後期の授業。
僕はまた、学級委員を希望しました。
お母さん、心配かけてごめんなさい。
ルカスター
男性/14歳/東京都/学生
2023-08-31 17:39